広告

オカルト新着記事

タイムトラベラーって実在すると思う?

2015/12/20 (Sun)
1: 2015/11/20(金)07:23:11 ID:slV
ジョン・タイターみたいに未来から来たって奴はいたが、
行って戻ってきたって奴見たことあるか?
やっぱ過去には理論的に行けないのかな?
行って戻ってきたって奴見たことあるか?
やっぱ過去には理論的に行けないのかな?
関連するタグ 【タイムマシン】
2: 2015/11/20(金)07:24:48 ID:3Cw
帰れないんじゃない
3: 2015/11/20(金)07:26:35 ID:slV
>>2 そうだとしたらどんな覚悟で行くんだろうな・・・
4: 2015/11/20(金)07:27:36 ID:wdX
時間を遡ると、それに合わせて体や記憶も過去の状態に戻っていくと思う
8: 2015/11/20(金)07:30:13 ID:slV
>>4 その考えはなかった 寂しいものがあるな
14: 2015/11/20(金)07:38:42 ID:kZw
>>8
いや、未来でできるならその未来からきた人が過去に行ける技術を伝えてくれるんじゃね?
いや、未来でできるならその未来からきた人が過去に行ける技術を伝えてくれるんじゃね?
16: 2015/11/20(金)07:44:25 ID:slV
>>14 例えば、作るのに何十年かかるって、完成する頃にはそいつが元いた時代になってるとか まぁ言い出したらキリないけど
9: 2015/11/20(金)07:30:44 ID:wgg
古代文明と未来文明の間にある現代の文明は劣っているから来る価値がない
11: 2015/11/20(金)07:32:22 ID:slV
>>9 わからんでもないが、過去に行って謎を解き明かしたいみたいな人はどの時代にもいると思うんだ
13: 2015/11/20(金)07:34:33 ID:wgg
>>11にしても数ある時間の中でこの時代を選ぶやつは相当マニアックだろうな
15: 2015/11/20(金)07:40:52 ID:slV
>>13 歴史に残るような事件ないしな 震災ぐらいか?
10: 2015/11/20(金)07:31:48 ID:NjQ
JFKが暗殺された時近くで動画撮ってたスカーフの女はタイムトラベラーじゃなかった?
15: 2015/11/20(金)07:40:52 ID:slV
>>10 それ聞いたことあるな 写真もあったはず
12: 2015/11/20(金)07:33:10 ID:IQL
時間に干渉できなさそう
15: 2015/11/20(金)07:40:52 ID:slV
>>12 打ち勝つことはできないのか・・・
17: 2015/11/20(金)07:46:22 ID:fXB
サンジェルマンさんとかか?
19: 2015/11/20(金)07:54:04 ID:slV
>>17 ググってきたが、これは特殊能力とかそんな類のものじゃないか? その時代にできるのなら今もできるはず
21: 2015/11/20(金)08:09:51 ID:3qZ
UFOって未来人の過去旅行説あるよな。大きな災害や事件のときは必ず目撃情報あるくらいだしわからなくはない
22: 2015/11/20(金)08:12:14 ID:wgg
>>21たしかに宇宙人よりも
同じ地球に住んでる未来人の方が可能性あるよな
同じ地球に住んでる未来人の方が可能性あるよな
25: 2015/11/20(金)08:28:01 ID:KBV
未来から来てなおかつ戻る能力があるなら人間が来なくてもいいよな。
ドローンにデータだけ採らせて帰還するようにプログラムすればいい。
ドローンにデータだけ採らせて帰還するようにプログラムすればいい。
26: 2015/11/20(金)08:33:46 ID:slV
>>25 未来的な考えだとそのほうが合理的かもな リアルターミネーターみたいに人型ロボットとか?
27: 2015/11/20(金)08:35:18 ID:GTo
お前の予言外れたやん!
未来人「俺が過去に来た時点で世界線ズレたから」
このクソ言い訳
未来人「俺が過去に来た時点で世界線ズレたから」
このクソ言い訳
29: 2015/11/20(金)08:38:44 ID:slV
>>27 「お前が右を向けば見える景色が変わるように、未来も些細なことで変化するんだよ」とか言いそうwww
28: 2015/11/20(金)08:37:40 ID:8fS
むしろ別の世界線のほうが興味ある
31: 2015/11/20(金)08:40:39 ID:slV
>>28 多分無限にあるんだろうな
