広告

オカルト新着記事

宇宙研究してる人々ってむなしくならないの?

2016/09/11 (Sun)
1: 2016/09/10(土)20:10:07 ID:U0m
むなしくならんの?
生きてる間にほとんど何も分からず終わりそうなんだが
生きてる間にほとんど何も分からず終わりそうなんだが
関連するタグ
2: 2016/09/10(土)20:16:33 ID:xgY
ほとんどわからなくても多少は解明されていき、何世代もの積み重ねが全てを紐解いていくんやで
3: 2016/09/10(土)20:18:51 ID:U0m
>>2
そうなんだけど、あまりにも進まないんじゃ?
そんな頭あるなら、まだ脳の研究とかの方が役に立つと思う。
そうなんだけど、あまりにも進まないんじゃ?
そんな頭あるなら、まだ脳の研究とかの方が役に立つと思う。
5: 2016/09/10(土)20:22:56 ID:QMV
>>3
俺も脳の研究もっと進んで欲しいけど宇宙のロマンってのもわかるぜ
俺も脳の研究もっと進んで欲しいけど宇宙のロマンってのもわかるぜ
4: 2016/09/10(土)20:21:36 ID:Dc7
あまりにも進まないからといって研究をしないんじゃ本当に何もわからないままじゃん
偉そうにこんなこと言えた立場じゃないけどな
偉そうにこんなこと言えた立場じゃないけどな
6: 2016/09/10(土)20:25:12 ID:U0m
>>4
まあ俺も否定するわけじゃないんだけどさ
ただ宇宙の構造とか果てって誰でも興味あってロマン感じると思うけど、
普通中学生ぐらいでもっと現実的な職業に就きたくなると思うんだよな。
まあ俺も否定するわけじゃないんだけどさ
ただ宇宙の構造とか果てって誰でも興味あってロマン感じると思うけど、
普通中学生ぐらいでもっと現実的な職業に就きたくなると思うんだよな。
8: 2016/09/10(土)20:26:03 ID:ssa
現状わかっている宇宙の最大模型図が
人間の脳細胞とそっくりだという研究も有ってな
人間の脳細胞とそっくりだという研究も有ってな
9: 2016/09/10(土)20:26:34 ID:9F9
興味のある分野を研究してるだけだろ
脳に興味ないから研究しないだけ
脳に興味ないから研究しないだけ
10: 2016/09/10(土)20:27:40 ID:8yg
最近のトレンドは小惑星と第9惑星の発見らしいな
長時間大型望遠鏡使って発見するんだってさ
長時間大型望遠鏡使って発見するんだってさ
11: 2016/09/10(土)20:28:22 ID:yHt
積み上げられた理論を一から見直すと新しい発見ができるかもしれんな
12: 2016/09/10(土)20:29:27 ID:8yg
ハッブルやアインシュタイン並の天才が現れないと厳しいかも
13: 2016/09/10(土)20:29:32 ID:U0m
うーん。宇宙研究って言っても量子力学とか素粒子研究なら
いろいろ役に立つからいいけど、純粋天文学研究ってなあ
いろいろ役に立つからいいけど、純粋天文学研究ってなあ
14: 2016/09/10(土)20:29:50 ID:M4Y
売ってる自分すら興味無いもん扱ってるよりよっぽど充実してるだろ
15: 2016/09/10(土)20:32:15 ID:U0m
>>14
まあ本人の自由なんだけどな。変人多そうだな
まあ本人の自由なんだけどな。変人多そうだな
16: 2016/09/10(土)20:34:17 ID:8yg
>>15
数学者の方が変人多いよ
数学者の方が変人多いよ
17: 2016/09/10(土)20:35:17 ID:ciO
宇宙研究員「むなしくならない」
これでおわり
以下ラーメンスレ
これでおわり
以下ラーメンスレ
18: 2016/09/10(土)20:35:59 ID:TPE
理論なんて殆んど完成してるんじゃないの?
19: 2016/09/10(土)20:37:09 ID:ssa
>>18
ぜんぜん。
ダークエネルギーとかダークマターとか検討も付いてないからな。
ぜんぜん。
ダークエネルギーとかダークマターとか検討も付いてないからな。
20: 2016/09/10(土)20:37:12 ID:371
はやぶさが帰ってきたときはみんな嬉しそうだった
21: 2016/09/10(土)20:38:26 ID:mhp
宇宙に夢持ってなったんだし、それだけでもワクワクだろ
22: 2016/09/10(土)20:40:11 ID:ciO
そもそも現実的な職業につく方がむなしくなるだろ
23: 2016/09/10(土)20:42:07 ID:U0m
>>22
そんなもんかね、まあ夢をかなえたタレントみたいなもんかな
そんなもんかね、まあ夢をかなえたタレントみたいなもんかな
27: 2016/09/10(土)20:46:48 ID:ciO
>>23
結局は感覚だから
結局は感覚だから
26: 2016/09/10(土)20:46:05 ID:KtE
哲学者「」
28: 2016/09/10(土)21:10:54 ID:ssa
>>26
あいつらは自己完結してるから問題ないんだよ。
問題なのは「宇宙の大きさってどのぐらい?」とか真剣に疑問を持ったとき。
「光速の限界ってなんで規定されてるの?」とか「ダークマターって何よ?」とか哲学じゃなくて観測的データが無いと何も証明出来ないからね。
あいつらは自己完結してるから問題ないんだよ。
問題なのは「宇宙の大きさってどのぐらい?」とか真剣に疑問を持ったとき。
「光速の限界ってなんで規定されてるの?」とか「ダークマターって何よ?」とか哲学じゃなくて観測的データが無いと何も証明出来ないからね。
引用元: ・宇宙研究してる人々って
- 関連記事
-
- 地球人とその文明って色々矛盾しすぎじゃね?
- 冷戦時代の宇宙開発wwwww
- 何で中国ってあんな宇宙技術が発展してるのん?
- 宇宙の全貌が知りたいんやが
- 無から宇宙が発生してその内破裂して消えて無くなるってことは
- 人類ってどうやっても太陽系から出られないんちゃうか?
- 結局地球以外に生命が存在する星はないんでしょ
- 宇宙研究してる人々ってむなしくならないの?
- 【急募】ワイ、宇宙に行きたい
- 【速報】地球にブラックホールがせまっている100年後地球滅亡!!
- なんで他の惑星の移住の話題があっても太陽への移住の話はないの?
- 水星とかいう太陽にこんがり焼かれてるだけの惑星
- 光速の宇宙船って将来発明されるの?
- もしも太陽の何千倍もデカい恒星が宇宙のどこかで大爆発してたら
- あと数十億年後には地球は太陽に飲み込まれるわけだが
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ゾンビスレにちょくちょく湧く奴「最強武器はスコップwww」俺「あのさぁ・・・」≪ | HOME | ≫ジブリの題名変えて一番ホラーになった奴優勝
コメントフォーム

ゾンビスレにちょくちょく湧く奴「最強武器はスコップwww」俺「あのさぁ・・・」≪ | HOME | ≫ジブリの題名変えて一番ホラーになった奴優勝