広告

オカルト新着記事

おんJ日本古代史部

2015/12/08 (Tue)
1: 2015/12/04(金)03:43:29 ID:LwI
奈良時代から平安時代頃の浪漫を語りたいやで
関連するタグ 【歴史】【古代】
5: 2015/12/04(金)03:46:35 ID:NuK
奈良時代って地味やなー
6: 2015/12/04(金)03:46:59 ID:ouZ
空白の4世紀じゃないんか…
8: 2015/12/04(金)03:47:47 ID:NuK
>>6
4世紀って400年?
4世紀って400年?
9: 2015/12/04(金)03:47:50 ID:0VR
鬼ってほんまに居たんかその時代そういうの聞くけど
陰陽師とか
陰陽師とか
14: 2015/12/04(金)04:03:01 ID:LwI
>>9
その辺はあんま詳しくないから話半分に聞いてほしいんやけど
鬼って言うのはまつろわぬ民のことを指したとされとる
まつろわぬ民って言うのは簡単に言うと朝廷の権威に従わない者たちのことや
朝廷側の人間は天皇の権威が及ぶところで生活することをある種の誉れとして受け取っていたから、
天皇の権威が届かない化外の土地にすむ人々にもその誉れを分けてあげようとしたわけや
その辺はあんま詳しくないから話半分に聞いてほしいんやけど
鬼って言うのはまつろわぬ民のことを指したとされとる
まつろわぬ民って言うのは簡単に言うと朝廷の権威に従わない者たちのことや
朝廷側の人間は天皇の権威が及ぶところで生活することをある種の誉れとして受け取っていたから、
天皇の権威が届かない化外の土地にすむ人々にもその誉れを分けてあげようとしたわけや
10: 2015/12/04(金)03:48:07 ID:Pgl
神道国家である日本が仏教を取り入れた大転換期やで
11: 2015/12/04(金)03:48:45 ID:NuK
>>10
根拠
おくれやしてごめんやして
根拠
おくれやしてごめんやして
15: 2015/12/04(金)04:05:00 ID:sor
鬼ってこの場合「オニ」なのか漢字の「鬼」なのかも気になるんだよな
漢字としては「神」に近い意味だから、
呪術的権威のある外部勢力って感じだろうか
漢字としては「神」に近い意味だから、
呪術的権威のある外部勢力って感じだろうか
16: 2015/12/04(金)04:06:57 ID:sor
「7世紀まで」が日本書紀が扱った時代っていうだいたいの認識かな
22: 2015/12/04(金)04:19:11 ID:LwI
>>16
日本書紀に載ってるのは持統天皇の時代のおわりの697年までやからその認識であってるで
日本書紀に載ってるのは持統天皇の時代のおわりの697年までやからその認識であってるで
18: 2015/12/04(金)04:11:26 ID:Pgl
鬼って隼人とか夷人のことやと思っとったわ
19: 2015/12/04(金)04:12:59 ID:0VR
そのまつろわぬ民の子孫とかおるんやろか
21: 2015/12/04(金)04:16:48 ID:LwI
>>19
どうやろなぁ
蝦夷はともかく隼人や熊襲は実在が疑われるレベルらしいからなぁ
どうやろなぁ
蝦夷はともかく隼人や熊襲は実在が疑われるレベルらしいからなぁ
26: 2015/12/04(金)04:51:37 ID:LwI
600年からの100年ちょっとの間に
本格的な身分制度の発達、官僚制の構築、成文法の導入など盛りだくさんやで
本格的な身分制度の発達、官僚制の構築、成文法の導入など盛りだくさんやで
29: 2015/12/04(金)05:23:05 ID:sor
古代の道路整備とか実効支配より前に位階制度作っても
そりゃ無駄なのが目に見えてるわな。
そりゃ無駄なのが目に見えてるわな。
30: 2015/12/04(金)05:24:14 ID:bwg
onjは鬼だった?
32: 2015/12/04(金)05:29:25 ID:xBv
石器埋めのゴッドハンド野郎のせいで古代史がどうにもならんってホンマ?
33: 2015/12/04(金)05:36:30 ID:LwI
>>32
あんまり詳しくないんやけどそれはどっちかって言うと考古学の話やと思うで
こっちは文書として現代まで伝わっている法令のあれこれや
出土した木簡から研究が進められてるんで、
遺跡レベルならともかく埴輪なんかの小物はそこまで影響しないんじゃないかと思うで
あんまり詳しくないんやけどそれはどっちかって言うと考古学の話やと思うで
こっちは文書として現代まで伝わっている法令のあれこれや
出土した木簡から研究が進められてるんで、
遺跡レベルならともかく埴輪なんかの小物はそこまで影響しないんじゃないかと思うで
35: 2015/12/04(金)05:40:05 ID:xBv
ほーんサンガツ
人の記録から読み取れるかが境目って感じか
人の記録から読み取れるかが境目って感じか
45: 2015/12/04(金)06:28:57 ID:qhW
古墳時代は謎やで
46: 2015/12/04(金)13:59:23 ID:qgJ
皇子が女装して敵を倒すとかラノベかな?
50: 2015/12/04(金)14:09:17 ID:rV2
日本には文字がなかったんでね?
古墳調査すると出てくるかも
古墳調査すると出てくるかも
53: 2015/12/04(金)14:15:35 ID:K7u
>>50
稲荷山古墳から文字付の銅剣でたで
410年の雄略天皇時代のものらしい
稲荷山古墳から文字付の銅剣でたで
410年の雄略天皇時代のものらしい
56: 2015/12/04(金)14:20:45 ID:rV2
>>53
関東で見つかって畿内にはないとか
まったく古墳の調査しとらんのやね
関東で見つかって畿内にはないとか
まったく古墳の調査しとらんのやね
引用元: ・おんJ日本古代史部
- 関連記事
-
- 暇やからナチスのやってたことを適当に書き連ねていくで
- わいゆとり、“世界四大文明”が嘘っぱちと知り瀕死の模様
- 【謎】鎌倉の大仏が出来た理由wwwwww
- 日本の歴史って神話とゴッチャになってね?
- ポルポト「あいつ海外に留学してたんか」
- 中世ヨーロッパの時代に憧れるンゴねぇ……
- 「渡来人」とか言う名称の日本の闇wwww
- おんJ日本古代史部
- 徳川家重とかいう闇深将軍wwwwwww
- 【if】もしも日本が第二次世界大戦に勝利していたら世界はどーなってたの?
- ポルポト怖すぎクソワロタwwwww
- 戦国時代ってなんであんなグチャグチャの内戦状態になったの?
- 戦国時代って信長が出てくるまで何やってたの?
- 満州とか言うロマン溢れる国wwww
- アドルフヒトラーってユダヤ人の虐殺で色々非難されてるけどさ…
関連するタグ 【歴史】【古代】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
【閲覧注意】2日連続で悪夢を見たんやが…≪ | HOME | ≫ゾンビ物でこの先新しい設定、シチュエーション
コメントフォーム