30: 2015/11/20(金)08:39:57 ID:3nw
>>1
ジョンタイターが過去に来てるやんけ
ジョンタイターが過去に来てるやんけ
32: 2015/11/20(金)08:47:06 ID:slV
>>30 ジョンタイターをあんま信じてないんだよね 今、行って帰ってきた人がいれば信じられるんだけど
35: 2015/11/20(金)08:52:43 ID:D2I
別の時間から突然物体がわいてでるとかエネルギー保存則に反するから無理
39: 2015/11/20(金)09:08:57 ID:slV
>>35 例えば、人間をデータ化して向こうで物体化するとか?
36: 2015/11/20(金)08:53:25 ID:gI4
いると思う
遥か未来から来た
遥か未来から来た
38: 2015/11/20(金)09:07:29 ID:w7T
おれ最近未来から来たの思い出したんだ
40: 2015/11/20(金)09:09:54 ID:slV
>>38 未来に戻れる確証はあるかい?
41: 2015/11/20(金)09:10:35 ID:slV
人間は無理だとしてもデータを送り合うことってできないのかな
42: 2015/11/20(金)09:15:54 ID:w7T
ややこしいんだよな
時間って
時間って
46: 2015/11/20(金)09:50:28 ID:8fS
地上の時計と戦闘機に乗せた時計ってずれるんだっけ?
47: 2015/11/20(金)09:52:06 ID:D2I
仮にコピー元を削除しなかったら自意識的にはどうなるのか気になる
49: 2015/11/20(金)10:34:32 ID:slV
本当、ロマンあるよな
この手の話を聞くとワクワクが止まらなくなる
この手の話を聞くとワクワクが止まらなくなる
50: 2015/11/20(金)10:39:38 ID:Cdr
なんか依然アメリカにタイムトラベラーが来て株で大儲けしたとか
ソースはやりすぎ都市伝説
ソースはやりすぎ都市伝説
51: 2015/11/20(金)10:52:37 ID:slV
>>50 アンドリュー・カールシンか まだ生きてるのかな
52: 2015/11/20(金)11:15:37 ID:EF2
現在と未来の通信は量子論で成り立つのかもしれないけど
未来は変更できないのが不思議。凄く不思議
2次元人が「上?上にいったら、いなくならない?」と思うレベルなんだろうな
未来は変更できないのが不思議。凄く不思議
2次元人が「上?上にいったら、いなくならない?」と思うレベルなんだろうな
53: 2015/11/20(金)13:51:45 ID:slV
>>52 過去から未来には送れそう
55: 2015/11/20(金)14:09:51 ID:eyZ
確かアメリカは80年代に既にタイムマシンとワープ?技術得てたんだよね
名前忘れたけど過去に行って写真撮ったとか
皆上流階級の選ばれた子供達が主に実験台だったけど
名前忘れたけど過去に行って写真撮ったとか
皆上流階級の選ばれた子供達が主に実験台だったけど
58: 2015/11/20(金)14:40:13 ID:slV
>>55 まるでトゥモローランドだな
- 関連記事
-
- 9800年後の未来から来たけど質問ある?
- タイムトラベルが題材の作品教えて
- 10年後から来たんだが未来の国家ランキング発表する
- キムタクがタイムリープの果てに五人がスマップでいられる未来を選んだという風潮
- 理論上タイムマシーンは作れるらしいwwwww
- 2100年からタイムスリップしてきたけど質問ある?
- とうとうタイムマシンが完成したぞ!wwwww
- タイムトラベラーって実在すると思う?
- 江戸時代にタイムスリップしたいけど不安なことがあるとしたら?
- 未だに未来人が来ないということは
- タイムリープして10年後の過去に行けたとして
- 【タイムリープ】俺が過去に戻った話
- 未来見えるけど質問ある?wwwww
- 100年後の未来にタイムスリップした際に信じてもらう方法は?
- 未来の自分からスカイプが来るはずなのに来ない。
関連するタグ 【タイムマシン】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ワイ生物分類学専攻、いつか新種を発見したら名前つけるから募集wwwww≪ | HOME | ≫氷菓とかひぐらしとかみたいな田舎特有の怖さがあるアニメ
コメントフォーム

ワイ生物分類学専攻、いつか新種を発見したら名前つけるから募集wwwww≪ | HOME | ≫氷菓とかひぐらしとかみたいな田舎特有の怖さがあるアニメ