広告

オカルト新着記事

【古代】シュメール人宇宙人説

2015/06/05 (Fri)
86: 2015/03/03(火)22:45:32 ID:AHX
シュメール人宇宙人説とかも好き
古代文明を安易にオカルト化すると色んな所から怒られそうだが
古代文明を安易にオカルト化すると色んな所から怒られそうだが
関連するタグ 【古代】【宇宙人】
89: 2015/03/03(火)22:47:18 ID:IT7
>>86
シュメール人がではなくシュメール人に文明を与えたアヌンナキが宇宙人って説じゃね?
シュメール人がではなくシュメール人に文明を与えたアヌンナキが宇宙人って説じゃね?
93: 2015/03/03(火)22:49:39 ID:AHX
>>89
あのスレ面白かったね
それとは別にシュメール人自体が地球産じゃないみたいな話もよく見かけるんだよな
あのスレ面白かったね
それとは別にシュメール人自体が地球産じゃないみたいな話もよく見かけるんだよな
96: 2015/03/03(火)22:50:56 ID:kcE
>>93
あのスレってアクァッホのやつのこと?
あのスレってアクァッホのやつのこと?
100: 2015/03/03(火)22:53:32 ID:AHX
>>96
そうそれ
そうそれ
106: 2015/03/03(火)22:57:21 ID:IT7
>>100
ちょっとズレるけど
『七夕の国』って漫画知ってる?
シュメール人とアヌンナキの話が好きなら楽しめると思うよ
(この時点で既にネタバレでゴメンだけどw)
ちょっとズレるけど
『七夕の国』って漫画知ってる?
シュメール人とアヌンナキの話が好きなら楽しめると思うよ
(この時点で既にネタバレでゴメンだけどw)
107: 2015/03/03(火)22:58:12 ID:Xlq
>>106
寄生獣の人?だっけ?
寄生獣の人?だっけ?
112: 2015/03/03(火)22:59:44 ID:IT7
>>107
そうだよー
そうだよー
113: 2015/03/03(火)23:00:38 ID:Xlq
>>112
読むーサンクス♪
読むーサンクス♪
94: 2015/03/03(火)22:50:14 ID:3K1
>>86 古代文明もオカルトに絡められること多いよな
有名どころだとマヤ文明とか
有名どころだとマヤ文明とか
100: 2015/03/03(火)22:53:32 ID:AHX
>>94
宇宙船?とかは眉唾だけど浪漫あるよね
宇宙船?とかは眉唾だけど浪漫あるよね
109: 2015/03/03(火)22:59:07 ID:XuN
>>94
マヤ文明だっけ? ロケットに人が乗ってるような石画があるのは?
マヤ文明だっけ? ロケットに人が乗ってるような石画があるのは?
117: 2015/03/03(火)23:04:59 ID:IT7
>>109
マヤだよねたしか
キリスト教の宗教画?にも謎の飛行体から光が注がれてるような絵があったよね
マヤだよねたしか
キリスト教の宗教画?にも謎の飛行体から光が注がれてるような絵があったよね
178: 2015/03/03(火)23:40:06 ID:kQj
>>109
前のレスに突っ込むのも無粋かもしれんがあれはたしか違うはず
前のレスに突っ込むのも無粋かもしれんがあれはたしか違うはず
引用元: ・心霊とかUFOとかUMAとかの類好き奴~wwwwwwwww
- 関連記事
-
- 古代人は槍一本でマンモスを倒せたのか
- 古代ギリシャがもし今までずっと続いていたら文明は今より何年くらい進んでたと思う?
- 海底遺跡や都市ってロマンあるよな
- 文明が崩壊するってあり得るの?
- オーパーツを信じている奴はどんな考え方で信じているの?
- 邪馬台国は何処にあったか決着
- 古代王朝「夏」はあったのか
- 【古代】シュメール人宇宙人説
- 古代オリエント周辺の文明www
- 現用されてる世界最古の道具ってなに?
- オオサンショウウオって3千万年前からいるんだよ
- 古代ギリシャ「円周率計算したで」「地球の大きさ計算したで」
- 古代ギリシアの城壁ってどうやって造ってたの?
- 【ロストテクノロジー】古代コンクリート凄すぎワロタwwwww
- 【古代】ピラミッドって誰がなんの為に造ったんやろ
関連するタグ 【古代】【宇宙人】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
【予言】天使に会ったファティマの奇跡≪ | HOME | ≫【UMA】スカイフィッシュの正体
コメントフォーム
