広告

オカルト新着記事

古代王朝「夏」はあったのか

2015/06/13 (Sat)
1: 2015/06/06(土)23:25:17 ID:38d
詳しい人教えてくれ
関連するタグ 【古代】
2: 2015/06/06(土)23:25:54 ID:dmL
↓
3: 2015/06/06(土)23:26:14 ID:CrW
↓
5: 2015/06/06(土)23:27:02 ID:38d
なんだ???
6: 2015/06/06(土)23:27:51 ID:LX2
そら夏くらいあるだろ
一年中冬だったら寒いじゃん
一年中冬だったら寒いじゃん
8: 2015/06/06(土)23:29:54 ID:NiW
中国のどっか
9: 2015/06/06(土)23:30:01 ID:BQh
殷が可哀想
10: 2015/06/06(土)23:30:40 ID:9rx
以前、同じことが気になったので中国思想を専攻してる友人に聞いたら
「夏の時代にはまだ文字が無かったから分からない」って言ってた
「夏の時代にはまだ文字が無かったから分からない」って言ってた
12: 2015/06/06(土)23:33:43 ID:38d
>>10
なるほど
なるほど
14: 2015/06/06(土)23:36:10 ID:CrW
>>10
人工物は見つからないのか?
人工物は見つからないのか?
15: 2015/06/06(土)23:37:20 ID:9rx
>>14
それっぽい遺跡はあっても本当に夏なのかどうかは
特定できないらしい
それっぽい遺跡はあっても本当に夏なのかどうかは
特定できないらしい
13: 2015/06/06(土)23:35:26 ID:fnJ
伝説時代やぞ
16: 2015/06/06(土)23:37:57 ID:5yF
でもいいよな中国は古くから歴史を記録する風習があって
日本なんて邪馬台国がどこにあったかとか大和朝廷と関係してるのかとかも分からんのに
日本なんて邪馬台国がどこにあったかとか大和朝廷と関係してるのかとかも分からんのに
引用元: ・古代王朝「夏」はあったのか
- 関連記事
-
- ギルガメッシュ←紀元前2600年頃のシュメールの王←昔過ぎてワロワロロwww
- 古代人は槍一本でマンモスを倒せたのか
- 古代ギリシャがもし今までずっと続いていたら文明は今より何年くらい進んでたと思う?
- 海底遺跡や都市ってロマンあるよな
- 文明が崩壊するってあり得るの?
- オーパーツを信じている奴はどんな考え方で信じているの?
- 邪馬台国は何処にあったか決着
- 古代王朝「夏」はあったのか
- 【古代】シュメール人宇宙人説
- 古代オリエント周辺の文明www
- 現用されてる世界最古の道具ってなに?
- オオサンショウウオって3千万年前からいるんだよ
- 古代ギリシャ「円周率計算したで」「地球の大きさ計算したで」
- 古代ギリシアの城壁ってどうやって造ってたの?
- 【ロストテクノロジー】古代コンクリート凄すぎワロタwwwww
関連するタグ 【古代】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
邪馬台国は何処にあったか決着≪ | HOME | ≫出掛けようとして大地震が来たらどうしようと思い不安になる
コメントフォーム
