広告

オカルト新着記事

人間が自然界に手を出すのはよくない←これ

2015/08/14 (Fri)
1: 2015/07/01(水)02:24:05 ID:AVy
人間も自然界の一部だろ?
なんで人間だけ生態系から外れてるみたいな考え方なわけ?
ロボットか神様だとでも思ってんの?
なんで人間だけ生態系から外れてるみたいな考え方なわけ?
ロボットか神様だとでも思ってんの?
関連するタグ
2: 2015/07/01(水)02:25:05 ID:eoI
そのとおり
~完~
~完~
4: 2015/07/01(水)02:25:28 ID:AVy
>>2
共感してくれるのは嬉しいが終わってしまったらつまらないじゃないか
共感してくれるのは嬉しいが終わってしまったらつまらないじゃないか
5: 2015/07/01(水)02:25:40 ID:uX2
そんなことみんな分かってると思うよ
差別化してるだけ
差別化してるだけ
7: 2015/07/01(水)02:27:06 ID:AVy
>>5
ほんとに皆わかってるのか?
多くの人間は人間=特別な存在として教育されて無意識に
人間と他の生物の間に深い溝があるように捉えてないか?
ほんとに皆わかってるのか?
多くの人間は人間=特別な存在として教育されて無意識に
人間と他の生物の間に深い溝があるように捉えてないか?
10: 2015/07/01(水)02:28:36 ID:AVy
人間なんて猿からちょっと進化しただけで
たまたま進化が上手くいって数が増えまくっただけなのに
それがまるで凄く特別で、人間だけ動物じゃないみたいな考えが多くてすごく嫌になる
たまたま進化が上手くいって数が増えまくっただけなのに
それがまるで凄く特別で、人間だけ動物じゃないみたいな考えが多くてすごく嫌になる
12: 2015/07/01(水)02:29:27 ID:af0
動物が交尾して子供を産み育てる←自然
動物を交尾させて子供を産ませ売る←自然じゃない
とか?
動物を交尾させて子供を産ませ売る←自然じゃない
とか?
18: 2015/07/01(水)02:31:10 ID:AVy
>>12
そんな感じ
もっと言うと人間が生き物を殺して食うのに「可哀相」って言葉が出てくるのが凄く違和感を覚える
かわいいから可哀相ってのは可愛い動物の生存戦略の賜物だとして
それを人間がやたらと倫理観に当てはめて主張するのがおかしい気がする
そんな感じ
もっと言うと人間が生き物を殺して食うのに「可哀相」って言葉が出てくるのが凄く違和感を覚える
かわいいから可哀相ってのは可愛い動物の生存戦略の賜物だとして
それを人間がやたらと倫理観に当てはめて主張するのがおかしい気がする
24: 2015/07/01(水)02:34:31 ID:af0
>>18
人間なんだから感情論が出るのは自然じゃない?
かわいそうだから自分は食べないならいいけど自分の価値観を人に押し付ける奴はクズだと思うけども
人間なんだから感情論が出るのは自然じゃない?
かわいそうだから自分は食べないならいいけど自分の価値観を人に押し付ける奴はクズだと思うけども
16: 2015/07/01(水)02:30:12 ID:IJM
正論だわな
19: 2015/07/01(水)02:31:23 ID:6Me
何と言うか、ある程度自然環境をコントロールできるようになった人類が他の種のために配慮するのは大事だと思うよ
20: 2015/07/01(水)02:32:44 ID:AVy
>>19
それはなんとなく解る
でもそれだと人間滅ぶのが一番地球に優しくね?
ウィルスが「なるべく宿主に負担が掛からないようにしよう。けど増殖しよう」
ってのと一緒でしょ?
地球からしたら「いや滅べよ」って思わない?
それはなんとなく解る
でもそれだと人間滅ぶのが一番地球に優しくね?
ウィルスが「なるべく宿主に負担が掛からないようにしよう。けど増殖しよう」
ってのと一緒でしょ?
地球からしたら「いや滅べよ」って思わない?
28: 2015/07/01(水)02:35:49 ID:6Me
>>20
その結論は『生き物』としては不正解だよ
