fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

何故、宇宙には酸素がないの?

kage

2016/06/19 (Sun)

1: 2016/06/18(土)14:31:09 ID:03N

教えて、我が宇宙にいる賢明な者たちよ




関連するタグ 【宇宙】
2: 2016/06/18(土)14:31:33 ID:5hy

無いことはない


5: 2016/06/18(土)14:31:54 ID:03N

>>2
どういうこと?


4: 2016/06/18(土)14:31:47 ID:hKg

気体がないところを宇宙と呼ぶから


6: 2016/06/18(土)14:32:01 ID:Opl

酸素はあるんじゃない?


7: 2016/06/18(土)14:32:38 ID:03N

>>6
ないでしょ


8: 2016/06/18(土)14:33:59 ID:2ck

あるけどバカには見えない酸素なんだよ


11: 2016/06/18(土)14:35:36 ID:xPS

この広い宇宙のどこかに酸素はあるかもしれないけど
それを留めるほどの重力が存在しないと拡散するだけ
拡散するとなると宇宙全域に行き届く酸素の量って…


12: 2016/06/18(土)14:35:39 ID:gg4

視点を変えようか、なぜ地球だけ酸素があるのかと


13: 2016/06/18(土)14:35:58 ID:03N

>>12
引力が強いから


15: 2016/06/18(土)14:36:33 ID:0pR

>>13
じゃあ引力が宇宙にはないから
でいいじゃん


20: 2016/06/18(土)14:38:47 ID:03N

>>15
つまり、引力を作れば


14: 2016/06/18(土)14:36:04 ID:ixr

原子や分子レベルで言えば、宇宙にもあるよ
ただほとんどが、星の発する重力に捕まっているだけで。


16: 2016/06/18(土)14:36:40 ID:5M4

あるにはあるんだよ
ものすごく低濃度なだけで

宇宙って重力がないじゃん?
だから分子の重さは関係なく散らばってるの
その散らばる空間が広すぎてものすごく薄くなってるだけなの

でも重い分子や原子は重力のある物体に引き寄せられやすいからそのまわりに集まってるけど水素は軽くて引き寄せられる力も弱いからふわふわしてるの
だからほとんどの成分は水素なの

でもそのほとんどってのもものすごく少ないんだけどね
ついでの酸素もないわけではないの


17: 2016/06/18(土)14:36:48 ID:1LN

宇宙の中に地球があってその地球には酸素がある
つまり宇宙には酸素がある


18: 2016/06/18(土)14:37:06 ID:xPS

>>17
これでよくね?


19: 2016/06/18(土)14:38:19 ID:gg4

>>17
さんざん考えたけど反論できそうになくて悔しいw


21: 2016/06/18(土)14:39:19 ID:phK

窒素もないと呼吸できんやんか


25: 2016/06/18(土)14:41:44 ID:03N

結論

地球は引力が強いから、空気がある
逆に引力が弱いと空気を引き留める事ができない


26: 2016/06/18(土)14:41:45 ID:0pR

ではなぜ火星やらに酸素がないのだ


29: 2016/06/18(土)14:42:59 ID:ixr

>>26
少ないけど、あるにはあるよ


27: 2016/06/18(土)14:42:19 ID:ptl

そもそも酸素の定義って何?


28: 2016/06/18(土)14:42:40 ID:03N

引力がないと空気が拡散してしまう


30: 2016/06/18(土)14:44:04 ID:ixr

>>28
引力ってか重力な


31: 2016/06/18(土)14:44:10 ID:5LN

人がいないから無くても良いから無いんだよ


33: 2016/06/18(土)14:44:51 ID:XSg

宇宙にも酸素はあるけど、人間が呼吸できるだけの濃度はない


34: 2016/06/18(土)14:45:36 ID:x12

そもそも人間が生きていけるだけの酸素がある方がマイナーじゃねえの?
宇宙からしたらそんな量の酸素なくて当たり前なんじゃね?


36: 2016/06/18(土)14:47:33 ID:03N

>>34
そうだね。
もし、無限に空気を作る機械を作って
宇宙に放り出したら、空気がある宇宙を作れるかも


42: 2016/06/18(土)14:49:36 ID:Wce

>>36
重力無いと即効拡散する


38: 2016/06/18(土)14:47:55 ID:ixr

>>34
地球と同じ程度の酸素濃度がありそうな惑星は幾つか見つかってる。
そもそも地球も初めから酸素が豊富だった訳ではないからな。
おまえら大好き光合成様々なんやで!


44: 2016/06/18(土)14:50:26 ID:qzR

厳密に言えばないこともない
薄いだけ


46: 2016/06/18(土)14:51:30 ID:hKg

植物がないと酸素少ないからな


48: 2016/06/18(土)14:52:16 ID:x12

植物がいっぱい育った地球は酸素が増えたってことか


55: 2016/06/18(土)14:56:45 ID:ixr

>>48
植物がいっぱい育ったからと言うか、植物側からすると
なんや二酸化炭素がようけあるから、これ使って飯にしよ!
ワイが使わん酸素は、その辺にポイーで
って話やったんちゃうかな?


49: 2016/06/18(土)14:52:45 ID:gg4

調べれば調べるほど地球って奇跡だな、その環境に順応した人間もすごいが


52: 2016/06/18(土)14:56:17 ID:qzR

>>49
きも


引用元: ・何故、宇宙には酸素がないの?

関連記事


関連するタグ 【宇宙】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する