広告

オカルト新着記事

タルパ(イマジナリーフレンド)の危険性

2015/07/04 (Sat)
関連するタグ 【タルパ】
色々調べたけど、所々危険らしいからなぁ
てかなんで作りたいのさ
>>6
ちょっと珍しい生き物を見てみたくて…
珍しい生き物ってタルパは空想のアレだぞ?
こう、念力できますとか、サイキックなんたらみたいなもんだ
>>10
所詮は架空の人物だよな
周りから見ると架空でも本人にとっては現実だから。
一種の催眠状態と同じでしょ。
「●●というものがいる」とずっと思い続ければ、脳はそう動くようになる。
それを「人工生命体」と呼んでるだけで本人の性能は越えられないよ
>>14
ふむ、脳に催眠を掛けているようなもんか
ようは自分へ思い込ませることだからね。
タルパの怖いところは物事をタルパに合わせるように脳が処理すること。
例)大切にしてる花瓶をタルパが割った!!
↓
大切にしている花瓶を割ってタルパのせいにした
ようはタルパって都合のいい逃げ口上みたいなもん。
でも結局自分しか騙せないから、周囲との認識の不一致で頭おかしくなるんやね
そんなことがあるのか…
脳ってこわいな
大事なのはパルタは自分の中だけの存在っていうのを忘れないこと、自分より上に行かせてはいけないこと って感じか
それなら無理に個別人格作らなくても、自分の逆考えるようにするといいよ。
とにかく自分の考えの逆を考える。
悪いことをいいことに、いいことをわるいように。
それが定着すると、ちょっとだけ心強くなる
なるほど、そうすればプラマイゼロか
自分と違う考えも持てていいかもしれないな
常にそばにいるのがタルパ
疑問なのは「実際に見える」ってことなんだよな
そんなことあるのか?
ロボット
それはパルタな
さっと調べた感じだと、脳内友達の一線越えた感じ
視覚的に見えるようになるらしい
特にメンタル弱い奴がやると闇落ちした時に…
予め禁則事項決めておけば大丈夫なんじゃね?
とりあえず、「人外は醜いんだから」というルールは作ってみてる
何も安全に関係しないじゃないか
やっぱりまだまだ考えなきゃな
引用元: ・タルパを作ってみたいんだが
- 関連記事
関連するタグ 【タルパ】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ホラーゲームが好きなんだがオススメ教えてくれ≪ | HOME | ≫オカルトやファンタジー要素の無いホラーゲームってあるの?
この記事へのコメント

このブログ、オススメ記事?が多過ぎてメッチャ見づらい!!
Posted at 22:15:28 2015/07/06 by
コメントフォーム

ホラーゲームが好きなんだがオススメ教えてくれ≪ | HOME | ≫オカルトやファンタジー要素の無いホラーゲームってあるの?