広告

オカルト新着記事

なんで他の惑星の移住の話題があっても太陽への移住の話はないの?

2016/09/02 (Fri)
1: 2016/08/28(日)03:17:32 ID:8rg
火星や金星には移住の話題が出てくることがあっても太陽への移住の話題は出ないんや?
関連するタグ
2: 2016/08/28(日)03:18:03 ID:xeV
暑いから
3: 2016/08/28(日)03:18:28 ID:8rg
生命は太陽が無ければ生きられない
なら太陽に住めばいいだろって思う
なら太陽に住めばいいだろって思う
4: 2016/08/28(日)03:18:34 ID:EQs
めっちゃエアコンいるやろ
6: 2016/08/28(日)03:20:14 ID:EQs
しゃあないやろ
今の時代エコやでエアコンガンギマリなんてエネルギーヤバすぎやろ
今の時代エコやでエアコンガンギマリなんてエネルギーヤバすぎやろ
7: 2016/08/28(日)03:20:22 ID:nXb
ほんそれ、北朝鮮を見習えや
8: 2016/08/28(日)03:21:09 ID:blN
まず太陽に近づいた瞬間溶けるやろ
今の技術じゃ
今の技術じゃ
12: 2016/08/28(日)03:23:49 ID:l6Y
>>8
9: 2016/08/28(日)03:21:49 ID:l4D
プロミネンスがなんだ当たらなきゃ実害はないぞ
11: 2016/08/28(日)03:23:26 ID:vXL
まーた将軍様が優れていることが証明されたか
14: 2016/08/28(日)03:24:20 ID:8rg
誰が何と言おう太陽移住が最も効率的であることは確か
17: 2016/08/28(日)03:25:22 ID:HBB
>>14
ナンデ?
ナンデ?
21: 2016/08/28(日)03:26:17 ID:8rg
>>17
効率
効率
15: 2016/08/28(日)03:24:46 ID:8rg
NASA無能すぎる
18: 2016/08/28(日)03:25:43 ID:PwO
太陽に住むぐらいならまずマントルやな
20: 2016/08/28(日)03:26:07 ID:8rg
NASAとかいう無能
ワイでも思いつくようなことすら発想出来ないカス
ワイでも思いつくようなことすら発想出来ないカス
23: 2016/08/28(日)03:26:18 ID:EQs
せやから太陽住むとエアコンガンガンやぞ?
設定温度18とかにせな暑いで?
設定温度18とかにせな暑いで?
25: 2016/08/28(日)03:26:52 ID:8rg
>>23
エアコンいらん
エアコンいらん
26: 2016/08/28(日)03:27:07 ID:l6Y
>>23
でもソーラーパネルも用意したら消費電力はどうにかなるやん
でもソーラーパネルも用意したら消費電力はどうにかなるやん
27: 2016/08/28(日)03:28:08 ID:l4D
なんもせんでも原子力発電できるし地熱発電もできるし太陽光発電もできる
無限のエネルギーやな
無限のエネルギーやな
28: 2016/08/28(日)03:29:01 ID:EQs
太陽に田んぼとかあるんか?
33: 2016/08/28(日)03:31:24 ID:8rg
>>28
作ればいい
作ればいい
29: 2016/08/28(日)03:29:05 ID:8rg
エネルギーに困る事はまずないからな
30: 2016/08/28(日)03:30:29 ID:xte
金星に移住…?
32: 2016/08/28(日)03:31:12 ID:8rg
>>30
話題になるのはほぼ火星やな
話題になるのはほぼ火星やな
31: 2016/08/28(日)03:30:42 ID:W1P
熱すぎて無理やろ
34: 2016/08/28(日)03:31:38 ID:nXb
>>31
無限のエネルギーやからクーラーガンガンよ
無限のエネルギーやからクーラーガンガンよ
36: 2016/08/28(日)03:32:10 ID:W1P
>>34
クーラー自体が太陽熱で溶けないか?
クーラー自体が太陽熱で溶けないか?
