広告

オカルト新着記事

学者「古代人は恐るべき高い技術を持っていた(キリッ)」古代人「!」フワワワワ

2017/06/17 (Sat)
1: 2017/06/14(水)07:51:04 ID:QGV
古代人「現代人さぁ、いくらなんでも古代人のこと嘗めすぎじゃない?(呆れ)」
関連するタグ
2: 2017/06/14(水)07:51:36 ID:5Xl
成仏してクレメンス
3: 2017/06/14(水)07:51:48 ID:RuQ
古代人は肉を焼けば食べられることを知ってたんか……!
6: 2017/06/14(水)07:53:22 ID:hgg
>>3
なお、現代人は鶏なんかを生で食べて食中毒になる模様
古代人「ファッ?!あいつら鶏生で食ってるやで!ファー!!しかも腹壊して苦しんどる!アホなんかな?」
なお、現代人は鶏なんかを生で食べて食中毒になる模様
古代人「ファッ?!あいつら鶏生で食ってるやで!ファー!!しかも腹壊して苦しんどる!アホなんかな?」
4: 2017/06/14(水)07:52:30 ID:mgk
とりあえず古代人にオーバーテクノロジーもたせたろの精神
5: 2017/06/14(水)07:53:17 ID:zb1
古代進んでるなぁ
7: 2017/06/14(水)07:53:37 ID:hgg
>>5
宇宙戦艦ヤマトかな?
宇宙戦艦ヤマトかな?
10: 2017/06/14(水)07:53:57 ID:RuQ
>>7
二人はどういう……?
二人はどういう……?
8: 2017/06/14(水)07:53:40 ID:5Xl
>>5
ヤマトかな?
ヤマトかな?
9: 2017/06/14(水)07:53:51 ID:ftN
今週も旧石器時代を先取り
11: 2017/06/14(水)07:54:14 ID:SeG
数百年かからないと出来ないものは超技術とかいう風潮
なお実際は数百年かけていた模様
なお実際は数百年かけていた模様
13: 2017/06/14(水)07:57:43 ID:g4R
宇宙人にいろいろ教えてもらってたんやろ?
15: 2017/06/14(水)08:02:50 ID:QGV
>>13
古代人「君らはまーたそうやってバカにするのいい加減やめたら?」
古代人「君らはまーたそうやってバカにするのいい加減やめたら?」
14: 2017/06/14(水)08:00:25 ID:iTz
でも1000年後の人類が1000年前はこんなに凄い技術を持ってたらしい!1000年前の人類すげえ!とか言ってても馬鹿にされてる感あるわ
16: 2017/06/14(水)08:03:37 ID:5Dd
古代人「このいも辛スギィ!」
古代人「せや、茹でてすり潰して粉にしてから石灰水と混ぜて煮たろ!」
古代人「せや、茹でてすり潰して粉にしてから石灰水と混ぜて煮たろ!」
19: 2017/06/14(水)08:05:49 ID:QGV
>>16
古代人「どうだ軟弱な現代人!知的ワイルドな我々の探求心を見習いたまえよ!」
古代人「どうだ軟弱な現代人!知的ワイルドな我々の探求心を見習いたまえよ!」
20: 2017/06/14(水)08:08:27 ID:RB7
>>16
こう書くと凄そうやけど
実際トライアンドエラー何回も繰り返してたんやろな
こう書くと凄そうやけど
実際トライアンドエラー何回も繰り返してたんやろな
54: 2017/06/14(水)11:54:16 ID:ffm
>>16
ここまでたどり着くのにメチャクチャ失敗したやろうにそれでも食おうとする執念がヤバい
ここまでたどり着くのにメチャクチャ失敗したやろうにそれでも食おうとする執念がヤバい
17: 2017/06/14(水)08:04:29 ID:B2S
人類ってあとどんくらいで滅びるんやろな
地球の寿命前に滅びるとしてその結末が想像つかん
早めに火星あたり開発したほうがええんちゃうか
1000年くらいかけてゆっくりと苔から育てていこう
地球の寿命前に滅びるとしてその結末が想像つかん
早めに火星あたり開発したほうがええんちゃうか
1000年くらいかけてゆっくりと苔から育てていこう
18: 2017/06/14(水)08:04:35 ID:e2S
実際ピラミッドとかほんますごい
21: 2017/06/14(水)08:09:18 ID:eqp
ふぐの卵巣を何としてでも食べようという意志
24: 2017/06/14(水)08:17:28 ID:17I
古代の技術が全部途切れず受け継がれていたらもっと人類は進んでいたやろうな
25: 2017/06/14(水)08:19:16 ID:B2S
>>24
逆に全く新しい発想も生まれにくかったかもよ
逆に全く新しい発想も生まれにくかったかもよ
26: 2017/06/14(水)08:23:35 ID:dv2
ファンタジーでちょっとシリアス路線に行ったら
だいたい科学文明が過去に滅んでましたってオチ
だいたい科学文明が過去に滅んでましたってオチ
34: 2017/06/14(水)09:08:18 ID:PhM
>>26
失われた古代文明が出てこないと謎めいた超兵器とか出せないし多少はね?
失われた古代文明が出てこないと謎めいた超兵器とか出せないし多少はね?
27: 2017/06/14(水)08:26:38 ID:PNF
ウルトラセブンであった実は人類が侵略者みたいなの好き
29: 2017/06/14(水)08:40:50 ID:fyh
