広告

オカルト新着記事

とりが恐竜が進化したというけれど

2014/12/30 (Tue)
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:46:43 ID:2b2xp4X9U
なにいってんの?
ぢめんあるいてる爬虫類が飛べるわけないでしょw
冗談きついねww
ぢめんあるいてる爬虫類が飛べるわけないでしょw
冗談きついねww
関連するタグ 【恐竜】【古代】
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:47:09 ID:jza95ldgm
?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:47:18 ID:yPRcx1WYC
助詞の使い方を間違ってるよ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:47:25 ID:bwJTFhUOs
爬虫類?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:48:13 ID:2b2xp4X9U
>>4
恐竜は爬虫類だよ
恐竜は爬虫類だよ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:48:43 ID:bwJTFhUOs
骨格からしてちがうんだが
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:49:02 ID:yPRcx1WYC
プテラノドンも知らないにわかかよ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:49:04 ID:aIP0fLO07
>>1よく日本語がおかしいって言われない?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:49:35 ID:NP8C2NSOG
空飛ぶ恐竜もいましたが
つーか恐竜は絶滅したんじゃなかったか?
つーか恐竜は絶滅したんじゃなかったか?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:49:55 ID:OfQiHiWSd
本文ぐらいしっかりしろ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:50:05 ID:sBjusFZRj
夏休みかぁ……
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:51:13 ID:iubpteN1z
お前それにわとりさんの前でも言えるの?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:51:39 ID:aIP0fLO07
ダーウィンの進化論を根本から否定するからにはちゃんと>>1に理論立った考えがあるんだよな?
是非聞かせてくれ
是非聞かせてくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:51:42 ID:jzQd8CTvB
まさか恐竜がだんだん鳥になったとか思ってないよな?
人類行進図みたいにww
サルがだんだん人になったとかも思ってないよな?
人類行進図みたいにww
サルがだんだん人になったとかも思ってないよな?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:51:47 ID:p8m2MmBOk
鶏とティラノサウルスが非常に遺伝子的に近かったという話?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:51:48 ID:2b2xp4X9U
恐竜が爬虫類であることもしらねーとか
勘弁してくれないか
勘弁してくれないか
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:53:36 ID:gJuj5mw9J
なにいってんの?
とりがそう言ってんのかw
冗談きついねww
とりがそう言ってんのかw
冗談きついねww
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:54:50 ID:2b2xp4X9U
はっきりしてんのは、ぢめんはってる恐竜は空とべねーんだよww
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:55:59 ID:jzQd8CTvB
進化論
中立説
遺伝的浮動
総合進化論
あたりを調べてから出直せ
中立説
遺伝的浮動
総合進化論
あたりを調べてから出直せ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:57:09 ID:2b2xp4X9U
>>25
くだらねー知識ばっかりためこんでねーで
ぢめんあるているやつがとべねーという事実だけを認識しとけw
くだらねー知識ばっかりためこんでねーで
ぢめんあるているやつがとべねーという事実だけを認識しとけw
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:57:47 ID:bwJTFhUOs
どれがホントなんだよーーー
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:58:30 ID:2b2xp4X9U
>>28
俺のいってることはほんと
じめん歩いてる恐竜は空を飛べない
俺のいってることはほんと
じめん歩いてる恐竜は空を飛べない
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:59:19 ID:p8m2MmBOk
哺乳類であるはずのコウモリは空を飛ばないか
哺乳類であるはずの鯨は海を泳がないか
哺乳類であるはずの鯨は海を泳がないか
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)16:03:59 ID:jzQd8CTvB
鯨は簡単に言うと、海から陸へ陸からまた海に戻ったんぜ
すごいよなww
すごいよなww
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)16:06:18 ID:p8m2MmBOk
鯨って鰓じゃなくて肺で呼吸してるんだなあと思うとなんか偉大だ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)16:12:51 ID:Uxz1HZzkf
>>1逃げんなよ
ちゃんと釣れよ
ちゃんと釣れよ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)16:15:26 ID:jzQd8CTvB
ちょっとググッたくらいでは理解すんのしんどいテーマを選びやがったなww
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)16:26:07 ID:W6bX676Ge
モンハンの武器派生みたいだな
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:50:57 ID:yPRcx1WYC
ムササビも5億年後には空飛んでるよ
引用元: ・とりが恐竜が進化したというけれど
- 関連記事
-
- 【歴史】古代→中世→近代→現代みたいな括りってさ
- 三大エジプトの壁画に多分書いてること 若者はクソ 女はクソ あとひとつは?
- 【古代】ローマ帝国凄すぎワロタwwwww
- 超古代文明について語ろうぜwwwww
- エジプト「ピラミッド作るやで~」←すごE
- 縄文人は一万年間土器造って洞穴で生活してたみたいだけどさ
- 実際、恐竜とか出てきても金槌あれば余裕だろ
- とりが恐竜が進化したというけれど
- 古代ギリシャの神殿って中には何があったの?
- ナスカの地上のワクワク感は異常
- 【古代】メソポタミア文明の謎
- 人類ってギリシア文明の時が最盛期だよな
- 地球上で文明が繁栄したのは本当にこれが初めてか?
- レムリア大陸はムー大陸と違って電波じゃないよ
- 古代核戦争説とかドキドキするよね
関連するタグ 【恐竜】【古代】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
実際、恐竜とか出てきても金槌あれば余裕だろ≪ | HOME | ≫目が覚めたら不思議な館にいるので安価で行動する
コメントフォーム
