広告

オカルト新着記事

オリオン座とかいう最強の星座

2016/05/08 (Sun)
1: 2016/02/17(水)01:51:16 ID:vSb
覚えやすい
形もカッコ良い
名前もカッコ良い
星座界のエースだろう異論は認めるん
形もカッコ良い
名前もカッコ良い
星座界のエースだろう異論は認めるん
関連するタグ
3: 2016/02/17(水)01:52:39 ID:ZUg
12星座の中に入ってない時点で雑魚
11: 2016/02/17(水)01:55:10 ID:mOg
>>3
いて座は?
いて座は?
16: 2016/02/17(水)01:57:09 ID:ZUg
>>11
サイレンに出てくる敵っぽい
サイレンに出てくる敵っぽい
4: 2016/02/17(水)01:52:49 ID:7eF
俺も名前がオリオンだったら人生変わったかもな
6: 2016/02/17(水)01:53:20 ID:GZ1
おりおんJ
7: 2016/02/17(水)01:53:25 ID:KH9
正直さそり座の足元にも及ばない
10: 2016/02/17(水)01:54:45 ID:vSb
>>7
サソリ座とか天体に詳しくないと覚えられんだろwww
その点オリオン座は楽勝
あれほどわかり良い星座もないぞwww
サソリ座とか天体に詳しくないと覚えられんだろwww
その点オリオン座は楽勝
あれほどわかり良い星座もないぞwww
8: 2016/02/17(水)01:53:39 ID:r58
最強だよな
ペテルギウス、リゲルは冬の大三角とダイヤモンドの一部だし
アルニラムアルニタクミンタカも覚えやすい
ペテルギウス、リゲルは冬の大三角とダイヤモンドの一部だし
アルニラムアルニタクミンタカも覚えやすい
9: 2016/02/17(水)01:54:22 ID:qYK
しかし夏にも出るのはいかがなものか?
13: 2016/02/17(水)01:55:45 ID:X7D
カシオペア「果たしてそうだろうか」
14: 2016/02/17(水)01:56:24 ID:r58
まぁシリウスが一番発見しやすいんだけどね
全天で地球から見て一番明るい星だし
全天で地球から見て一番明るい星だし
15: 2016/02/17(水)01:56:44 ID:pwi
木星「おーいwww俺ここだよーwwww」
18: 2016/02/17(水)02:03:41 ID:CKa
玉ねぎみたいな名前しやがって
20: 2016/02/17(水)02:34:47 ID:exI
南十字座とかいう4つ中一等星2つ二等星1つの星座
21: 2016/02/17(水)02:50:36 ID:lo3
名前がちょっとださい気がする
23: 2016/02/17(水)03:38:55 ID:tgS
オリオン座のどれか一つの星が消滅するとかしたとか聞いた!!!
(*゜∀゜)ノ
(*゜∀゜)ノ
25: 2016/02/17(水)03:57:05 ID:Im8
なお、ペテルギウスはもう…
26: 2016/02/17(水)04:06:04 ID:UEk
覚えやすさはトップクラスだな
星たくさんありすぎてオリオン座と北斗七星しか見つけられない
星たくさんありすぎてオリオン座と北斗七星しか見つけられない
27: 2016/02/17(水)04:09:46 ID:H23
オリオン座の1つはすでに爆発して
無いらしいぞ。
今、見えるのは、爆発したあとの姿が
光速でこちらに来ている最中だから
、、、説明できない、、、
無いらしいぞ。
今、見えるのは、爆発したあとの姿が
光速でこちらに来ている最中だから
、、、説明できない、、、
28: 2016/02/17(水)04:16:31 ID:Ssu
白鳥座のほうが分かりやすい
31: 2016/02/18(木)10:14:43 ID:YIN
確かに一番見つけやすい
でもギリシャ神話でのオリオンはかっこよくなくてがっかり
でもギリシャ神話でのオリオンはかっこよくなくてがっかり
32: 2016/02/18(木)19:53:36 ID:MRw
ベガはこと座な
33: 2016/02/18(木)19:55:21 ID:Gtu
肩が消える恐怖に慄くオリオン座くん
35: 2016/02/19(金)05:11:49 ID:ljJ
現実だとあれだけ目立つのに
聖闘士星矢には出てこないという悲しさ
聖闘士星矢には出てこないという悲しさ
37: 2016/02/19(金)05:37:56 ID:GpD
矢座とかゆー射手座の完全下位
38: 2016/02/19(金)12:02:37 ID:b5j
矢座なんて初めてきいた
39: 2016/02/19(金)12:04:10 ID:q5q
俺も南十字かな
時点で大熊座
時点で大熊座
45: 2016/02/20(土)08:12:26 ID:LOv
現地ではもう無くなってるかもしれないというロマン
かっこいい
かっこいい
48: 2016/02/20(土)13:10:54 ID:RtE
ベテルギウスって名前がカッコイイ
無くなるのは残念だけど、爆発するのが三ツ星の一つじゃなくて良かった
三ツ星なくなったらオリオン見つけるの大変だよ
無くなるのは残念だけど、爆発するのが三ツ星の一つじゃなくて良かった
三ツ星なくなったらオリオン見つけるの大変だよ
引用元: ・オリオン座とかいう最強の星座
- 関連記事
-
- 宇宙に自信ニキ来てクレメンス
- 地球型惑星が新たに9つ発見されたね
- 地球人「人が住めそうな惑星見つけたンゴ」異星人「おっ地球の文明発達してんじゃん」
- 地球人が住めそうな星が宇宙に何個か確認されてるらしいけどさ
- ちきうが全銀河の中で最も生物を殺した凶悪な星という事実
- 太陽系の外はハリボテになってるって知ってた?
- 月光って実際は太陽光だよなwwwww
- オリオン座とかいう最強の星座
- ワイ隕石、ガチで落下中
- 地球が誕生する確率wwwwwww
- 宇宙が出来る前の空間には一体何が有ったんや?
- 地球やけど質問ある?
- 宇宙軍が創設されたらどんな感じになるんかね
- ブラックホールに吸い込まれるとどうなるんだ?
- 火星から地球まで現在の技術で八ヶ月かかるらしいwwwww
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
2億年前の恐竜「オラオラwww糞雑魚生物ども死ねやwwwwワイらがこの星のキングや!!」≪ | HOME | ≫鬱漫画の広告www
コメントフォーム

2億年前の恐竜「オラオラwww糞雑魚生物ども死ねやwwwwワイらがこの星のキングや!!」≪ | HOME | ≫鬱漫画の広告www