広告

オカルト新着記事

この20年間で社会が怖いくらい変わったよな?

2014/11/05 (Wed)
1: 名無しさん 2014/04/22(火)22:55:40 ID:x3sO1DaVb
インターネット、携帯電話が普及したこと
オタク趣味がオープンになってきたこと
VHSからDVD、BDになったこと
街からおもちゃ屋が消えていったこと
挙げだしたらきりがないよな?
ネットないころの生活なんてもう思い出せないわ
オタク趣味がオープンになってきたこと
VHSからDVD、BDになったこと
街からおもちゃ屋が消えていったこと
挙げだしたらきりがないよな?
ネットないころの生活なんてもう思い出せないわ
関連するタグ 雑学
2: 名無しさん 2014/04/22(火)22:57:50 ID:olkob03zi
今の30代40代は変化に次ぐ変化を体感してきたわけだ
3: 名無しさん 2014/04/22(火)22:58:01 ID:8mWoucCDk
俺が子供の頃なんてバトルドーム全盛期だったのに
4: 名無しさん 2014/04/23(水)02:02:57 ID:TcbsbxXt3
ドット絵から3Dの時の衝撃ったらもうね、、
5: 名無しさん 2014/04/23(水)02:08:18 ID:rgTXf2Tm0
ググるという選択肢がない頃の世界ってやばくね?
いちいち図書館いかなきゃだめだったんだぜ?
いちいち図書館いかなきゃだめだったんだぜ?
8: 名無しさん 2014/04/23(水)02:33:57 ID:Vju1MHc2x
ゲーム機の進化を味わってきた
9: 名無しさん 2014/04/23(水)02:40:05 ID:nAwmBg3d6
そうか?
80年代後半から00年までを体験したガキはもっとスゴイぞ
00~現在なんて、モー娘に変わってAKBが流行り、
ネット環境が充実し、スマホが普及……
くらいしか変化を感じない自分はもうダメかもな
80年代後半から00年までを体験したガキはもっとスゴイぞ
00~現在なんて、モー娘に変わってAKBが流行り、
ネット環境が充実し、スマホが普及……
くらいしか変化を感じない自分はもうダメかもな
10: 名無しさん 2014/04/23(水)02:41:39 ID:W95KSSxJd
おもちゃ屋のワクワク感が懐かしい
12: 名無しさん 2014/04/23(水)02:44:52 ID:wHLEg0SIH
>>10
クリスマス前のチラシ
すり切れるほど見た
クリスマス前のチラシ
すり切れるほど見た
11: 名無しさん 2014/04/23(水)02:43:40 ID:El0vXCB4R
今の子供はネットあるからうちらとは全然違うよな
14: 名無しさん 2014/04/23(水)02:46:58 ID:mAps7tpY9
無線LANなんて想像できなかった
17: 名無しさん 2014/04/23(水)02:58:46 ID:El0vXCB4R
熱湯コマーシャルとか電波少年とか結構好きだった
まだ規制とかがなかったからできたことだけど
まだ規制とかがなかったからできたことだけど
18: 名無しさん 2014/04/23(水)03:11:08 ID:Ka0IeBOFd
ノストラダムスの大予言とかあったなあ
20: 名無しさん 2014/04/23(水)03:28:06 ID:6oqnErBx5
今のほうが生きやすいか?お前らは
これから物価はどんどんあがるけどな
これから物価はどんどんあがるけどな
21: 名無しさん 2014/04/23(水)03:29:29 ID:td61tgn5Z
これから先の20年はまたさらに劇的に変わるのかな?
23: 名無しさん 2014/04/23(水)03:39:57 ID:TcbsbxXt3
映像が浮かび上がる携帯用の何かが出たり
24: 名無しさん 2014/04/23(水)03:41:22 ID:IorW4XTaX
20ねんもたてばそら変わるさ
26: 名無しさん 2014/04/23(水)03:45:03 ID:El0vXCB4R
更に20年後はスマホとかだせーとかいろいろ言ってそうだよな
29: 名無しさん 2014/04/23(水)03:51:55 ID:QHtaKHjgf
よくわからんけど
生き辛らくなったような気がする
生き辛らくなったような気がする
33: 名無しさん 2014/04/23(水)04:20:51 ID:QSWEEus2R
宅急便なんかも、不在だったら隣近所で預かってたしw
34: 名無しさん 2014/04/23(水)05:40:04 ID:G6YRQYiqt
電脳コイルのイサコだかが今年誕生日なんだよな、そのうちケータイもいらなくなって手で連絡とれるかもな
35: 名無しさん 2014/04/23(水)06:32:36 ID:5WPBlG0CF
おもちゃ屋なくなっちゃって寂しいな……
でもインターネットの急速な普及とスマホみたいなPDAが当たり前になったのは未来チックで嬉しい
ハイブリットカーも普通に走るようになった
でもインターネットの急速な普及とスマホみたいなPDAが当たり前になったのは未来チックで嬉しい
ハイブリットカーも普通に走るようになった
36: 名無しさん 2014/04/23(水)06:34:33 ID:oLis4hmgq
1980年後半生まれは世の中のめまぐるしい変化とともに生きてきた訳だよな
そう考えると凄いな
そう考えると凄いな
39: 名無しさん 2014/04/23(水)12:38:35 ID:2vxuzJeIO
カーナビなかった頃って地図で一々調べてたんだよな?
今思ったらスゲーわ
今思ったらスゲーわ
44: 名無しさん 2014/04/23(水)13:58:25 ID:pxQOUFc75
>>39
地図は今でもやっぱり便利だよ
地図は今でもやっぱり便利だよ
42: 名無しさん 2014/04/23(水)13:53:16 ID:2vxuzJeIO
前にどっかのスレであったの思い出したけど、ネットない頃のオタクってすごかったんだな
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)01:51:23 ID:wvCXDay8g
20年前は「この先日本社会はもっと良くなる」と思って働いていられた
今はどんどん悪くなっていくと悩まなくてはいけないって両親が言っていた
あと政治家の殆どが国の為じゃなくて自分達しか大事にしないやつが増えた
今はどんどん悪くなっていくと悩まなくてはいけないって両親が言っていた
あと政治家の殆どが国の為じゃなくて自分達しか大事にしないやつが増えた
- 関連記事
-
- 【閲覧注意】新小岩駅の人身事故発生率は異常
- 人間以外の種族が地球にいたらいいのにな
- 【閲覧注意】恐怖症って辛いよな
- 最終的には人類は滅びるんだし、今後文明を発展させていくことに価値はない
- 【閲覧注意】歴史上一番残酷だった軍隊って日本軍と十字軍でOK?
- 永遠に生きたい奴ちょっときて
- エボラでの最悪なパターンを考えろ
- この20年間で社会が怖いくらい変わったよな?
- 人類がなぜ生まれたのかを適当に考えてみた
- 実際に行われている凄い実験とか教えてくれ
- 人類史上最大の成功と失敗ってなに?
- 人類の進化はもう頭打ちなの?
- 八尺様って名前からして恐いよな
- 人類はサルから進化したんじゃないと思う件
- 【グロ注意】授業で人体解剖経験したけど質問ある?
関連するタグ 雑学
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ドラえもんで一番怖いシーンは?バカ「どくさいスイッチで人が消えるシーン」≪ | HOME | ≫三大お化けアニメ ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ウォッチ あとひとつは?
コメントフォーム

ドラえもんで一番怖いシーンは?バカ「どくさいスイッチで人が消えるシーン」≪ | HOME | ≫三大お化けアニメ ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ウォッチ あとひとつは?