fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

【古代】メソポタミア文明の謎

kage

2014/11/19 (Wed)

1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:41:03 ID:PVSIBcaDo

ローマ帝国とか大昔にすげえ帝国があったんだなって思うが
そのローマ帝国の頃に既に大昔にメソポタミア文明って高度な文明があったんだぜ
しかもこの文明を担った民族はよく分かってないとか・・・




関連するタグ 【古代】
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:42:06 ID:n8lZOy1Qi

よくわかってないものをどうして4大文明のうちに数えてしまったんや・・・


5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:44:34 ID:rKZnoIwbg

>>2
でっかい遺跡が残ってたからじゃね?


3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:42:31 ID:4OziEQGRg

ギルガメッシュナイト


4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:43:30 ID:tKZaaeLn1

シュメール人って誰や


7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:46:08 ID:PVSIBcaDo

人類最古の文明だろ
インダスもエジプトもメソポタミアのパクリだし中華もこれよりずっと後の発祥


8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:51:01 ID:BQNxmlnAL

シュメール語は何千年も共通語として使われてたっていう
異世界すぎてヤバい


9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:52:38 ID:IgNaWfHTX

シュメール人の系統がよく分かってないだけでは?


11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)10:59:26 ID:gyvsS9ZVB

世界最古の文明は与那国島海底遺跡を築いた日本人(縄文人)だよ


16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:15:51 ID:T8tENkmhR

>>11
ねーよ


12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:01:04 ID:7rnAPF8BT

今砂漠の場所もその頃は森が広がってたんだっけ?


13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:07:53 ID:rKZnoIwbg

8000年前、サハラのほとんどはサバンナかステップで森林も存在したそうな
そいで現在、温暖化の影響で雨量が増え、再び緑化の傾向があるそうな


15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:13:07 ID:rKZnoIwbg

評価されやすいのは巨大建造物やね
それを建築するには大規模な農耕(人口の集中)が必要になる


17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:20:28 ID:BQNxmlnAL

インド人とかエジプトとか中国人は自分みたいな一般人にとってイメージが沸きやすいから
メソポタミアだけなんだってなるよね

ただ古くてまとまった文章が一番良く残ってるのはメソポタミアらしい


18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:22:57 ID:GpopE856F

農耕
建築
文字
なるほど


14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)11:09:38 ID:n8lZOy1Qi

とにかく農耕やってれば文化ポイントが高いんだな


引用元: ・メソポタミア文明謎杉

関連記事


関連するタグ 【古代】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する