fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

古代エジプトの王はファラオと呼ばれていました←呼んでない件

kage

2016/10/22 (Sat)

1: 2016/10/20(木)17:40:28 ID:atC

まじなんなんこれ?




関連するタグ
2: 2016/10/20(木)17:41:20 ID:5jk

俺は呼んでたで


3: 2016/10/20(木)17:42:37 ID:atC

>>2
お前が古代エジプト人でないことは明白


4: 2016/10/20(木)17:44:11 ID:atC

なにがビビるってすでに古代エジプト王はファラオと呼ばれていたていうのがほぼ完全に既成事実化してるところ

ファラオと呼ばれていなかったっていってる人捜す方が難しい


5: 2016/10/20(木)17:44:40 ID:7uI

俺も呼んでたで


6: 2016/10/20(木)17:45:11 ID:6WW

なんて呼んでたん?
ラムセスとか名前で呼んでたん?


8: 2016/10/20(木)17:46:53 ID:atC

>>6
基本 神の名前とか
あとは上エジプト王とかそんな感じ


16: 2016/10/20(木)17:49:44 ID:6WW

>>8
現代の日本人が天皇の事を平成天皇とか裕仁天皇とか言わないのの逆だな


7: 2016/10/20(木)17:46:06 ID:uwu

>>1はエジプトのなにを知っているのか


11: 2016/10/20(木)17:47:51 ID:atC

>>7
古代エジプトの書物にファラオなんて載ってないことぐらいは知ってるで


9: 2016/10/20(木)17:46:59 ID:bz2

どうせ本か何かで見た情報を鵜呑みにしてるだけだろ


10: 2016/10/20(木)17:47:38 ID:IhL

元は聖書だっけか


14: 2016/10/20(木)17:48:47 ID:atC

>>10
大元はここな
しかしそれが示すものがエジプトであることは保障していないつーね


12: 2016/10/20(木)17:47:57 ID:a7T

エジプトって日本語で話すのか


13: 2016/10/20(木)17:48:31 ID:JBA

じゃあファラオって何なんだよ?え?


18: 2016/10/20(木)17:50:20 ID:atC

>>13
聖書書いた奴が出エジプト記(出エジプトとは言ってない)書いたときにつけた脱出元の国の王の略称(エジプトとは言ってない)


21: 2016/10/20(木)17:52:07 ID:IhL

>>18

個人への呼称の可能性もあるんかな?
今ふと思ったんたが


22: 2016/10/20(木)17:52:17 ID:6WW

>>18
「ファラオ」がエジプト王ですらない可能性もあるわけだな
奴隷だったユダヤが勝手に王だと思ってたけど実際は政務の最高責任者程度で最高君主は別にいたとか


24: 2016/10/20(木)17:54:27 ID:atC

>>22
ユダヤ人が奴隷させられた国がエジプトでない可能性事態がある


27: 2016/10/20(木)17:55:34 ID:bnJ

>>24
それはきいたことあるな


31: 2016/10/20(木)17:57:03 ID:atC

>>27
語源の大元が旧約聖書だから
エジプトでなかったらファラオもエジプト王でなくなる自動的に

エジプトでなかったとしたらファラオって言葉どうすんだろなwww


19: 2016/10/20(木)17:50:54 ID:IhL

>>13
ユダヤの人々がエジプトの王を読んだ呼称
かなり無理矢理な例えだが日本人はアメリカのプレジデントを大統領って呼ぶでしょ
そんな感じと思って良いんじゃね?(適当)


23: 2016/10/20(木)17:53:43 ID:atC

>>19
そこがエジプトならな

ユダヤ人が脱出した国?の名はミツライム
後付けでエジプトってことにしてるが・・・


28: 2016/10/20(木)17:56:26 ID:IhL

>>23
そこまでは疑わなかったな
ちょい反省
もう一度旧約聖書読んでみるか


15: 2016/10/20(木)17:49:27 ID:ljX

書物に書いてないってだけが根拠かよ


17: 2016/10/20(木)17:50:01 ID:gCq

エジプト語で王とかをファラオって呼び方するんじゃなかいの?


20: 2016/10/20(木)17:52:06 ID:atC

>>17
大きな家って意味の近い言葉はある

とされている(これ自体こじつけっぽいが)


25: 2016/10/20(木)17:54:35 ID:QnR

エジプトってなにがおいしいの?


30: 2016/10/20(木)17:56:53 ID:l1K

ってことは遊戯王の
名もなきファラオは
名無しやし呼ばれもしないんか


32: 2016/10/20(木)17:58:52 ID:atC

>>30
漫画なら笑い声ですむけど大真面目な歴史番組でも普通に名前しれずののファラオとかいうのがな


34: 2016/10/20(木)18:03:51 ID:IhL

ちょっと前に見たニュースでナイル川のデルタ地帯にすんげー突風吹いたら数㎞に渡って海が割れるっつーシミュレーションをやったとかあったな


36: 2016/10/20(木)18:05:39 ID:IhL

まぁもうインド人だってインド風煮込み料理をカレーって呼ぶし


37: 2016/10/20(木)18:06:08 ID:bnJ

南アラビアのどっかに
聖書の地名と子音の並びが同じ村々が集中してるとこがあるらしい
もしそこがユダヤ発祥の地なら、エジプトでの奴隷生活というのも、
村レベルのどうこう、ってことになるとか


38: 2016/10/20(木)18:09:55 ID:atC

>>37
聖書の記述はそもそもめっちゃ怪しいからないろいろと
出エジプトの許されてる感のが謎だわ


39: 2016/10/20(木)18:11:20 ID:IhL

中東の伝説・神話を繋ぎ合わせたもんだからね


引用元: ・古代エジプトの王はファラオと呼ばれていました←呼んでない件

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

この1は腹筋崩壊ニュースを読んだのは間違いないな

記事の内容鵜呑みにしてて馬鹿っぽい

Posted at 00:34:12 2016/10/23 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する