fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

なんで人間って怖いものを見たがるんやろか?

kage

2015/08/16 (Sun)

1: 2015/08/15(土)21:43:51 ID:ohX

心理学的な理屈で説明されてるんか?




関連するタグ
2: 2015/08/15(土)21:45:41 ID:Bsh

怖いものを知らないのが怖いんやないか?知識と克服で成りあがってきた元猿としては


3: 2015/08/15(土)21:47:13 ID:Dlj

普段見えない物をみたくなる
女の裸が見たいのと同じや


7: 2015/08/15(土)21:54:56 ID:ohX

>>2,3
好奇心とか、いう時のための予行演習的な感じやろか


8: 2015/08/15(土)21:56:23 ID:ohX

>>7
訂正
好奇心とか、いざという時のための予行演習的な感じやろか


4: 2015/08/15(土)21:47:36 ID:1dz

まんじゅうこわいやで


5: 2015/08/15(土)21:47:36 ID:k4W

脳のうち恐怖感を処理する部分と快感を処理する部分は近い場所にあるらしいで


7: 2015/08/15(土)21:54:56 ID:ohX

>>5
こマ?


11: 2015/08/15(土)22:13:45 ID:Bsh

ちなみに心理学の講義で聞いたんやけど、 >>5 みたいなこと聴いたで

ある種のメーターがあるって想像してくれ
これの数値が30なら疑問とか、50なら好奇心・快感で受け取れるんやけど、
100とかになると恐怖になってしまうんやって
要するに快感と恐怖は紙一重、ってことやね

だからガチ外敵ならともかく、お化け屋敷みたいな安全な恐怖なら快感扱いに出来るらしいぞ


13: 2015/08/15(土)23:02:35 ID:ohX

>>11
なるほど

人間って変な生き物なんやな~


6: 2015/08/15(土)21:47:50 ID:O2N

ガチガチのホラー映画とかは苦手やけど都市伝説くらいなら結構すき


7: 2015/08/15(土)21:54:56 ID:ohX

>>6
そういう人って結構多いけど、個人での線引きの判断基準ってなんなんやろな


9: 2015/08/15(土)22:03:38 ID:aan

お化け屋敷とかわざわざ並んで入ったりするしな


10: 2015/08/15(土)22:07:12 ID:ohX

>>9
怖いってマイナスの感情じゃん?わざわざお化け屋敷入る意味あるか?って思ってしまうんや


12: 2015/08/15(土)22:16:28 ID:xv7

怖いものに限らず嫌いなものをわざわざ見たり
するのは何でやろうか?ワイは見ないけど
「嫌いなら見なきゃええやん」が通じなかったり
する人間も似たようなもんか?


15: 2015/08/15(土)23:04:28 ID:ohX

>>12
まぁそれは好きの裏返しだったりするんやないか?

アイドル応援してたのに熱愛発覚で裏切られた気分的な


14: 2015/08/15(土)23:04:11 ID:EWn

むしろ平和で豊かな現代人だからこそってことはないやろか
平和で豊かなだけだとストレスがなくなりすぎるから適度な恐怖感は必要というか
同じ種類でも温室育ちの植物より外で育った物の方が強い、みたいな


引用元: ・なんで人間って怖いものを見たがるんやろか?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する