fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

【怖い話】この家ちょっとヤバい

kage

2015/07/29 (Wed)

1: 2015/07/24(金)15:22:33 ID:4NM

5.6年くらい前だから
会話とかは全然おぼえてないけど
聞いてくれ




関連するタグ 怖い話【異世界】
3: 2015/07/24(金)15:24:48 ID:0a3

はよ


5: 2015/07/24(金)15:25:56 ID:jb3

書き溜めて無い感じ?


7: 2015/07/24(金)15:26:31 ID:4NM

>>5長々と語るつもりないからすぐ終わると思って書き溜めてない


6: 2015/07/24(金)15:26:10 ID:4NM

中3の時受験の話とかで親と大ゲンカして
家出()したんだけど定期で行ける範囲まで夜道フラフラしてたら警察?の方に声かけられて


8: 2015/07/24(金)15:27:27 ID:iA3

期待してるぞ

このての話し好きだわ


10: 2015/07/24(金)15:29:17 ID:4NM

>>8全然ホラーじゃないけどごめんね


9: 2015/07/24(金)15:29:05 ID:4NM

何してるの?1人?家どこ?とかまぁ色々質問されてたけど全部無視してた
てか今思うと私服だから警察じゃないかもしれん
そしたら「もーこんなところにいたの?」みたいな感じで女性の方がかばってくれた


12: 2015/07/24(金)15:30:04 ID:ZsB

期待


14: 2015/07/24(金)15:31:21 ID:NgF

パンツ脱いだ方がいい?


17: 2015/07/24(金)15:32:57 ID:4NM

>>14 履いてて、俺当時中3で女性は妙齢だったに


15: 2015/07/24(金)15:32:13 ID:4NM

その質問野郎はサッサと去っていって
その女の方に「かばってくれてありがとうございます」みたいに言ったら
「何言ってんのよ帰るわよ」みたいな感じで
今思うとこの人やばい人だし着いていかない方が賢明なんだけど親と大ゲンカして自暴自棄になってたから着いていった


18: 2015/07/24(金)15:35:08 ID:ZsB

続きはよ


19: 2015/07/24(金)15:35:15 ID:4NM

着いていったら普通の家で表札は俺の苗字と同じYだった
その家行ったらすぐ夕飯だっけな?
男の子とお父さんみたいな人もいたんだけど
俺がいても全然不思議がらないの


20: 2015/07/24(金)15:36:59 ID:4NM

それどころか普通に接してきて
それで俺まだ名乗ってないのに父母ぽい人たちは俺のこと名前で呼ぶし、男の子は俺のことお兄ちゃんって呼ぶし、何かおかしいなって思った


21: 2015/07/24(金)15:37:09 ID:ZsB

怖い


23: 2015/07/24(金)15:39:24 ID:ZsB

絶対やばい話だって


24: 2015/07/24(金)15:39:54 ID:4NM

でもとても仲の良さそうな家族で夕飯食べながらにこにこ話したりしてた
着いて行ったものの他人の家のご飯とかバクバク食うほど馬鹿じゃないから眺めてたんだけど
すっげえ家族みたいに接してくれるの
我が家の勉強勉強ばっかの父とテスト悪いとキーキーヒステリー起こす母と違って


28: 2015/07/24(金)15:42:14 ID:4NM

受験勉強と家庭問題でちょっと頭おかしくなってたのかもしれない
そん時こっちが俺の本当の家族なんだって思って一緒にご飯をたべて男の子と遊んでテレビ見て……で気がついたら11時になってて我に返った


29: 2015/07/24(金)15:42:40 ID:iA3

早よはよ


31: 2015/07/24(金)15:43:13 ID:NgF

ふむふむ


32: 2015/07/24(金)15:44:46 ID:4NM

「すいません帰ります」とか「お世話になりましたごめんなさい」とか言った記憶あるけど
その家族全員疑問符飛ばしたような顔してて
なんか色々話したと思うんだけどごめんちょっとおぼえてない


35: 2015/07/24(金)15:47:19 ID:4NM

で色々話してた途中で女性の方が「アホなこと言ってないで早く○○(男の子の名前、覚えてない)連れて風呂入ってきな」ってなってしょうがないから風呂だけ借りようと思った
で風呂入ってから気づいた、俺着替えない


37: 2015/07/24(金)15:49:18 ID:4NM

で風呂で男の子と入ってたら「今日のお兄ちゃん変だねー」とか「お兄ちゃんの漫画借りていい?(みたいなこと)」とかあたかも俺が今までずっと暮らしてたみたいな口ぶりではなしてた


38: 2015/07/24(金)15:50:22 ID:4NM

で脱衣所に出ると着替えが置かれてた、サイズがぴったりだった、男の子はあきらかに小さいしお父さんともせの高さ違うしキモイなぁって記憶してる


39: 2015/07/24(金)15:51:41 ID:4NM

んで2階上がると本当に俺の部屋があった、学校の教科書とかあって俺の字じゃないけど俺の名前書いてあってゾッとした
この家ちょっとやばいって思った


43: 2015/07/24(金)15:55:41 ID:4NM

長いと意見あったので省いて
結果から言うと俺は早朝に家から出た
深夜でても電車ないしまた職質されてもなって思って
4時くらいに定期持って家でた、2階から


44: 2015/07/24(金)15:56:52 ID:NgF

もう一度その場所いってみた?


