広告

オカルト新着記事

燃焼って良く考えると不思議な現象じゃね?

2015/08/17 (Mon)
1: 2015/08/11(火)21:29:21 ID:iNo
温度が高くなると重力に逆らってユラユラ光るとか結構ファンタジーな気がするん( ´Д`)y━・~~
関連するタグ
2: 2015/08/11(火)21:31:23 ID:X3D
火って結局何なんやろな
3: 2015/08/11(火)21:32:48 ID:iNo
>>2
それな
当たり前のように見てきてなんとも思わなかったけど実際なんなのかよく分からん(-.-;)y-~~~
それな
当たり前のように見てきてなんとも思わなかったけど実際なんなのかよく分からん(-.-;)y-~~~
4: 2015/08/11(火)21:33:44 ID:bxb
炎色反応大好き
6: 2015/08/11(火)21:34:41 ID:wFT
プラズマ?
8: 2015/08/11(火)21:36:33 ID:RfY
プラズマ状態やろ
状態じゃなくて反応だから
状態じゃなくて反応だから
10: 2015/08/11(火)21:38:20 ID:iNo
酸化?
食べ物が腐る時にも発熱してるん?
食べ物が腐る時にも発熱してるん?
11: 2015/08/11(火)21:38:45 ID:TDg
>>10
腐るのは発酵(=腐敗)だけど?
腐るのは発酵(=腐敗)だけど?
12: 2015/08/11(火)21:39:10 ID:TDg
>>10
鉄がさびる酸化も広義では燃焼
鉄がさびる酸化も広義では燃焼
13: 2015/08/11(火)21:40:03 ID:iNo
>>12
ほぇー
ほぇー
14: 2015/08/11(火)21:42:00 ID:iNo
プラズマをググってみたけどよく分からなかった
分子がなんちゃらとかそういう話なの?
分子がなんちゃらとかそういう話なの?
16: 2015/08/11(火)21:44:37 ID:X3D
火って実体というか何かある?
21: 2015/08/11(火)21:46:23 ID:OxD
>>16
気体と固体
気体と固体
24: 2015/08/11(火)21:48:38 ID:X3D
>>21
火って気体と個体なんか
どっからが気体なん?
火って気体と個体なんか
どっからが気体なん?
28: 2015/08/11(火)21:50:39 ID:OxD
>>24
基本気体だが、マッチみたいに固体の微小分子が燃える場合もある
基本気体だが、マッチみたいに固体の微小分子が燃える場合もある
31: 2015/08/11(火)21:53:05 ID:X3D
>>28
そうなんか
丁寧にありがとう
そうなんか
丁寧にありがとう
19: 2015/08/11(火)21:45:44 ID:RfY
実態はある
影があるだろ?
影があるだろ?
24: 2015/08/11(火)21:48:38 ID:X3D
>>19
火って気体と個体なんか
どっからが気体なん?
火って気体と個体なんか
どっからが気体なん?
26: 2015/08/11(火)21:50:09 ID:AdW
確かに火という現象は何故あの姿をとっているんだろうな
29: 2015/08/11(火)21:52:03 ID:iNo
静止エネルギーをググってみて諦めた
これはちゃんと教科書でも読まないと分からねーや
これはちゃんと教科書でも読まないと分からねーや
32: 2015/08/11(火)21:54:06 ID:iNo
火は気体!?
小さな個体が発光してるようなイメージでいた
小さな個体が発光してるようなイメージでいた
33: 2015/08/11(火)21:55:49 ID:OxD
>>32
どの部分を火と呼ぶかにもよるんじゃね
火の先っちょのオレンジな部分だけを火と呼ぶならほぼ気体だろうし
その根元の固体が熱持って酸化反応してる部分も含めるなら固体も火であろうし
どの部分を火と呼ぶかにもよるんじゃね
火の先っちょのオレンジな部分だけを火と呼ぶならほぼ気体だろうし
その根元の固体が熱持って酸化反応してる部分も含めるなら固体も火であろうし
34: 2015/08/11(火)22:01:20 ID:X3D
>>33
何気に今年一番の衝撃やわ
何気に今年一番の衝撃やわ
35: 2015/08/11(火)22:03:18 ID:iNo
気体が発光するとか想像できねぇ
37: 2015/08/11(火)22:10:38 ID:YQx
どんなものも酸化すれば必ず熱はでるよ
38: 2015/08/11(火)22:10:49 ID:KG3
発酵も発光も熱が出るものが多いよ(´・ω・`)。
46: 2015/08/11(火)23:54:50 ID:a0q
夏の暑さをなんかに変換・利用して涼しくならんのかな
わざわざ燃料もやさんでも、熱をどっかに集中・蓄積とかタービンまわすとか
そんな媒体ないのかな
わざわざ燃料もやさんでも、熱をどっかに集中・蓄積とかタービンまわすとか
そんな媒体ないのかな
引用元: ・燃焼って結構不思議じゃね?
- 関連記事
-
- 三大現在は否定されている仮説『(生物の)自然発生説』『フロギストン説』
- 毎日が不安で仕方がないやつwwwww
- トラウマになった国語の教材
- 田舎の秘密の祭とか儀式とか呪いとかの話知りたい?
- 母から、父の家系が部落だったとカミングアウトされた
- オカ板の怖い話wwwwwwww
- 実際に日本でゾンビが発生したらどうなるの?
- 燃焼って良く考えると不思議な現象じゃね?
- 四次元空間について理解してしまった中学生だが四次元について質問ある?
- なんで人間って怖いものを見たがるんやろか?
- 同情できる闇落ちキャラといえば誰?
- 【閲覧注意】絶対耐えることのできない拷問wwwww
- 【グロ注意】カニバリズムが怖すぎる件
- 【錬金術師】サンジェルマン伯爵【タイムトラベラー】
- 永久機関は存在しないと思ってる奴多いけどさ……
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
グロい系のオカルトアニメでオススメある?≪ | HOME | ≫一番怖いホラー映画教えてクレメンス
コメントフォーム
