広告

オカルト新着記事

ある神を信仰している人は、それを信仰してない人間を馬鹿やと思ってるんか?

2016/12/07 (Wed)
1: 2016/10/24(月)20:47:44 ID:PsH
信仰してるっていうことはそういうこっちゃろ?
関連するタグ
2: 2016/10/24(月)20:48:54 ID:qss
アンチとか旧教新教とか暴教じゃない限りそんなことはないやろ
3: 2016/10/24(月)20:50:19 ID:YG1
さとる is god
4: 2016/10/24(月)20:50:57 ID:8Mi
宗教に限らず、自分の中で絶対的なものを信じているやつは
それを知らない、信じないやつに対して見下す傾向はある気がする
それを知らない、信じないやつに対して見下す傾向はある気がする
5: 2016/10/24(月)20:51:12 ID:XNc
一定数そういうアホ信者はおるやろね、人生九割損してるとか本気で思ってそう
12: 2016/10/24(月)20:55:09 ID:vyf
>>5
アホじゃない信者は信者やないやん
半信半疑やん
アホじゃない信者は信者やないやん
半信半疑やん
13: 2016/10/24(月)20:56:11 ID:XNc
>>12
賢い信者は普通に、人は人自分は自分ってわかってると思うで
賢い信者は普通に、人は人自分は自分ってわかってると思うで
19: 2016/10/24(月)20:59:44 ID:vyf
>>13
自分は自分
相手は相手
突き詰めれば、議論にならないだけで馬鹿にしてるやん
自分は神を信じてるんやから
馬鹿にするか やなくて してるか やろ?
自分は自分
相手は相手
突き詰めれば、議論にならないだけで馬鹿にしてるやん
自分は神を信じてるんやから
馬鹿にするか やなくて してるか やろ?
27: 2016/10/24(月)21:02:22 ID:PsH
>>19
なるほどな、人は人っていうのがそういう感覚になるな
「信じないのはあなたの自由だけどまあ真実は「神はいる」ですから間違ってますよ、強制はしませんけどね!」ってスタンスやろ
なるほどな、人は人っていうのがそういう感覚になるな
「信じないのはあなたの自由だけどまあ真実は「神はいる」ですから間違ってますよ、強制はしませんけどね!」ってスタンスやろ
36: 2016/10/24(月)21:11:04 ID:XNc
>>19
なにが食い違ってるかわかった
神を信じてるって言葉の意味がワイにはわかってないんやと思う
ワイは「神様っておるんやろなぁ」ってくらいの考え方やと思ってた
なにが食い違ってるかわかった
神を信じてるって言葉の意味がワイにはわかってないんやと思う
ワイは「神様っておるんやろなぁ」ってくらいの考え方やと思ってた
20: 2016/10/24(月)20:59:59 ID:PsH
>>12
せやろ、信者ってのはそういうことよな
他の人が「いないよ」って言ったとして、表面上はともかく
内面では「いるのにアホかこいつ」と思わなかったら信じてないやん
せやろ、信者ってのはそういうことよな
他の人が「いないよ」って言ったとして、表面上はともかく
内面では「いるのにアホかこいつ」と思わなかったら信じてないやん
29: 2016/10/24(月)21:04:25 ID:vyf
>>20
そうやで
更に言うと、いないって側には「自分は自分、相手は相手」なんて制限かける意味ないんやから
いや、いないだろ!と続けば
勝手に見下して飽きれるんだから馬鹿にしてわな
というか
いない派もそれを信じてるから、信者をおかしな人やと馬鹿にしてる訳やしね
お互いにそれについて話し合うことになれば馬鹿にしあうのは明白やし、普段考えない触れないだけで馬鹿にしあってるんやで
そうやで
更に言うと、いないって側には「自分は自分、相手は相手」なんて制限かける意味ないんやから
いや、いないだろ!と続けば
勝手に見下して飽きれるんだから馬鹿にしてわな
というか
いない派もそれを信じてるから、信者をおかしな人やと馬鹿にしてる訳やしね
お互いにそれについて話し合うことになれば馬鹿にしあうのは明白やし、普段考えない触れないだけで馬鹿にしあってるんやで
6: 2016/10/24(月)20:52:15 ID:oUq
ナイトミュージアム3で主人公がキリスト教だからって、古代エジプト王に敬意を払わなかったのは文化の違い感じたなー
