広告

オカルト新着記事

霊とはなにか徹底討論しようじゃないか

2016/09/29 (Thu)
1: 2016/09/29(木)02:58:24 ID:5t0
霊とはあ
関連するタグ
2: 2016/09/29(木)02:58:49 ID:c1x
スピリット
4: 2016/09/29(木)02:59:43 ID:AkS
見ても信じられなかったけど何度も見てるうちに信じざるを得なくなった
見えてなかったらバカにしてるわ
見えてなかったらバカにしてるわ
5: 2016/09/29(木)03:00:35 ID:MfE
>>4
やっぱ山とか川とかで見るもんなん?
やっぱ山とか川とかで見るもんなん?
7: 2016/09/29(木)03:02:11 ID:XAK
赤外線とかみたいに違う識別方法でしか見えない透過した存在なんじゃないかな
ゲーム作ってる時に色々どういう存在なのか色々考えた事はあるけど最終的に訳分からんくなったのを思い出すな
ゲーム作ってる時に色々どういう存在なのか色々考えた事はあるけど最終的に訳分からんくなったのを思い出すな
13: 2016/09/29(木)05:54:23 ID:kXh
>>7
これ
人類にはまだ機械で観測する技術がないだけ
それは人の強い思いなどによって発生する物質orエネルギーで周りの物質に残留したりする
それを一部の人間は感知できるってだけ
場合によっては物理現象を引き起こしてポルターガイストや超能力の類として認知される
これ
人類にはまだ機械で観測する技術がないだけ
それは人の強い思いなどによって発生する物質orエネルギーで周りの物質に残留したりする
それを一部の人間は感知できるってだけ
場合によっては物理現象を引き起こしてポルターガイストや超能力の類として認知される
20: 2016/09/29(木)06:50:19 ID:LNQ
>>13
>場合によっては物理現象を引き起こして
物理現象を引き起こすなら機械で観測できるでしょ
>場合によっては物理現象を引き起こして
物理現象を引き起こすなら機械で観測できるでしょ
24: 2016/09/29(木)07:16:17 ID:kXh
>>20
ポルターガイストで物が動くのは観測するまでもなく見たらわかるだろ
当然観測すれば物体がいくらか移動してるわけだが
ポルターガイストで物が動くのは観測するまでもなく見たらわかるだろ
当然観測すれば物体がいくらか移動してるわけだが
26: 2016/09/29(木)07:18:44 ID:LNQ
>>24
じゃあ機械で観測できるし、観測結果もあるはずじゃないの?
物理的な力が働いてるのなら、今の科学で分析できるはず
じゃあ機械で観測できるし、観測結果もあるはずじゃないの?
物理的な力が働いてるのなら、今の科学で分析できるはず
28: 2016/09/29(木)07:23:40 ID:kXh
>>26
物体に何らかの力が働いているのはわかっても何による力なのかが検知できないっていうこと
あくまで素人の個人的な仮説だが
物体に何らかの力が働いているのはわかっても何による力なのかが検知できないっていうこと
あくまで素人の個人的な仮説だが
30: 2016/09/29(木)07:27:33 ID:LNQ
>>28
何らかかの物理的な力が働いて、イスなり何なりが傍目にも分かるほど移動したとしたら
少なくともどのくらいの力が働いたかは分析できるし、それによってある程度、どんな種類の力があたりを付けれるでしょ
分子間力ではないとか
何らかかの物理的な力が働いて、イスなり何なりが傍目にも分かるほど移動したとしたら
少なくともどのくらいの力が働いたかは分析できるし、それによってある程度、どんな種類の力があたりを付けれるでしょ
分子間力ではないとか
31: 2016/09/29(木)07:30:07 ID:5xk
>>26
任意に再現できないものを実験環境で観測するのは難しかろう。
大体、科学者自身が本腰入れてないんだからどうしようもなくね?
任意に再現できないものを実験環境で観測するのは難しかろう。
大体、科学者自身が本腰入れてないんだからどうしようもなくね?
32: 2016/09/29(木)07:34:03 ID:LNQ
