fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

マジで怖い話にありがちなこと

kage

2016/12/12 (Mon)

1: 2016/12/11(日)22:50:45 ID:Og6

幽霊は出てこない




関連するタグ
2: 2016/12/11(日)22:51:02 ID:f1M

びっくりするほどユートピアをしない


3: 2016/12/11(日)22:51:26 ID:HgV

人間の方が怖い


4: 2016/12/11(日)22:51:57 ID:isx

>>1
例えば?


8: 2016/12/11(日)22:53:09 ID:Og6

>>4
人間の怖い話


5: 2016/12/11(日)22:52:27 ID:pZl

淡々と終わる


6: 2016/12/11(日)22:52:51 ID:RnK

オチがない


7: 2016/12/11(日)22:53:04 ID:4zZ

ダウンタウンの松本がした話が一番怖かった


10: 2016/12/11(日)22:54:16 ID:Og6

>>7
家に犯人の手がかりを探しに来た警官が実は犯人でしたってやつか


9: 2016/12/11(日)22:53:17 ID:BIX

死人がでる


11: 2016/12/11(日)22:54:21 ID:isx

雰囲気で「何かある」って思わせるパターン怖い


12: 2016/12/11(日)22:54:51 ID:Og6

>>11
語り手は直接語ってない感じだね


13: 2016/12/11(日)22:56:26 ID:BIX

でも幽霊って人殺せるの?


14: 2016/12/11(日)22:57:43 ID:pZw

何かわからないけど何かある…?が一番怖い…かも


15: 2016/12/11(日)22:58:12 ID:isx

>>14
最後まで意味不明だと「は?」ってならない?
じゅおんとか「は?」って感じだった


16: 2016/12/11(日)23:02:31 ID:pZw

>>15
ちょっと俺の想像してたのと違うw


17: 2016/12/11(日)23:05:00 ID:isx

>>16
どんなのが怖かったの?


18: 2016/12/11(日)23:06:30 ID:Og6

理不尽な終わり方をする


20: 2016/12/11(日)23:08:05 ID:pZl

>>18
予言とか呪怨だな


19: 2016/12/11(日)23:07:00 ID:isx

役者がうまいとそれだけで怖い
特に発狂した演技がうまいと怖い


22: 2016/12/11(日)23:08:21 ID:Og6

あとオカルト


24: 2016/12/11(日)23:11:54 ID:isx

洋画ホラーはグロいだけで怖くない
邦画ホラーの方が精神的に来るから怖い


25: 2016/12/11(日)23:12:12 ID:Og6

>>24
韓国のホラーは両方くるで


26: 2016/12/11(日)23:12:47 ID:isx

>>25
韓国映画は見たことないわ
役者の演技がオーバーなイメージがあるから違和感ありそう


27: 2016/12/11(日)23:17:11 ID:Og6

>>26
呪怨みたいなの多いで


引用元: ・マジで怖い話にありがちなこと

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

洋画のホラーは演出がびっくり箱ばかりでつまらん。
そりゃ驚かされたら驚くっちゅうねんw
でも恐いのとは違うやろ。

Posted at 16:44:14 2016/12/12 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する