fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

日本がパンツも履いてない頃にギリシャや中国はすごい文明あったんやで

kage

2017/05/16 (Tue)

1: 2017/05/05(金)12:40:58 ID:P6Z

今は?




関連するタグ
2: 2017/05/05(金)12:42:08 ID:FnX

あらから数千年、日本人も中国人もギリシャ人もパンツを履かなくなってしまった……


3: 2017/05/05(金)12:42:23 ID:vcf

>>2
やったぜ。


5: 2017/05/05(金)12:43:35 ID:Nsz

>>2
スーツの下チンブラのうちの首相と人民服の下チンブラの国家主席の熱い首脳会談


4: 2017/05/05(金)12:43:02 ID:HdG

一方ロシアは鉛筆を使った


6: 2017/05/05(金)12:43:42 ID:P6Z

>>4
痛そう


7: 2017/05/05(金)12:46:38 ID:pnd

日本は今でもパンツを履いていないんですがそれは


8: 2017/05/05(金)12:47:10 ID:P6Z

>>7
君だけやでポンド君


12: 2017/05/05(金)12:50:53 ID:pnd

>>8
日本人やなくて日本やろ?


9: 2017/05/05(金)12:48:58 ID:vcf

当時のギリシャ人中国人はそもそもパンツ履いてたんか?


10: 2017/05/05(金)12:49:25 ID:P6Z

>>9
ふんどしみたいなのないんか?


11: 2017/05/05(金)12:50:47 ID:mdB

日本
ノーパン
ってキーワード見ると聖徳太子が出てくるわ


13: 2017/05/05(金)12:51:16 ID:gXN

フランス「おっそうだな(ブリブリブリブリ」


14: 2017/05/05(金)12:52:13 ID:P6Z

>>13
窓からポイーで


21: 2017/05/05(金)12:55:10 ID:oi2

縄文時代って1万年5千年前からあったのに何やってたのさ


22: 2017/05/05(金)12:55:39 ID:P6Z

>>21
世界で始めて磨製石器つくってた


24: 2017/05/05(金)12:56:44 ID:vcf

>>21
土器も世界最古やで
そもそも自然に恵まれてたから狩猟採取だけで事足りたんやないかな


25: 2017/05/05(金)12:57:25 ID:P6Z

>>24
そういえばカロリーメイトみたいなのも作ってたな


26: 2017/05/05(金)12:57:52 ID:FrP

>>21
平和すぎて何もする必要がなかった
ドングリ拾うだけで1万年も続くとか世界中のどこにもない謎文明やぞ


27: 2017/05/05(金)12:58:21 ID:vcf

>>26
島国最高やな


33: 2017/05/05(金)12:59:48 ID:P6Z

>>26
人類起源から考えるにユーラシア周辺で最も移動した民族やろ
割と頭良かったんちゃうか


38: 2017/05/05(金)13:01:49 ID:IRJ

>>33
それ言うと南米のパタゴニアとかの人がすっごい頭いいことになりませんかね…?


39: 2017/05/05(金)13:02:28 ID:P6Z

>>38
ピラミッドを灌漑に利用する天才集団やぞ


48: 2017/05/05(金)13:05:09 ID:IRJ

>>39
ファッ?!パタゴニアなんかにピラミッドあったんか?


50: 2017/05/05(金)13:05:50 ID:P6Z

>>48
メキシコやけど南米やで


55: 2017/05/05(金)13:07:50 ID:IRJ

>>50
メキシコは北米大陸(中南米)なんだよなぁ…
ワイが言ったパタゴニアは南アメリカ大陸の一番南の方の乾燥地帯やから全然ちゃうやん!


23: 2017/05/05(金)12:56:12 ID:IRJ

ギリシャ言うてもローマが興隆してきたあたりから衰えてるしシュメールもフェニキア人もようわからんことなってるしそんなもんやろ


28: 2017/05/05(金)12:58:25 ID:HdG

どんぐりクッキー食べたいンゴ


29: 2017/05/05(金)12:58:28 ID:Ata

こんな資源の少ない島国でここまで栄えたことを褒め称えるべき


30: 2017/05/05(金)12:58:41 ID:IRJ

昔はあったんだよなぁ…


31: 2017/05/05(金)12:58:54 ID:T1B

やっぱり海って最強の艦隊だわ


32: 2017/05/05(金)12:59:22 ID:FrP

昔は資源国だったんやで
人口が増えすぎて使い切ってしもうたんや


34: 2017/05/05(金)13:00:27 ID:34A

その頃は日本は島じゃなくて陸続きだったんじゃないの?
それはもっとはるか昔か。


36: 2017/05/05(金)13:01:32 ID:Ekl

ワイ達がボールを追いかけるそのグランドを千年前に侍が馬に乗って駆け抜けたんやで


37: 2017/05/05(金)13:01:45 ID:FrP

陸続きだったのは縄文よりもっと前や
昔はそのころに渡ってきたと思われてたけど
最近の研究では、船でやってきたっぽいんや


43: 2017/05/05(金)13:03:02 ID:34A

>>37
船で来た!? すげーな


44: 2017/05/05(金)13:03:47 ID:P6Z

>>43
イースター島文明は島伝いに太平洋のど真ん中を渡ったし多少はね


41: 2017/05/05(金)13:02:47 ID:vcf

海上交易の最後の証拠も日本やしな
意外と進んでたんやな


45: 2017/05/05(金)13:04:43 ID:34A

や人類N1


引用元: ・日本がパンツも履いてない頃にギリシャや中国はすごい文明あったんやで

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する