>>31
今の科学ってのは、とてつもない資金をかけて、超巨大な分析機械を作って、
光がちょこっと動いたとか、原子の細かい個数とか、そんなんを分析してる
新しい法則性なんかを見つけないと、科学者の存在する価値は無いからな
ノーベル賞なりなんなり、価値を得ないと研究所での地位も上がらない
イスが傍目にも動くよーな力があって、それが未分析のままだとしたら、
原子や光の分析よりも絶対的にやりやすいだろうし、やってると思うけどね
今の科学ってのは、とてつもない資金をかけて、超巨大な分析機械を作って、
光がちょこっと動いたとか、原子の細かい個数とか、そんなんを分析してる
新しい法則性なんかを見つけないと、科学者の存在する価値は無いからな
ノーベル賞なりなんなり、価値を得ないと研究所での地位も上がらない
イスが傍目にも動くよーな力があって、それが未分析のままだとしたら、
原子や光の分析よりも絶対的にやりやすいだろうし、やってると思うけどね
33: 2016/09/29(木)07:36:41 ID:C1l
>>32
それはこっち側で作用させる事ができるのが前提だろ?
ある意味じゃ全く再現性が無い現象と言えるからな。
それはこっち側で作用させる事ができるのが前提だろ?
ある意味じゃ全く再現性が無い現象と言えるからな。
8: 2016/09/29(木)03:03:00 ID:usU
プラズマよ!
12: 2016/09/29(木)05:28:30 ID:KqA
>>8
おは大槻教授
おは大槻教授
9: 2016/09/29(木)03:03:51 ID:XXY
霊ってたしかインド人が発明したはず
11: 2016/09/29(木)05:18:16 ID:Awq
>>9
それは零
それは零
15: 2016/09/29(木)06:14:05 ID:vo9
縄文人の幽霊定期
17: 2016/09/29(木)06:18:13 ID:Cw8
幽霊は俺だよ
18: 2016/09/29(木)06:18:27 ID:a9q
思い込み
19: 2016/09/29(木)06:19:18 ID:xea
気のせい
21: 2016/09/29(木)07:03:02 ID:Qta
信仰心が見せる幻覚
23: 2016/09/29(木)07:08:11 ID:3h6
霊に憑りつかれれば霊がいるって確信できるよ
俺の経験では悪霊しかいないようだが
俺の経験では悪霊しかいないようだが
25: 2016/09/29(木)07:16:49 ID:kXh
観測というか計測だな
29: 2016/09/29(木)07:24:03 ID:3h6
何百何千の悪霊に一度に憑りつかれたことがあるが
物理現象は起きなかった
体を勝手に動かされることはあったけどね
あと、霊が見えたこともない
物理現象は起きなかった
体を勝手に動かされることはあったけどね
あと、霊が見えたこともない
引用元: ・霊とはなにか徹底討論しようじゃないか
- 関連記事
-
- 馬鹿「幽霊が存在する証拠がないから存在しない」
- 霊感がなさすぎるヤツwwwww
- 否定派「幽霊はいない」肯定派「いない証拠出せ、出せないならいる」
- 幽霊がいるかどうかの証明って簡単やろ
- 霊能力者なんてインチキだろ
- 幽霊って何次元なんや?
- 幽霊の存在は科学的にありえないってよく聞くけどほんとか?
- 霊とはなにか徹底討論しようじゃないか
- 幽霊がいない証拠見つけた
- 歳取ってから神とか霊とか信じるようになったやつwwwww
- 夜中に目が覚めて部屋の隅に幽霊が立ってたらどうしたらいいの?
- 幽霊「呪い殺したるで~」ワイ「グエー死んだンゴ」
- 幽霊って本当にいるんだな
- 元カノの幽霊がいるんだどうすればいい?
- 子供の頃なんで幽霊なんか信じてたんだろ
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ぶっちゃけ宗教って人類の足引っ張ってるだろ≪ | HOME | ≫最近のティラノサウルスに毛が生えてる風潮どうにかならんの?
コメントフォーム

ぶっちゃけ宗教って人類の足引っ張ってるだろ≪ | HOME | ≫最近のティラノサウルスに毛が生えてる風潮どうにかならんの?