fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

宇宙は無限って言うけどマジなの?

kage

2015/04/05 (Sun)

1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)00:51:01 ID:GgO

今も膨張してるとかさ、本当に不思議だね




関連するタグ 【宇宙】【宇宙人】
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)00:55:41 ID:Sn7

果てを見つけられないから仕方ないね


3: 寒気◆OIlmdPtTBg 2015/02/10(火)00:55:58 ID:i0D

こわE


5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)00:56:20 ID:uPu

でもエネルギー合計は0


6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)00:57:27 ID:GgO

たしか空気はないんだよな。
じゃあ音とか伝わらないのか?


9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)00:58:26 ID:zw3

無限じゃないぞ?
とりあえず、半径250億光年くらいのはず。
まあ、膨張してるのはその通りだけど。


11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:00:20 ID:GgO

>>9
なぬ!?無限じゃないと!?
てか半径で250億光年か。
宇宙はバカデカイな


13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:01:13 ID:Ugb

膨張速度が光より速いためビッグバンの光が反射してこない


14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:01:33 ID:eLV

でもそのうち収縮に転じておれの小指より小さくなる可能性も


18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:02:50 ID:zw3

>>14
コズメッグになるんだよな。
とはいっても、結局中の存在にとっては、空間の外ってのは認識のしようのないものだから、
大きさとかいってみても始まらないような


15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:01:41 ID:JIo

宇宙空間に投げ出されて 地球がどんどん遠ざかっていく妄想とか怖すぎる


24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:14:09 ID:GgO

今思い付いたんだけど、地球に生物がいるってことは地球外生物が居てもおかしくないよな


26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:15:23 ID:smK

>>24
もちろんよ!


31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:17:34 ID:GgO

>>26
おぉ!なんかテンション上がってきた!w


39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:21:30 ID:zw3

>>31
地球外生命体がいるだろうことはまあ、異論の余地はないと思うけど、
地球外に、知的生命体が、しかも、今ある程度の文明を持っていて、存在する
という確率はそれこそ天文学的に低いと思うぞw


45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:23:47 ID:GgO

>>39
俺はその低い確率に期待するよw
いつか地球人と宇宙人でナカーマってやってみたいし


43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:23:00 ID:smK

>>39
そんな事はない


44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:23:44 ID:zw3

>>43
じゃあ、それは、どうして?w

まあ、人間原理くらいしかないよなあw


57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:27:56 ID:smK

>>44
広大な宇宙で、あり得ないはずないだろ
人間が宇宙の事全部解ってないし見てないんだから


28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:16:10 ID:Ugb

宇宙人がいる確率を表す式みたいなのあったよな


35: 拓 也*名前のない怪物◆zHK8Cevoxo 2015/02/10(火)01:19:32 ID:ja9

宇宙の果てにはカーテンがあってその先にパラレルワールドがあるンゴ( ´Д`)y━・~~


36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:20:23 ID:GgO

>>35
じゃあドッペルゲンガーはその世界からわざわざ来たのか


40: 拓 也*名前のない怪物◆zHK8Cevoxo 2015/02/10(火)01:21:38 ID:ja9

>>36
平行ってのは地球を一周しても交わらないンゴ

ドッペルさんが来たらパラレルじゃなくなるンゴ( ´Д`)y━・~~


47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:25:12 ID:GgO

>>40
ドッペルさんはどこでもドア使ったんや( ´Д`)y━・~~


52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:26:17 ID:uPu

考えれば考えるほどわけがわからん


54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:26:42 ID:GgO

ブラックホールには地表はあるのか?


59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:28:08 ID:tkJ

>>54
点に近い天体の表面を地表と呼んでいいのならあるかと


61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:28:45 ID:GgO

>>59
それ中心点


64: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:29:22 ID:th6

>>54あるよ。重力で凝縮した星がブラックホールだから。

ブラックホール形態の星だよ


65: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:30:32 ID:GgO

>>64
じゃあ重力が最強に強い星って事でいいのか?


73: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:32:33 ID:zw3

>>65
そう。
重力が巨大になりすぎて、それ自身が圧縮していく状態になってしまったものがブラックホールだから。


77: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:33:39 ID:GgO

>>73
なるほどなー
また一つ賢くなったよw


70: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:32:10 ID:Ugb

ブラックホールにも穴はあるんだよな……(ゴクリ


75: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:33:22 ID:8Dq

宇宙の色んな説ってだいたい予想だから面白い
トンデモ理論とか出しても「ありえる…」って言ってくれる人がいるレベル


93: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:44:07 ID:4Dq

宇宙が無限かなんて誰も確かめてないから
誰にもわからないよ

だから俺がいつか確かめてやるんだっっ!


94: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)01:45:09 ID:GgO

>>93
期待しないで待ってるよ


引用元: ・宇宙は無限って言うけどマジなの?

関連記事


関連するタグ 【宇宙】【宇宙人】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する