広告

オカルト新着記事

なんで幽霊のイメージが女か子供なんだろう

2016/06/07 (Tue)
1: 2016/06/06(月)23:18:19 ID:lsM
女からしてもそういう印象だろうし
なぜ男じゃないのか?
なぜ男じゃないのか?
関連するタグ 幽霊
2: 2016/06/06(月)23:19:35 ID:lsM
女も子供も何考えてるか分からんからか?
3: 2016/06/06(月)23:20:31 ID:dqb
別にそんなイメージはない
4: 2016/06/06(月)23:21:33 ID:lsM
>>3
幽霊って聞いて男思い浮かべるか?
男性恐怖症の女ならわからんでもないけど
幽霊って聞いて男思い浮かべるか?
男性恐怖症の女ならわからんでもないけど
5: 2016/06/06(月)23:22:44 ID:zAW
落武者の霊とか男じゃない?
10: 2016/06/06(月)23:24:41 ID:lsM
>>5
あれは妖怪に近いと思う
もっとこう得体のしれない霊のイメージとして
あれは妖怪に近いと思う
もっとこう得体のしれない霊のイメージとして
6: 2016/06/06(月)23:22:46 ID:65J
自分は幽霊と言ったら男だな
男の幽霊にばっかり会うし
男の幽霊にばっかり会うし
7: 2016/06/06(月)23:23:41 ID:lsM
自分なら長い黒髪の女か
小柄な子供をイメージする
貞子と俊雄みたいなのね
小柄な子供をイメージする
貞子と俊雄みたいなのね
8: 2016/06/06(月)23:23:55 ID:dqb
怪談好きだからかも知れんけど、性別は完全にイーブンというかどっちが多いイメージもないな
9: 2016/06/06(月)23:24:29 ID:uiM
女は嫉妬深い生き物だから、
子供は寂しいから幽霊として現れる。
子供は寂しいから幽霊として現れる。
24: 2016/06/06(月)23:32:41 ID:lsM
>>9
女は怨念とか強そうだな
子供は好奇心が強いからってのもあると思う
女は怨念とか強そうだな
子供は好奇心が強いからってのもあると思う
27: 2016/06/06(月)23:33:40 ID:pyi
>>9
嫉妬は男の方が強いだろ
新規保存するし
嫉妬は男の方が強いだろ
新規保存するし
11: 2016/06/06(月)23:24:59 ID:Vmp
ハゲたおっさんとかいねぇよな
12: 2016/06/06(月)23:25:34 ID:4hO
種別性別等のデータ解析あれば面白いね
で適当に書くと女子供は弱者で虐げられる事が多かったから化け世に出さないと庶民の溜飲が下がらないってことじゃないかな?
で適当に書くと女子供は弱者で虐げられる事が多かったから化け世に出さないと庶民の溜飲が下がらないってことじゃないかな?
16: 2016/06/06(月)23:26:57 ID:lsM
>>12
弱者を傷めつけると怖いぞ、って警告かな
弱者を傷めつけると怖いぞ、って警告かな
63: 2016/06/06(月)23:53:44 ID:4hO
>>16
恐いというよりやられっぱなしじゃ可哀想って想いじゃないかな?
恐いというよりやられっぱなしじゃ可哀想って想いじゃないかな?
15: 2016/06/06(月)23:26:56 ID:E3o
落武者は?
19: 2016/06/06(月)23:29:36 ID:lsM
>>15
ここで言う幽霊は「後ろに何かいる」とか感じたときに
思い浮かべる姿ね
お前は風呂でそう感じた時に落武者イメージするか?
ここで言う幽霊は「後ろに何かいる」とか感じたときに
思い浮かべる姿ね
お前は風呂でそう感じた時に落武者イメージするか?
26: 2016/06/06(月)23:33:07 ID:E3o
>>19
そんなルール知らんよw
そんなルール知らんよw
18: 2016/06/06(月)23:29:19 ID:K0L
怨霊になるとイメージが落ち武者だらけになる不思議
25: 2016/06/06(月)23:32:56 ID:Mkv
反魂香が云々かんぬん
28: 2016/06/06(月)23:34:38 ID:9HX
まあ幽霊なんて所詮見間違えの産物ですし
可愛いほうがいいじゃん?
可愛いほうがいいじゃん?
30: 2016/06/06(月)23:35:26 ID:dqb