7: 2016/10/24(月)20:52:52 ID:PsH
例えば今の時代に「地球は丸くなんかない、平面なのだ」という人間がいたら馬鹿やと思うやろ?
これはそれが「間違いない事実」やとワイらが知っているからやが、
神を信じてる人間からすれば「地球は丸い」と「神はいる」というのは同列の「間違いない事実」やろ?
だって信じてるわけやから
これはそれが「間違いない事実」やとワイらが知っているからやが、
神を信じてる人間からすれば「地球は丸い」と「神はいる」というのは同列の「間違いない事実」やろ?
だって信じてるわけやから
8: 2016/10/24(月)20:53:13 ID:3c4
いつの時代の話をしてるんですかね
原理主義でもなければそんなんいないわ
原理主義でもなければそんなんいないわ
9: 2016/10/24(月)20:53:31 ID:m2H
バカとは思わん
ただそういうものを信じ込まされてしまったんやなって思うだけ
ただそういうものを信じ込まされてしまったんやなって思うだけ
10: 2016/10/24(月)20:53:42 ID:qa4
いつの間にか「信じる奴は救われる」から「信じない奴皆殺し」になるからたち悪い
14: 2016/10/24(月)20:56:21 ID:4O5
>>10
自分達の信仰してる神を知らない異教徒に罪はない
自分たちの信仰する神の存在を知ったのに、改宗しない異教徒は神の敵なんよ
自分達の信仰してる神を知らない異教徒に罪はない
自分たちの信仰する神の存在を知ったのに、改宗しない異教徒は神の敵なんよ
11: 2016/10/24(月)20:54:22 ID:e16
教えなきゃ(使命感)
18: 2016/10/24(月)20:59:40 ID:vqx
非童貞が童貞見下すのと一緒やで
21: 2016/10/24(月)21:00:08 ID:jPo
エホバあたりはそのスタンスやろ?
24: 2016/10/24(月)21:01:19 ID:8Mi
深く信じてしまう→信じていない人が間違っている→間違いを改めさせないと→攻撃や否定
みたいになるんじゃ
みたいになるんじゃ
26: 2016/10/24(月)21:02:19 ID:hZ5
あれやろ
自由と民主主義を信仰してる人間は、その価値観を否定するような奴を攻撃して社会的に抹殺しようとするやろ?
それと同じやな
自由と民主主義を信仰してる人間は、その価値観を否定するような奴を攻撃して社会的に抹殺しようとするやろ?
それと同じやな
30: 2016/10/24(月)21:05:47 ID:1Cu
>>26
ぜんぜん自由を信仰してない定期
ぜんぜん自由を信仰してない定期
22: 2016/10/24(月)21:00:23 ID:swI
一回信仰したら死ぬまで信じなあかんというのがおかしいんやない?
ワイは下痢の時、神に祈るけど収まり次第信仰捨てるで
ワイは下痢の時、神に祈るけど収まり次第信仰捨てるで
引用元: ・ある神を信仰している人は、それを信仰してない人間を馬鹿やと思ってるんか?
- 関連記事
-
- カルト宗教って怖すぎるやろ
- 宗教に関するメリットってなに?
- 釈迦って結局人を救ったの?
- 日本人「宗教を信じてる奴ってキモいわ」 → 「何仏像壊してんだコラアアアアアア」
- 童貞「クリスマスどうでもいいだろ。そもそも仏教徒だし」←これ
- 浄土真宗とかいうゆとり系仏教wwwww
- 老人になって仏教に嵌まる奴wwwww
- ある神を信仰している人は、それを信仰してない人間を馬鹿やと思ってるんか?
- イスラム教「キリスト教許さないンゴ!」 キリスト教「ユダヤポイーでw」
- キリスト教って偶像崇拝禁止されてたんだよね?なら踏み絵とか楽勝じゃね?
- 『ユダヤ、キリスト教、イスラム教の神は同一』←間違い
- お前らキリスト教やだって言うけどwwwww
- キリスト教がローマを滅ぼした←これ
- 宗教を信じてる奴を本気で怒らせると怖い
- マジで輪廻転生ってあると思う
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
霊感ある奴「見える見える」「許して許して」≪ | HOME | ≫吹雪の山荘物のミステリー小説の世界に紛れ込んだらどうする?
コメントフォーム

霊感ある奴「見える見える」「許して許して」≪ | HOME | ≫吹雪の山荘物のミステリー小説の世界に紛れ込んだらどうする?