fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

おんJオカルト研究会

kage

2017/06/27 (Tue)

1: 2017/06/26(月)16:18:19 ID:iWE

夏やし色んなオカルト語ろうや
最終的には心霊スポット凸するのが目標で!




関連するタグ
2: 2017/06/26(月)16:19:06 ID:STZ

サノバウィッチ?


3: 2017/06/26(月)16:19:48 ID:Oac

凸とかいうゆとりが潰した文化


6: 2017/06/26(月)16:21:31 ID:iWE

>>3
もちろんマナーは守って凸するんや
心霊スポットの写真撮ってうpして
それをおんJオカルト研究会の活動記録として残す
ええやん?


4: 2017/06/26(月)16:19:56 ID:iWE

ウィッチ言うたら魔女か?魔女もオカルトやな


5: 2017/06/26(月)16:20:34 ID:Mnr

巨頭オ


8: 2017/06/26(月)16:22:05 ID:iWE

>>5
思い出すと凸する勇気なくなりそうだから勘弁して


10: 2017/06/26(月)16:25:43 ID:jSi

>>5
スコスコのすこ子


9: 2017/06/26(月)16:25:16 ID:iWE

ワイはオカルトの中でも幽霊系・都市伝説系が特に好き
みんなはどんなジャンルが好き?


11: 2017/06/26(月)16:26:28 ID:Lnx

>>9
陰謀論や民間伝承系好き
隠された裏の真実があったらおもろいなと思ってる


16: 2017/06/26(月)16:30:51 ID:iWE

>>11
陰謀論もワクワクするよな
ほとんどが根も葉もない作り話なんやろうけど
そんな話がごまんとある中でひとつふたつ真実があってもおかしくない


18: 2017/06/26(月)16:33:46 ID:Lnx

>>16
北朝鮮の拉致みたいに陰謀論扱いされてたのに
後で事実と判明した例もごくごく稀にあるからおもろい

あとは震災後に2chで数年間流行ってた未来人や異世界スレも好き
釣りなのは分かってても楽しかった


12: 2017/06/26(月)16:27:23 ID:Ti4

オカルトはなんでも好きやで
幽霊からUFOからオーパーツからなんでもござれ


16: 2017/06/26(月)16:30:51 ID:iWE

>>12
ええな、自分も正直全部好きや
UMAとかも妙に信憑性のあるものも
「いや猿やん」ってやつも両方好き


13: 2017/06/26(月)16:27:59 ID:PbR

超能力ゥ……


14: 2017/06/26(月)16:29:25 ID:jSi

たまーに迷い込む陸続きの異世界の話


15: 2017/06/26(月)16:30:15 ID:NHT

幽霊系は嫌いやけど宇宙人は好きやな
なかなかロマンがあるわ


17: 2017/06/26(月)16:32:32 ID:lx4

ツングースカの大爆発とかもオカルトに近い匂いがするンゴ


38: 2017/06/26(月)17:13:54 ID:iWE

ちょっと席外すわ
できるだけ多くのオカルト好きおんJ民が見てくれるとええな


47: 2017/06/26(月)17:26:36 ID:sFi

狩猟してる時になんかやばいのに見られてるなーって感じになったことあるな


56: 2017/06/26(月)17:37:24 ID:iWE

>>47
詳しく聞かせてくれや!


59: 2017/06/26(月)17:40:09 ID:sFi

>>56
いやあまり語ることはないけど 秋狩猟解禁されてたら山に友人と二人で入ったら二人とも変な気がして速攻帰った こういうのって一回怖くなっちゃうと悪循環するからそれやと思うけどとにかくただただ怖かったわ


50: 2017/06/26(月)17:30:17 ID:sFi

たしか結界っていう要素は日本の霊やとないんやったけ?

まぁここまで誤解されてたら言霊で作用してるかもしれないけど


56: 2017/06/26(月)17:37:24 ID:iWE

>>50
そうなんか。オカルト漫画なんかではよくでてくるけどね
詳しく知りたいわ


57: 2017/06/26(月)17:38:57 ID:Ti4

>>50
神社の並びとかはガチで結界を意識して作られてるの多いで


53: 2017/06/26(月)17:34:00 ID:3i1

愚問かもしれんが
ネットの怖い話ってやっぱり殆どが創作なんやろか?


54: 2017/06/26(月)17:34:49 ID:sFi

>>53
創作やろな 実際のと仏教とか霊関係で間違ってることもあるし まぁ言霊にしちゃえばええんや!(暴論)


55: 2017/06/26(月)17:35:37 ID:Lnx

>>53
怖い話に限らずネット上の話は自分にとっておもろいかどうかで判断したほうがええで
実話かどうかを考えても大抵は結論出えへんし


58: 2017/06/26(月)17:39:44 ID:iWE

>>53
基本的に俺は創作やと思って読んどるな
でもそんな中にもひょっとしたら真実があるかも…?
って思えるところ、自分ではその真偽を確かめることができないところ
そういうところにネットの怖い話の魅力を感じるわ


62: 2017/06/26(月)17:43:33 ID:IRL

定番やけど、リアルとかええね
作者にセンスを感じるわ


71: 2017/06/26(月)17:48:04 ID:G0y

中途半端に考察するの嫌い
がっつり地学とか民俗学とかに踏み込んで検証するのすき
作り話程度に割りきって深く考えず楽しむのいちばんすき


76: 2017/06/26(月)17:51:26 ID:sFi

航空自衛隊硫黄島基地とか色々やばそう


95: 2017/06/26(月)18:06:02 ID:yK2

コンクリ事件は本当に胸糞やな
こいつらだけは本当に死刑にならないのがおかしいわ


104: 2017/06/26(月)18:16:12 ID:GUx

人を殺したあとそれを美談とか自慢みたいに話す奴らやしなコンクリ事件の犯人らは


引用元: ・おんJオカルト研究会

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する