>>1が思い込んでるから話にならないや
33: 2016/06/06(月)23:36:22 ID:lsM
>>30
大半の人がこういうイメージだと思うが……
大半の人がこういうイメージだと思うが……
35: 2016/06/06(月)23:37:07 ID:YUC
兵隊さんの幽霊の話は色々とあるし
平将門とか菅公とか音量系もあるでおすし
平将門とか菅公とか音量系もあるでおすし
37: 2016/06/06(月)23:38:42 ID:lsM
>>35
俺が男だからかもしれないけど、
男の霊は怖くない
俺が男だからかもしれないけど、
男の霊は怖くない
41: 2016/06/06(月)23:39:34 ID:Mkv
>>37
男の幽霊がいたとしても、100%スルーしてる自信があるw
男の幽霊がいたとしても、100%スルーしてる自信があるw
44: 2016/06/06(月)23:40:09 ID:lsM
>>41
おっさんとか逆に可愛いよな
おっさんとか逆に可愛いよな
43: 2016/06/06(月)23:39:58 ID:3ly
普通に現れて話しかけりゃ嬉しいのに
なんでキモい姿で来るのか
なんでキモい姿で来るのか
46: 2016/06/06(月)23:41:03 ID:YUC
>>43
怖がらせたら、
ポイントがはいって
お線香炊いてもらえるからやで
怖がらせたら、
ポイントがはいって
お線香炊いてもらえるからやで
55: 2016/06/06(月)23:44:25 ID:3ly
>>46
線香とか言ってくれりゃじゃんじゃん炊くよ?
なぜポイントはいるの?
ヤニカス営業かなんか?
線香とか言ってくれりゃじゃんじゃん炊くよ?
なぜポイントはいるの?
ヤニカス営業かなんか?
47: 2016/06/06(月)23:41:40 ID:30m
>>43
ほんとよな
なんで驚かす気満々で来るんだ
死んでるくせに
ほんとよな
なんで驚かす気満々で来るんだ
死んでるくせに
45: 2016/06/06(月)23:41:02 ID:85Z
怖い話まとめ読んだ感じだと若干女に寄ってるかもしれないけど、そこまで男女差無さそうな気がする、多分
あとどっちかというと人外多いし
あとどっちかというと人外多いし
54: 2016/06/06(月)23:44:12 ID:lsM
>>45
人外は妖怪になるからな
生きてる人間が一番怖い系の話だと男も怖いけど
人外は妖怪になるからな
生きてる人間が一番怖い系の話だと男も怖いけど
52: 2016/06/06(月)23:43:47 ID:YUC
なんもしない霊は、ほっとかれるだけだけれど、
人を驚かせたり祟ったりする悪霊ほど
毎年供養してもらえるからな
人を驚かせたり祟ったりする悪霊ほど
毎年供養してもらえるからな
62: 2016/06/06(月)23:52:53 ID:lsM
話が通じそうか否かってのもあると思う
そうすると精神異常者の印象がまんま霊に反映されるのかもな
そうすると精神異常者の印象がまんま霊に反映されるのかもな
71: 2016/06/06(月)23:59:52 ID:tR4
短髪女の幽霊が居ないのが不思議だな、せいぜいオカッパ止まり
72: 2016/06/07(火)00:00:59 ID:4rY
>>71
なぜかみんな思い浮かべるのは
昔の女性像なんだよな、髪型にせよ服装にせよ
なぜかみんな思い浮かべるのは
昔の女性像なんだよな、髪型にせよ服装にせよ
74: 2016/06/07(火)00:04:05 ID:4rY
創作物のせいとは言われるけど、
男の霊が女の霊くらいメジャーだったとしても
自分は女の霊のほうが怖いと思う
なんでだろうな
男の霊が女の霊くらいメジャーだったとしても
自分は女の霊のほうが怖いと思う
なんでだろうな
- 関連記事
関連するタグ 幽霊
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
小学生の頃になんとなく恐ろしい出来事があったんだが≪ | HOME | ≫【未開の地】よく世界中探検され尽してもう秘境なんてないって言うけどさ
コメントフォーム

小学生の頃になんとなく恐ろしい出来事があったんだが≪ | HOME | ≫【未開の地】よく世界中探検され尽してもう秘境なんてないって言うけどさ