fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


関連するタグ

関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

ガンダムって最終的にオカルトパワー全開で解決するやん?

kage

2018/12/27 (Thu)

1: 2018/12/27(木)08:12:38 ID:TE0

お前ら的にどうなんあれ




関連するタグ
2: 2018/12/27(木)08:13:31 ID:jZc

一時期オカルト抑え気味にしてたのにユニコーンで完全にオカルトに戻ったからな


3: 2018/12/27(木)08:14:58 ID:XD7

プラモしかしないので知らない


4: 2018/12/27(木)08:15:35 ID:Dvj

ニュータイプが完全なオカルト枠にされ始めたのはXくらいからか?


6: 2018/12/27(木)08:16:49 ID:jZc

>>4
Xはニュータイプは幻想やって話やん
オカルトはZからだよ


5: 2018/12/27(木)08:15:50 ID:umG

にうたいぷ(笑)
何が凄いの?


7: 2018/12/27(木)08:17:05 ID:ZSb

>>5
単体やと人の中に土足で入ってこれるくらいやな
サイコフレームとか絡むとクッソ強いけど


9: 2018/12/27(木)08:17:58 ID:umG

>>7
クッソ強いやんけ…


14: 2018/12/27(木)08:19:20 ID:Dvj

>>9
あと思いの力()でマシンガンを自由に飛び回らせて敵撃ったり、小惑星吹き飛ばす砲撃を防いだりする程度やな


15: 2018/12/27(木)08:19:36 ID:umG

>>14
えぇ…


8: 2018/12/27(木)08:17:08 ID:TE0

>>5
手をかざすだけで核エンジンを無力化する


10: 2018/12/27(木)08:18:19 ID:i63

シローが生き残ったのもオカルトパワーなんかな?


18: 2018/12/27(木)08:20:12 ID:Dvj

>>10
主人公補正


19: 2018/12/27(木)08:20:34 ID:6bp

>>18
もともとニュータイプが主人公補正のことやったのにな


11: 2018/12/27(木)08:18:57 ID:jZc

トビア「NTは人類が宇宙に適応しただけ」
ドーム「NTは幻想」
福井「NTは神」


12: 2018/12/27(木)08:19:02 ID:6bp

オールドタイプと強化人間はほとんど死ぬ模様


13: 2018/12/27(木)08:19:10 ID:umG

そう言やAGEとか言うのでエックス何たらみたいなのが有ったけどあれは何なん?


20: 2018/12/27(木)08:20:47 ID:ZSb

>>13
第六感が発達しまくった人間やで


25: 2018/12/27(木)08:23:58 ID:TE0

>>13
未来予知みたいなかんじ


16: 2018/12/27(木)08:20:02 ID:fNz

ナラティブとかいうマジモンのオカルト


26: 2018/12/27(木)08:24:00 ID:ysf

>>16
ナラティブオカルトまみれやし鳥になりたい言い過ぎやし正直微妙
ワイの中で一番盛り上がったのはラストの閃ハサ来年冬公開のとこやな


28: 2018/12/27(木)08:24:28 ID:fNz

>>26
見た人間全員そうやで


29: 2018/12/27(木)08:25:33 ID:ysf

>>28
小説版逆シャアの後準拠でいくらしいからめっちゃ期待してる


30: 2018/12/27(木)08:26:24 ID:fNz

>>29
いっそのことベルトーチカチルドレンを映像化してほしいわ


31: 2018/12/27(木)08:26:37 ID:Dvj

>>26
ハサウェイはラストどうすんやろ
出来ればそのままでさせて欲しいが、改変しそうやな


32: 2018/12/27(木)08:27:11 ID:ysf

>>31
あれは改編したらアカンやろ


17: 2018/12/27(木)08:20:07 ID:jZc

ZZ見たらわかるけど生身で十数mのオーラだすで


21: 2018/12/27(木)08:21:09 ID:jZc

ハイメガキャノンをNTバリアで受けとめるハマーン
バラバラになって動かなくなった機体をNTパワーで再合体させるジュドー


22: 2018/12/27(木)08:21:22 ID:2lD

このプレッシャーは…!