37: 2016/08/28(日)03:32:45 ID:nXb
>>36
(そろそろマジレスはNG)
(そろそろマジレスはNG)
39: 2016/08/28(日)03:33:18 ID:W1P
>>37
(りょーかい)
(りょーかい)
43: 2016/08/28(日)03:34:15 ID:8rg
>>36
その頃にはもっと技術が発達してその程度の物は全て解決しとるんやないかな
その頃にはもっと技術が発達してその程度の物は全て解決しとるんやないかな
38: 2016/08/28(日)03:33:05 ID:8rg
これがきっかけで数億年後太陽移住することになったらワイが偉人として扱われることになるんやろな
41: 2016/08/28(日)03:33:39 ID:EQs
でも田んぼ無理やろ?
太陽って砂漠より暑いんやろ?
太陽って砂漠より暑いんやろ?
44: 2016/08/28(日)03:34:31 ID:l6Y
>>41
でも光合成し放題やで?
でも光合成し放題やで?
42: 2016/08/28(日)03:33:41 ID:PWg
ワイ太陽行ったけどでっかい芋虫おるからあかんわ
46: 2016/08/28(日)03:35:20 ID:JoO
ワイ太陽からおんJしてるで
48: 2016/08/28(日)03:36:29 ID:PWg
カラカラになったらガラガラになるんか?
51: 2016/08/28(日)03:36:59 ID:nXb
マジレスニキ沸いてて草はえる
52: 2016/08/28(日)03:37:26 ID:2eA
既に北朝鮮が太陽に到達しちゃったから色々権利がね
53: 2016/08/28(日)03:38:00 ID:PWg
>>52
太陽原住民どうなるん?
太陽原住民どうなるん?
54: 2016/08/28(日)03:38:07 ID:vXL
ちょっとまって日傘はどうやってつかうんや
57: 2016/08/28(日)03:38:56 ID:8rg
>>54
下に向けりゃええんや
下に向けりゃええんや
59: 2016/08/28(日)03:39:02 ID:XWS
おっ?太陽冷たい惑星説か?
61: 2016/08/28(日)03:40:33 ID:8rg
ワイは本気で太陽への移住はあるんじゃないかと考えているが
ネタとして扱われてるようにしか思えんな
ネタとして扱われてるようにしか思えんな
62: 2016/08/28(日)03:40:37 ID:PWg
太陽好きでも近づかせてくれんから冷たいやっちゃで
64: 2016/08/28(日)03:41:50 ID:vXL
深夜に出発すれば大丈夫なんだっけ
74: 2016/08/28(日)03:45:30 ID:EQs
太陽民沸いてて草
無能やったのはワイやったわ
無能やったのはワイやったわ
83: 2016/08/28(日)03:52:07 ID:keW
ご飯が冷めることもないんやろなぁ
引用元: ・なんで他の惑星の移住の話題があっても
- 関連記事
-
- 宇宙の全貌が知りたいんやが
- 無から宇宙が発生してその内破裂して消えて無くなるってことは
- 人類ってどうやっても太陽系から出られないんちゃうか?
- 結局地球以外に生命が存在する星はないんでしょ
- 宇宙研究してる人々ってむなしくならないの?
- 【急募】ワイ、宇宙に行きたい
- 【速報】地球にブラックホールがせまっている100年後地球滅亡!!
- なんで他の惑星の移住の話題があっても太陽への移住の話はないの?
- 水星とかいう太陽にこんがり焼かれてるだけの惑星
- 光速の宇宙船って将来発明されるの?
- もしも太陽の何千倍もデカい恒星が宇宙のどこかで大爆発してたら
- あと数十億年後には地球は太陽に飲み込まれるわけだが
- 地球の文明ショボすぎワロタwwwwwwwww
- なんで地球は丸いのに宇宙に人や物は落ちないの?
- 月のクレーターにドーム作って地球みたいな環境作れるの?
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
おんj事故物件探すの好き部≪ | HOME | ≫【怖い話】五寸釘おじさん
コメントフォーム
