fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

江戸時代の鬱病の人ってどうやって暮らしてたんだろ

kage

2015/02/28 (Sat)

1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:50:45 ID:28E

偉い身分の人以外ね。
飢え死に一択なの?




関連するタグ 【歴史】【病気】
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:51:20 ID:yun

肉便器となった


4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:51:41 ID:pNv

2chでスレ立てしてたよ


5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:51:59 ID:Npw

死体の髪の毛抜いてるババアの身ぐるみはいでた


6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:52:42 ID:q1W

>>5
それ平安だろ


7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:54:20 ID:RXi

気鬱の病で死ぬヤツはそれなりにいたけど

基本的に、生きるのに努力が必要な世の中だと躁鬱は出にくい


8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:54:21 ID:h1E

うつ病になるような社会じゃなかったんじゃね?

江戸時代ってまだなんにもなかったしさ


10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:55:31 ID:28E

>>7、8
なるほどなー
先進国病でもあるわけか。


9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:55:01 ID:NQx

そんな暇ないだろあの時代は


11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:56:33 ID:s2I

武士とか普通に謹慎処分になってたよ


12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:56:53 ID:28E

働かざるもの食うべからずの環境だと鬱は発生しない…というより概念が無いって感じか。


13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:58:15 ID:zOa

そういう病人として認識される前に死んでしまう


14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:02:42 ID:28E

>>13
現代ですら鬱は甘えだと思ってる人もいるしな。
鬱になると社会的には弱者になるから、福祉が脆弱な社会だと淘汰されて、結果鬱病はいなくなる、と。
先進国度の基準指標になりそうだ。


15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:31:45 ID:Qul

ロシアにはトスカという言葉がある
そういう伝説的なものにすり替えられていたんだろ


引用元: ・江戸時代の鬱病の人ってどうやって暮らしてたんだろ

関連記事


関連するタグ 【歴史】【病気】
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する