アンティキティラの機械
ダマスカス鋼
ギリシアの火
宇宙服
オーパーツやロストテクノロジーってワクワクするンゴねえ…
ダマスカス鋼
ギリシアの火
宇宙服
オーパーツやロストテクノロジーってワクワクするンゴねえ…
30: 2017/06/14(水)09:05:54 ID:QGV
>>29
古代人「現代人さぁ、悔しかったら同じもの作ってごらんよ?」
古代人「現代人さぁ、悔しかったら同じもの作ってごらんよ?」
31: 2017/06/14(水)09:05:57 ID:DTt
スプリガンスレかな?
33: 2017/06/14(水)09:07:59 ID:DFt
現代人「こっちには原子力があるから」
35: 2017/06/14(水)09:10:33 ID:II3
なおほとんど近年につくられたレプリカだと判明しつつある模様
36: 2017/06/14(水)09:12:53 ID:Z8j
ピラミッドだけはガチ
37: 2017/06/14(水)09:18:43 ID:PhM
普通に受け入れてるけど、城って結構すごくね?重機のない時代にアレ作ったとか
40: 2017/06/14(水)09:24:38 ID:R9m
>>37
ものすごく人員動員すればピラミッドかて作れるんや
あと石とか木は昔の方が巨大な材料あったし
ものすごく人員動員すればピラミッドかて作れるんや
あと石とか木は昔の方が巨大な材料あったし
38: 2017/06/14(水)09:22:54 ID:afr
古代中国とかいうオーパーツ国家
漢民族ヤバすぎやろ
漢民族ヤバすぎやろ
51: 2017/06/14(水)11:37:18 ID:ClE
>>38
実際中国が晋末の大動乱で文明崩壊してたら
オーパーツだらけになるやね
漢字なんて超複雑な宇宙文字やし
万里の長城とかUFO関連にされそう
実際中国が晋末の大動乱で文明崩壊してたら
オーパーツだらけになるやね
漢字なんて超複雑な宇宙文字やし
万里の長城とかUFO関連にされそう
39: 2017/06/14(水)09:23:19 ID:dUs
アンタニキラの機械
ググレカス鋼
ムエンゴの火
普通服
ググレカス鋼
ムエンゴの火
普通服
41: 2017/06/14(水)09:24:45 ID:7FA
なお農業はエリート層を作るので人類は総じて不幸になった模様
45: 2017/06/14(水)09:27:32 ID:dUs
>>41
おはポトポト先輩
おはポトポト先輩
43: 2017/06/14(水)09:25:40 ID:8Np
バビロンの空中庭園とかいうロマン溢れる伝説
44: 2017/06/14(水)09:27:02 ID:DFt
モアイ
47: 2017/06/14(水)09:58:33 ID:17I
スレの趣旨とは違うけどルネサンス期の建物ってもう作らないらしいな
技術的には可能でも予算的に不可能らしい
技術的には可能でも予算的に不可能らしい
48: 2017/06/14(水)11:04:36 ID:QGV
>>47マ?
52: 2017/06/14(水)11:51:17 ID:17I
>>48
らしいで
昨日BSの番組で見た
らしいで
昨日BSの番組で見た
53: 2017/06/14(水)11:52:33 ID:QGV
>>52
貴族「現代人雑魚すぎでしょwww」
貴族「現代人雑魚すぎでしょwww」
49: 2017/06/14(水)11:32:19 ID:4oc
現代人「ツタンカーメンの黄金マスク!古代エジプト美術の傑作!」
↑時間なくて女用のマスクにファラオのフード被せてやっつけで作った二級品
古代エジプトの職人が見たら恥ずかしくて泣くレベル
↑時間なくて女用のマスクにファラオのフード被せてやっつけで作った二級品
古代エジプトの職人が見たら恥ずかしくて泣くレベル
55: 2017/06/14(水)11:56:18 ID:17I
でも今の文明滅んだらデジタル化された記録って軒並みあぼんやろ
引用元: ・学者「古代人は恐るべき高い技術を持っていた(キリッ)」古代人「!」フワワワワ
- 関連記事
-
- おんj文明崩壊後の世界に備えて原始的な技術習得しようとしてる部
- 最強の恐竜は一体どいつなんやろ
- 白亜紀生まれのゆとりどもwwwwwwwww
- 【速報】ワイ将、アンモナイトが現代に実存すると知り戦慄する
- 土曜日に恋人を土偶展に連れて行ったら
- 現代人「古代人が今の自分達より高度な文明だったら許せない!ありえない!」←これ
- 超古代文明ってめちゃくちゃロマンない?
- 学者「古代人は恐るべき高い技術を持っていた(キリッ)」古代人「!」フワワワワ
- ネアンデルタール人食人種だった
- 史上最大の生物がシロナガスクジラとか・・
- 草食恐竜ってほんとに草食だったのか?
- 古代のエジプト人「後で観光資源になるからピラミッドつくっとこ」
- 世界七不思議とかオーパーツとかを解明しようとするのはいいけど解明するのはやめろ
- 【古代】メガロドンって鮫に関する質問なんでも答えるよ
- 古代ギリシャ人「地球は球体」中世欧州人「地球は平面」←これ
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
宗教の熱心な信者って自分の人生に責任を持ちたく無いのかな≪ | HOME | ≫太陽がなくなったらどうなるん?
コメントフォーム
