fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

初めて月に行った時のNASAのコンピューター

kage

2015/03/01 (Sun)

1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:39:37 ID:v1yAFTPIE

と現在の家庭用PCの性能が一緒ってテレビでやってたけど俺月にいけちゃうの!?




関連するタグ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:40:30 ID:61joXsyTS

ロケット買えよ


3: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/08/25(月)23:40:52 ID:hO23Ee0e7

そういうことだな


4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:42:37 ID:PsFu59I0T

今の安めのノートパソコンってスマホと一緒くらいじゃなかったっけ?
つまりスマホがあれば


5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:42:55 ID:v1yAFTPIE

>>4
う、うそだろ!?


6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:44:16 ID:61joXsyTS

記憶容量の話であって推進系の制御とかは無理だろ?


7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:45:20 ID:loDWF2RoO

PS2以下なんだっけ?


8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:47:09 ID:fyoQHcCor

>>7
初代のファミコン並み


9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:47:33 ID:v1yAFTPIE

>>8
さすがにだまされないぞ!?


10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:49:39 ID:MGMQACKmz

当時の最速と比べても今のPCの方が100倍以上速そう


13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:57:43 ID:L0npfTnp9

>>1
失敗率30パーセントぐらいだが
それで良ければ行けるぞ


14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)00:03:25 ID:A3XnHIVuf

まあ、行ってないけどね
おい、こんな時間に誰だ…ング!?


15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)00:08:54 ID:Dw3A2S43N

>>14
おい.....


16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)00:10:15 ID:2QBtw8pH0

>>14
消されたか…


12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/25(月)23:56:14 ID:blU8F6ALB

どんどん進歩してほしい


引用元: ・初めて月に行った時のNASAのコンピューター

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

32bit1GHzのCPUが出たときNHKのニュースで
目の網膜の処理能力と同じくらいだって言ってたよ。

Posted at 21:40:37 2015/03/01 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する