広告

オカルト新着記事

おんJ哲学部

2017/06/25 (Sun)
1: 2017/06/25(日)02:02:38 ID:k94
文学部ニキあつまれー!!!
関連するタグ
2: 2017/06/25(日)02:03:07 ID:Jry
理学部ワイ登場
3: 2017/06/25(日)02:03:47 ID:k94
>>2
理学から哲学行く奴もおるしへーきへーき
理学から哲学行く奴もおるしへーきへーき
4: 2017/06/25(日)02:03:47 ID:i1K
体育学部ワイ登場
5: 2017/06/25(日)02:04:26 ID:k94
>>4
帰って、どうぞ
帰って、どうぞ
6: 2017/06/25(日)02:04:54 ID:EpH
医学部ワイ登場
7: 2017/06/25(日)02:05:24 ID:k94
>>6
ヤスパースは医者やったしへーきへーき
ヤスパースは医者やったしへーきへーき
14: 2017/06/25(日)02:08:18 ID:EpH
>>7
シュヴァイツァーもおるしな
シュヴァイツァーもおるしな
17: 2017/06/25(日)02:10:53 ID:k94
>>14
しかもサルトルの親戚
しかもサルトルの親戚
8: 2017/06/25(日)02:06:04 ID:pQ0
ワイ登場
10: 2017/06/25(日)02:06:35 ID:k94
>>8
ワイって誰だよ(哲学)
ワイって誰だよ(哲学)
9: 2017/06/25(日)02:06:26 ID:3pW
哲学科「」
12: 2017/06/25(日)02:07:47 ID:1m8
クセノポンはわらったよ
16: 2017/06/25(日)02:09:14 ID:k94
>>12
エパメイノンダスぶち殺しおじさんやんけ!
エパメイノンダスぶち殺しおじさんやんけ!
15: 2017/06/25(日)02:08:47 ID:PE4
ヴィトゲンシュタインも医者やっけな
17: 2017/06/25(日)02:10:53 ID:k94
>>15
いろいろやったけど医学はやってないと思うで
いろいろやったけど医学はやってないと思うで
19: 2017/06/25(日)02:12:32 ID:k94
誰かワイに超越論的観念論をわかりやすく説明するんやで
20: 2017/06/25(日)02:15:04 ID:nZn
哲学ってガチでやると病むわ
ほかからちょっとかじるぐらいがちょうどえあ
ほかからちょっとかじるぐらいがちょうどえあ
21: 2017/06/25(日)02:16:38 ID:k94
>>20
こういうイメージ持たれがちやが
意外にも著名な哲学者は自殺した奴はほとんどおらんのやで
主にニーチェのせいやと思うんやが
こういうイメージ持たれがちやが
意外にも著名な哲学者は自殺した奴はほとんどおらんのやで
主にニーチェのせいやと思うんやが
22: 2017/06/25(日)02:18:14 ID:PE4
フーコーの狂気の歴史は意味分からんかったンゴねぇ…
23: 2017/06/25(日)02:20:36 ID:k94
>>22
ハイデガーを読んでないと多分わからんし
ハイデガーはフッサールを読んでないとわからん
ハイデガーを読んでないと多分わからんし
ハイデガーはフッサールを読んでないとわからん
24: 2017/06/25(日)02:22:00 ID:PE4
>>23
ずっと辿っていくとデカルトの方法序説やカントの純粋理性批判も手を出さなあかんしなぁ…工房ワイにはキツかった
ずっと辿っていくとデカルトの方法序説やカントの純粋理性批判も手を出さなあかんしなぁ…工房ワイにはキツかった
25: 2017/06/25(日)02:24:12 ID:k94
>>24
デカルトは読んでおいたほうがええけどカントはどっちでもええで
フッサールあたりの現象学は予備知識あんまりいらんで
あとデカルトは省察も読んだほうがええと思う
デカルトは読んでおいたほうがええけどカントはどっちでもええで
フッサールあたりの現象学は予備知識あんまりいらんで
あとデカルトは省察も読んだほうがええと思う
28: 2017/06/25(日)02:26:26 ID:PE4
>>25
デカルトは難しいんよなぁ…
また挑戦してみようかな
デカルトは難しいんよなぁ…
また挑戦してみようかな
30: 2017/06/25(日)02:31:12 ID:k94
>>28
デカルトが難解と感じるんやったら
プラトンの「ゴルギアス」か
バークリの「ハイラスとフィロナスの三つの対話」あたりがオススメやで
デカルトが難解と感じるんやったら
プラトンの「ゴルギアス」か
バークリの「ハイラスとフィロナスの三つの対話」あたりがオススメやで
26: 2017/06/25(日)02:25:10 ID:nT3
ショーペンハウエルに傾倒ワイ、無事陰キャになる
29: 2017/06/25(日)02:28:49 ID:k94
>>26
ヘーゲルに嫉妬しまくりおじさんすこ
ヘーゲルに嫉妬しまくりおじさんすこ
27: 2017/06/25(日)02:25:14 ID:rlX
哲学学とまで言わしめられた落ちぶれた学問ですが私は大好きです
29: 2017/06/25(日)02:28:49 ID:k94
>>27
アカデミックな哲学はそう言われてるらしいな
日本にも永井均とかおるからそうじゃない哲学の人もおるんやろうけど
アカデミックな哲学はそう言われてるらしいな
日本にも永井均とかおるからそうじゃない哲学の人もおるんやろうけど
31: 2017/06/25(日)02:37:24 ID:dyQ
哲学をすることと哲学を学ぶことは別なんだよなあ
なお学ばないと議論すらできない模様
なお学ばないと議論すらできない模様
引用元: ・おんJ哲学部
- 関連記事
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ボーイスカウトとか言うカルト教団怖過ぎワロタ≪ | HOME | ≫ワイ「バイオにゾンビ出して?」 カプコン「いやです・・・」
コメントフォーム

ボーイスカウトとか言うカルト教団怖過ぎワロタ≪ | HOME | ≫ワイ「バイオにゾンビ出して?」 カプコン「いやです・・・」