fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

どうして日本人は宗教に否定的なの?

kage

2016/05/29 (Sun)

1: 2016/05/28(土)13:38:49 ID:uvE

僕も初めはそうだった
だけど入ってみて変われたよ
変われたんだ




関連するタグ 【宗教】
2: 2016/05/28(土)13:39:30 ID:LFA

そうかそうか


4: 2016/05/28(土)13:39:44 ID:Yl2

別に否定的ではないだろ


5: 2016/05/28(土)13:45:40 ID:7Zr

別に否定的ではないだろ

如何わしい新興宗教に否定的なのは世界共通。


6: 2016/05/28(土)13:45:50 ID:jTw

竜か?


8: 2016/05/28(土)13:53:03 ID:dLy

選挙の時にばっかり連絡するから


9: 2016/05/28(土)13:53:45 ID:x4S

拓也軍団も一種の宗教だよな


10: 2016/05/28(土)13:54:18 ID:zgx

興味がないだけ


11: 2016/05/28(土)13:54:39 ID:tYy

集金システムだから


12: 2016/05/28(土)13:55:25 ID:okK

池田大作は神(っ>ω<c)


13: 2016/05/28(土)13:55:44 ID:LuI

島国根性的な画一的な思考に染まりたがる,押し付けたがっる時点で

ある種のカルト的思考と

まるで相違はない


14: 2016/05/28(土)13:57:57 ID:Nqj

末法の世だから


16: 2016/05/28(土)14:00:53 ID:xd7

第二次世界の敗退で上部構造(文学や政治を司るリーダー層)での宗教が終わってしまった
いわゆる天皇人間宣言→国家的宗教の崩壊
そして戦後は大衆社会になって
その下部構造と言える大衆社会に大打撃を与えたカルト宗教がオウム真理教
これで上部でも下部でも宗教が死んだ


17: 2016/05/28(土)14:01:37 ID:Xbf

別にいいんじゃない?
俺は信じないが


18: 2016/05/28(土)14:02:24 ID:NiW

カネがかかるからかな


19: 2016/05/28(土)14:02:50 ID:NhK

無関心故に


20: 2016/05/28(土)14:02:59 ID:LuI

「私は信じない、特に興味はない」
ではなく
「私は信じない、あんなものは糞」
と率先して言いたがるのが
(ネットを中心とした)現代日本人の特性


23: 2016/05/28(土)14:04:20 ID:xd7

>>20
そういう風潮はたしかにあると思う
本来民主主義社会では信仰の自由が掲げられているはずで
個人の信仰を批判するのはそれ相当の理由が必要なんだけど
思い込みや利己的な理由で批判している人が多いね


21: 2016/05/28(土)14:03:20 ID:xd7

宗教が死んだのは近代化の中だと必然の出来事で
近代ってのはマックスウェーバーが言う「呪術からの解放」なんだよ
それまでは説明のつかないことは神だったり呪術的なもので説明していたんだけど
科学的な実証主義が台頭して科学のルールで説明がつくようになったということ


22: 2016/05/28(土)14:04:09 ID:LuI

欧米社会と比較した際も説明がつかないということ


24: 2016/05/28(土)14:05:09 ID:J83

本質的には日本は緩いやろ
否定まで言ってる奴は案外稀やぞ
新興宗教は嫌いな奴多いけど


25: 2016/05/28(土)14:06:20 ID:dTp

頭おかしいやつばっかりで押し付けがましいから
自分だけ信仰してろ


26: 2016/05/28(土)14:06:40 ID:xd7

アメリカだとキリスト教なわけだけど
それが及ぼしている影響は主に生活道徳
もう政治や学問にはなんの影響も及ぼしていない
クリスマスは日本だと単なるパーティーだけど
むこうだとみんな教会にいってミサなんだよね
だからアーティストから日本のクリスマスが否定されていたりもする


27: 2016/05/28(土)14:07:39 ID:M0M

宗教や神や仏信じるよりも
まずは自分の可能性を信じたい


29: 2016/05/28(土)14:09:27 ID:xd7

ただ哲学にしても科学にしても人間の知性を極限まで突き詰めていくと説明できない「未知」に突き当たるだけだからね
その「未知」を感じている自分も含めて
じゃあ信仰だってなるのか、説明できないなら沈黙するかってのは人の自由
ランボーの詩はそうした知性を超えた未知を表現しているし


30: 2016/05/28(土)14:11:02 ID:xd7

だから優れた科学者ほど神を信じている、というような話を聞いて
「え、なんで?」と全く思わない
そりゃそうだな、としか思えない


31: 2016/05/28(土)14:11:35 ID:LuI

全く以て その通りですね


32: 2016/05/28(土)14:12:58 ID:AtF

庶民のための宗教であるべきなんだがな


33: 2016/05/28(土)14:17:01 ID:xd7

哲学でも形而上学は終わってしまったんだけどねw
有名な「語りえぬものは沈黙しなければならない」で
結局説明のつかないものはいくら追究しても無駄ですよってこと
だけど説明できない→存在しないということにはならないから
「沈黙しなければならない」ってこと


34: 2016/05/28(土)15:33:19 ID:gSU

哲学の他の流派も全員沈黙してくれればいいのにね


35: 2016/05/28(土)15:38:40 ID:x1c

歴史の浅い新興宗教に懐疑的ってだけで宗教そのものは完全に定着してるだろ
普段は神を信仰してない者でも葬式や49日や墓参りの際は仏的なものを意識するだろ
西欧的な信仰心の強い一神教の概念が薄いってだけで仏教面や神道などの教えは習慣レベルで身についてる人多いぞ


引用元: ・どうして日本人は宗教に否定的なの?

関連記事


関連するタグ 【宗教】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する