もちろんお前さんの意見が悪いわけじゃないが、個人単位で生きる理由を持ってる人はいくらでもいる
それを一緒くたにして消し去るのは、エゴの押し付けだよ
その結論は『生き物』としては不正解だよ
もちろんお前さんの意見が悪いわけじゃないが、個人単位で生きる理由を持ってる人はいくらでもいる
それを一緒くたにして消し去るのは、エゴの押し付けだよ
25: 2015/07/01(水)02:34:35 ID:AVy
渡り鳥や虫が外来種を運び込むのはOKなのに
それを人間がやるとアウトになる
それを人間がやるとアウトになる
27: 2015/07/01(水)02:35:49 ID:uX2
>>25
規制できるかできないかの違いだと
規制できるかできないかの違いだと
32: 2015/07/01(水)02:39:03 ID:3Tu
人間て自分以外の種族滅ぼすだけの力があるから例外としてカウントしてんじゃない?
34: 2015/07/01(水)02:41:20 ID:AVy
>>32
できるかもしれんが
人間も他の生物がいるからこそ生きてられるんでしょ?
人間だけになっても生きていけるなら特別だなって思うけど
実際親や社会に生かされてるのに「俺だけでも生きていける」って言ってる子供と同じに思える
生きていける環境が当たり前にあるから、その環境すらも自分で手に入れたもののように勘違いしてる
できるかもしれんが
人間も他の生物がいるからこそ生きてられるんでしょ?
人間だけになっても生きていけるなら特別だなって思うけど
実際親や社会に生かされてるのに「俺だけでも生きていける」って言ってる子供と同じに思える
生きていける環境が当たり前にあるから、その環境すらも自分で手に入れたもののように勘違いしてる
53: 2015/07/01(水)02:56:27 ID:Hnp
その気になれば人間が動物を絶滅させられるほどの力を持ってるんだか使い方は考えないといけないんやで
55: 2015/07/01(水)02:57:29 ID:AVy
>>53
でも完全に絶滅ってなさそうじゃない?
また何千億年もかけて新しくなりそう
そう考えると生態系の保護って無意味に思えちゃうな
でも完全に絶滅ってなさそうじゃない?
また何千億年もかけて新しくなりそう
そう考えると生態系の保護って無意味に思えちゃうな
72: 2015/07/01(水)03:12:11 ID:uX2
懐く(人間の命令に従う)か懐かないかでもかなり変わってくるだろうな
75: 2015/07/01(水)03:13:45 ID:V98
人が山林の手入れをしなくなって、猛毒キノコのカエンタケが増えたって話もあるな
80: 2015/07/01(水)03:15:56 ID:uX2
まぁ結局特別なのは知能の差だろうな
知能が無ければそもそも>>1のような疑問すらおきない
知能が無ければそもそも>>1のような疑問すらおきない
- 関連記事
-
- 四次元空間について理解してしまった中学生だが四次元について質問ある?
- なんで人間って怖いものを見たがるんやろか?
- 同情できる闇落ちキャラといえば誰?
- 【閲覧注意】絶対耐えることのできない拷問wwwww
- 【グロ注意】カニバリズムが怖すぎる件
- 【錬金術師】サンジェルマン伯爵【タイムトラベラー】
- 永久機関は存在しないと思ってる奴多いけどさ……
- 人間が自然界に手を出すのはよくない←これ
- お前らの恐怖症教えてくれ!
- 世界最大の津波で検索した結果wwwwwwwwwwww
- お盆に海行くと足を引っ張られるって迷信信じてた奴wwwww
- 2035年に人類が滅亡する理由を詳細に書く
- 100年後には確実に死んでいて、1万年後には自分が生きた形跡すら残らないという事実
- 【滅亡】技術特異点でロボットがさらに頭いいロボット作るらしいけど
- もし地球上に人間より優秀な生物が突然変異で発生して人間を餌にしたらどうする?
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
【予知夢】昼寝したら未来の夢見たんだが……≪ | HOME | ≫お前らの恐怖症教えてくれ!
コメントフォーム
