fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

明晰夢の見かた教えてええええ

kage

2016/11/28 (Mon)

1: 2016/11/23(水)22:50:12 ID:FNs

教えてよおおおお




関連するタグ 【明晰夢】
2: 2016/11/23(水)22:51:48 ID:FNs

何度か見たことあるから才能はある
はず


3: 2016/11/23(水)22:57:53 ID:FNs

ここに明晰夢わかる人おらんのか?


4: 2016/11/23(水)22:58:03 ID:UYo

まずカラーで夢を見るか?


5: 2016/11/23(水)22:58:32 ID:FNs

カラー! 絶対にカラー


8: 2016/11/23(水)22:59:39 ID:UYo

>>5
なら可能性あり
白黒で見る人間には無理らしい


10: 2016/11/23(水)23:00:23 ID:FNs

>>8
そんな違いあるんや
初耳!


6: 2016/11/23(水)22:58:46 ID:GCB

見る夢想像しながら寝るだけ


7: 2016/11/23(水)22:59:32 ID:FNs

妄想なら毎日してる


9: 2016/11/23(水)23:00:00 ID:GCB

イメージが足りないんだな


11: 2016/11/23(水)23:01:56 ID:FNs

>>9
でも、エロい夢見ようとしてエロい想像しながら寝ようとしても寝られなくね?
結局自力で抜いちゃう


14: 2016/11/23(水)23:03:50 ID:UYo

>>11
溜め込む!無理矢理溜め込む


12: 2016/11/23(水)23:03:08 ID:GCB

つまり結局それは寝るときに想像してないってことだな


13: 2016/11/23(水)23:03:49 ID:FNs

まあたしかに


15: 2016/11/23(水)23:04:07 ID:K5w

今まで2回しか経験したことないわ


16: 2016/11/23(水)23:05:59 ID:FNs

俺も2回くらい!
2発抜く→昼寝する→寝る前にもう一度抜く→寝る
のコンボかましたときやったわ、両方とも


17: 2016/11/23(水)23:06:46 ID:UYo

ああ夢なんだなってわかってても、案外好き放題出来なかったけどな


19: 2016/11/23(水)23:10:49 ID:FNs

>>17
明晰度低いとそうなるわ 高すぎると目覚めるけど


18: 2016/11/23(水)23:07:45 ID:GCB

二度寝のときに直前まで見てた夢の続きを見ることがあるだろう
あれは直前の夢が脳内に鮮明に残ってるから起こるわけ多分ね

理屈というか、考え方としてはあれと同じ
だから強く想像しながら寝るようにしてればそのうち見れるようになる


20: 2016/11/23(水)23:12:06 ID:FNs

強く想像か・・・
よく考えたら最近ねぶそくだったりして妄想してないわ


21: 2016/11/23(水)23:13:41 ID:v0z

夢日記つければいいよ
本当に効果あるから


22: 2016/11/23(水)23:15:12 ID:FNs

>>21
あたまおかしくなるってウワサがあるから怖い


23: 2016/11/23(水)23:17:28 ID:v0z

>>22
なるわけがない
普通に考えて現実と虚構の区別が付くでしょ
俺も付けてるが夢を見た当初はやべえ!!ってなる時があるが
少し経てば何でやべえって思ったのか分からんほど冷静になる
悪夢と同じよ


24: 2016/11/23(水)23:19:58 ID:wOo

>>21
あれ本当に効果あんの?
そもそも俺1週間に1回あるかないかくらいでしか夢みないんだけど夢日記つけてたら明晰夢見れるようになる?


25: 2016/11/23(水)23:20:09 ID:v0z

あと夢の内容を日記につけたりしなくても
アプリやメモ帳テキストドキュメントにつけたりツイッターに軽くツイートしたり
知り合いに話すだけでもそれは夢日記になるぞ


29: 2016/11/23(水)23:23:08 ID:v0z

>>25
あるぞ
でもこっちは自分の体質での体験でしか物を語れないけどね
一週間に一回しか見ないのか それはどうなるかわからない
俺は効果あると思ってる


26: 2016/11/23(水)23:21:09 ID:GCB

夢の感覚って分かるか?
あの視界の周囲が微妙に白みがかってる世界観


31: 2016/11/23(水)23:23:39 ID:FNs

>>26
そんなのわかるの?
周囲が白みがかってるとかって、ドラマとかで描写の都合でそうやってるんだと思ってた


34: 2016/11/23(水)23:26:29 ID:GCB

>>31
ドラマの描写がどんなのかは知らんが、
俺の夢の場合は薄くボヤけた白いフィルターみたいなのがかかって見える
だから夢だって気付く


37: 2016/11/23(水)23:30:43 ID:FNs

>>34
便利やな

そういえば、手に印つけてそれをしょっちゅう確認して夢かどうか判別するとかいう方法は聞いたことある
代わりにチン毛を金パツに染めてみたけどうまくいかんかった


27: 2016/11/23(水)23:21:49 ID:FNs

ツイッターに夢の内容・・・
手軽でいいけど電波の人だと思われるな


28: 2016/11/23(水)23:22:52 ID:FjX

俺は金縛りから入るな


30: 2016/11/23(水)23:23:18 ID:dXL

普通に2,3日寝起きして普通に暮らしてたと思ったらそれが夢だったことがあるけど、
あれは明晰夢なんだろうか


35: 2016/11/23(水)23:27:43 ID:FNs

>>30
2,3日ってすごいな
でも夢だという自覚がないと明晰夢じゃなあね


36: 2016/11/23(水)23:29:36 ID:GCB

瞬間移動はできる
空が飛べるかどうかは分からんが雲から飛び降りたことはある
足はめっちゃ遅いというか進んでる感覚がない


38: 2016/11/23(水)23:33:39 ID:FNs

>>36
前に見れたときは空飛べた
でも、「あれ、空飛べるのって当たり前じゃね? なんで今まで飛べなかったんだろ」とか考え出してから明晰度落ちてしまった


39: 2016/11/23(水)23:42:23 ID:FNs

夢日記はやっぱ怖い・・・
こんな無秩序な内容を文章化するのはなんかヤバそう


40: 2016/11/23(水)23:49:04 ID:v0z

>>39
オカルト板とかに夢日記スレは有るが ある人達は「夢日記を整合性付けて付けると良くない」みたいに言うが
俺は逆だと思う 整合性付けて小説みたいにストーリー付けて書いてみたら良い
こっちはそうしていい夢見れたりしてる


41: 2016/11/23(水)23:49:41 ID:F0l

豆球にするといいらしい


42: 2016/11/23(水)23:50:49 ID:v0z

>>41
あるね
豆電球付けて寝るのを習慣づけると結構良いと聞く


43: 2016/11/23(水)23:51:34 ID:FNs

豆球か
眠りがやや浅くなるのかね


44: 2016/11/24(木)00:11:48 ID:tvz

よし、久しぶりに早寝して妄想するわ
おやすみ


引用元: ・明晰夢の見かた教えてええええ

関連記事


関連するタグ 【明晰夢】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する