fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

古代中国は優秀だったwwwww

kage

2016/05/19 (Thu)

1: 2016/05/15(日)14:56:14 ID:lyx

思想分野
大乗仏教、小乗仏教、孔子、老子
学問分野
漢字


あとわからん




関連するタグ 【歴史】【宗教】【古代】
2: 2016/05/15(日)14:57:08 ID:MZN

今は?


3: 2016/05/15(日)15:02:08 ID:lyx

>>2
共産党一党独裁




あとわからん


4: 2016/05/15(日)15:02:58 ID:5wx

大乗仏教と孔子は除外な


5: 2016/05/15(日)15:05:19 ID:lyx

>>4
まちがい?


41: 2016/05/15(日)22:29:40 ID:PR8

>>4
孔子なんで除外なの?


44: 2016/05/15(日)22:34:53 ID:5wx

>>41
優秀じゃないから


45: 2016/05/15(日)22:36:43 ID:PR8

>>44
儒教の元になった人だろ?なんで優秀じゃないんだよ


47: 2016/05/15(日)22:39:51 ID:5wx

>>45
儒教はクソだってのが俺の評価(俺以外にもそういう人いるだろうけど
日本や韓国の悪習は孔子による影響が多々ある


48: 2016/05/15(日)22:41:59 ID:PR8

>>47
そりゃ近代国家になって社会保障がしっかりしたからそう思うんであって
当時の中国から極最近までは儒教のおかげで治安維持に役立ってたのはあるだろ


49: 2016/05/15(日)22:44:31 ID:5wx

>>48
同時代の人物と比較しても大したことないんだよ孔子は
議論だるいからこれ以上はレスしないよ悪いね


6: 2016/05/15(日)15:06:33 ID:bXC

古代って簡単に言うけどそりゃ2000~3000年遡れば
極めて優秀な人材がチラホラ確率的に出てくる


7: 2016/05/15(日)15:07:28 ID:IUe

優秀じゃねーよ
シナはゴミ


8: 2016/05/15(日)15:08:23 ID:lyx

>>7
具体的に何がゴミ?


9: 2016/05/15(日)15:08:55 ID:Yzq

芸術もあるで


13: 2016/05/15(日)15:14:05 ID:lyx

>>9
陶器とか?


12: 2016/05/15(日)15:12:26 ID:GON

>>1
仏教はインド。


14: 2016/05/15(日)15:15:57 ID:5wx

>>12
釈迦って実はネパール生まれなんだぜ


16: 2016/05/15(日)15:16:58 ID:GON

>>14
2500年前のことだぞw


15: 2016/05/15(日)15:16:04 ID:lyx

>>12
今のインドはバラモン教だったかな


19: 2016/05/15(日)15:24:22 ID:lyx

仏教の思想は西方浄土なのに日本は東方神の国なんだよな


21: 2016/05/15(日)15:31:59 ID:Kgm

古代中国好き
現代の中国嫌い
まぁ民族がまるっきり違うからね


24: 2016/05/15(日)15:42:34 ID:lyx

>>21
どうかわったの?


26: 2016/05/15(日)15:45:49 ID:GON

>>24
地中海周辺地域とかと同じ。
民族や国境が入れ替わり続ける地域が中国。


28: 2016/05/15(日)15:55:24 ID:lyx

>>26
なんか遺伝子学的にヨーロッパ入ってる?って聞いたな


31: 2016/05/15(日)16:15:25 ID:GON

>>28
別に「中国人」っていう民族が居るわけじゃないからな


22: 2016/05/15(日)15:34:17 ID:bWP

俺の場合、今の中国はバラエティー番組とアイドルは好き
ほかは普通か嫌い


23: 2016/05/15(日)15:36:41 ID:KsC

まあ、朝鮮を生み出しそこから女を貢がせるという愚行をした結果、自ら国を劣化させていくスタイル。


24: 2016/05/15(日)15:42:34 ID:lyx

>>23
朝鮮半島は三国だったんだよね?


25: 2016/05/15(日)15:45:09 ID:lyx

中国は資本主義と共産主義を両立させてるの?
独裁国家だけど…


27: 2016/05/15(日)15:47:36 ID:bXC

しょっちゅう戦争ばかりしてたのに西洋に負けている所が悲しい
たまに滅茶苦茶優秀な人が出てくるけど、その人の知能頼みだから研究も進み難い


28: 2016/05/15(日)15:55:24 ID:lyx

>>27
日本とはしてないね


29: 2016/05/15(日)16:05:51 ID:Tls

>>27
そりゃあ西洋も古代から戦争ばかりだったからな
さらに近世以降になるとほんと戦争フェスティバル状態でぶっちぎりだし


37: 2016/05/15(日)17:26:08 ID:Pjf

日本的には唐時代はインパクト強かったんだろうな
秀吉時代は明だったのに唐入りって言ってたくらいだから


40: 2016/05/15(日)22:27:16 ID:5wx

テラフォーマーズは第四班が一番カッコ良い


43: 2016/05/15(日)22:32:11 ID:8Hl

中華料理旨い


50: 2016/05/15(日)22:45:46 ID:PR8

今は糞だから昔から糞って考えは嫌いだな


58: 2016/05/16(月)21:52:53 ID:hk2

日本だと孔子よりも朱熹じゃねえの


59: 2016/05/16(月)21:55:31 ID:t02

世界文明の一部を作ったのは中国かもしれんが
世界の終わりに一枚噛むのも中国になるんやろ


引用元: ・古代中国は優秀だった

関連記事


関連するタグ 【歴史】【宗教】【古代】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

ID:5wxから漂う社会不適合者臭

Posted at 22:46:29 2016/05/19 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する