48: 2015/07/24(金)15:59:00 ID:4NM

>>44その話はのちほど


46: 2015/07/24(金)15:57:19 ID:8Fi

こわすぎ


47: 2015/07/24(金)15:58:48 ID:4NM

自前の服は諦めた
過ごした時間はすごい楽しかったけどやっぱ怖いし違和感はあったので
で駅着いて乗って我が家に帰ったら父親が一発ぶん殴られた


50: 2015/07/24(金)15:59:23 ID:8Fi

父親がぶん殴られたの?


51: 2015/07/24(金)15:59:39 ID:4NM

>>50ミス、俺が父親にぶん殴られた


53: 2015/07/24(金)16:00:43 ID:4NM

1週間もどこ行ってた!って
家の中で日にち確認したら本当に1週間経ってて
捜索届け?みたいなのも警察に出してたらしい


55: 2015/07/24(金)16:01:59 ID:9fJ

異世界か…


58: 2015/07/24(金)16:03:39 ID:4NM

で帰ってすぐ父親と警察に謝りに行った
警察の方は「無事で良かったですね、では取り下げておきます」みたいな感じだった、色々聞かれたりしたけど関係ないので省く


59: 2015/07/24(金)16:05:31 ID:4NM

警察から家帰って親に「どこ行ってた?」「その服どうしたの?」とか聞かれたけど
どうせ信じてくれないと思って友達の家とだけ言った
「その子にもお詫びするんだぞ」って言われた
そん時はじめて父が泣くのを見た


64: 2015/07/24(金)16:08:44 ID:jb3

>>59
普通は捜索願いまで出してる状況で友達の家に行ってたって言ったら親も一緒に友達の家に謝罪しに行くと思うんだけどそうはならなかったの?


68: 2015/07/24(金)16:10:30 ID:4NM

>>64どこ行ってた?って言われた時俺が友達の家って言って名前は?とか聞かれたけど意地でも友達の家!って言ったら詳しく聞いてこなかった


69: 2015/07/24(金)16:10:49 ID:0a3

>>68
お父さん察したのか…


78: 2015/07/24(金)16:18:23 ID:jb3

>>68
子供が言い張ったくらいで追求しない親もどうかと思うが、一週間も失踪してた子供の捜索願い取り下げるのに普通は事件性がないかとか確認のためにどこにいたのかとか詳しく聞かれるんだけどな


81: 2015/07/24(金)16:19:17 ID:4NM

>>78 >>58にも書いてるんだけどそこは長いし関係ないから省いてる


63: 2015/07/24(金)16:08:31 ID:4NM

1週間も本当に帰ってこなくて不安だったらしい
そのあとはあまり勉強勉強も言わなくなって、ヒステリー酒飲み母とは離婚した
俺は自分の行動がどれだけ人に迷惑かけるか分かった
そのあとは普通に生活してるし親父との溝はそこそこ埋まったと思う
これで終わり、会話とかあんま覚えてなくてごめん


67: 2015/07/24(金)16:09:36 ID:NgF

終わるなwww

その家にいってみた?


70: 2015/07/24(金)16:12:45 ID:4NM

ちなみにその家行った?って聞いてくる方多いので答えると
行きました
住宅街の角の家で、あれなんていうんだろう…庭に置いてあるやつ、7人の小人のそれが目立ってて分かりやすい家だったんだけど
そのまま7人の小人の置き物?がありました
全然変わってない感じで


74: 2015/07/24(金)16:15:48 ID:8LE

>>70
その家の住人は見なかったの?
引っ越したら普通は小人の置物も持っていくんじゃないのかな?


79: 2015/07/24(金)16:18:28 ID:4NM

>>74家の人は見なかったな
それは思った、7人の小人置きっぱだとしても次の人気持ち悪がって捨てるんじゃあないかなとは考えたけど
深く考えると怖いからあまり考えないようにしてる


71: 2015/07/24(金)16:14:24 ID:4NM

全然変わってなくてまたこの家入ったら終わる…って思って通り過ぎた時には表札の名前が変わってました
引っ越したのか名前が変わったのか…
とりあえず異世界ものではないと思います


72: 2015/07/24(金)16:14:58 ID:0a3

>>71
別の人がその家族の餌食になってるの想像したらゾワッとした
乙乙


83: 2015/07/24(金)16:21:06 ID:4NM

じゃあもう質問がないようなのでさよなら


84: 2015/07/24(金)16:21:06 ID:8LE

時間経過からすると、浦島太郎系だね
やっぱり異世界とか、パラレルワールドを連想する


86: 2015/07/24(金)16:21:39 ID:0a3

>>84
聞くだけならワクワクするよな
絶対体験したくない


引用元: ・奇妙な体験した話

関連記事


関連するタグ 怖い話【異世界】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する