24: 2018/12/27(木)08:22:29 ID:SG7

>>22
プレッシャーって言葉からのハマーン様はコイツ絶対強いわって空気やったわ


23: 2018/12/27(木)08:22:16 ID:Dvj

かなり曖昧にしてたけど、バナージで開き直って振り切った感はある


27: 2018/12/27(木)08:24:27 ID:9kW

お前らが好きなおっさん主人公とミリタリー要素じゃ流行らんからな


34: 2018/12/27(木)08:37:41 ID:iQ2

逆シャアの初期案が「話がオカルトすぎてモビルスーツ否定になってるから書き直せ」ってスポンサーからNGを食らったおハゲ様


35: 2018/12/27(木)08:38:27 ID:Dvj

>>34
なお、アクシズ落下をガンダム一体で押し返す模様


36: 2018/12/27(木)08:38:44 ID:TE0

それで今の逆シャアやろ
スポンサー有能


37: 2018/12/27(木)08:40:01 ID:U6w

オカルトでも面白かったからなあ
そこはさすがのハゲ様やな


40: 2018/12/27(木)08:41:22 ID:bhQ

>>37
逆シャア公開時に今のようにネット発達してたら
めちゃくちゃ非難されてそう
またオカルトオチか、とかカミーユよりオカルトとか


47: 2018/12/27(木)08:46:07 ID:U6w

>>40
ネットで批判されたから失敗というもんでもないし


48: 2018/12/27(木)08:48:11 ID:bhQ

>>47
実際は逆シャアは良かったと今でも言っている層は
およそ懐古によるもので適正な評価とは限らない、と言いたい
それこそUCも良かったという層が残って名作になるわけや


49: 2018/12/27(木)08:48:44 ID:6bp

>>48
逆シャアもZも終わり方あっさりすぎるしな
リアタイなら物足りないと思うわ


38: 2018/12/27(木)08:40:47 ID:jZc

ユニコーンもナラティブもストーリー気にしてみてないわ
戦闘すごいなあって見てる


41: 2018/12/27(木)08:41:28 ID:I8y

>>38
(ナラティブ戦闘も正直イマイチやぞ)


42: 2018/12/27(木)08:42:49 ID:ysf

そうやナラティブ見た帰りヨドバシ寄ったら1つだけプラモ売り切れやったんやけどなんやあれ
ちなみにナラティブでもフェネクスでもない


43: 2018/12/27(木)08:43:14 ID:bhQ

シナンジュスタインかな


52: 2018/12/27(木)08:51:19 ID:jZc

ZZレベルやったらええわ
ユニコーンとかナラティブは違う


54: 2018/12/27(木)08:53:09 ID:bhQ

鉄血は頭いいはずのキャラがバエル乗ってから発狂したとも言える愚策が無かったらだいぶマシ
終盤でダインスレイブでボコボコにされて死してなお動くのは良かったよ


57: 2018/12/27(木)08:55:06 ID:fNY

ガンダムのキャラはシャアとアムロとオルガしか知らんのやけどガンダムって結構精神論なんか


70: 2018/12/27(木)09:07:30 ID:lQJ

>>57
精神論どころか精神障害者や過激派のレスバトル感ある
独特な言い回しが癖になるからなんとか許されてる


74: 2018/12/27(木)09:11:34 ID:B0H

>>70
富野の台詞は文章としては不自然だけど
お互いに感情的に言い合ってるから口論としては自然やと思う


79: 2018/12/27(木)09:18:32 ID:16R

>>57
アムロは初作でわりとオカルトやで、相手の脳内全部読んじゃってるし
「あのパイロット、ガンダムの後ろから撃つ気やから撃った瞬間に避けたろ
せや!行こうと思ってる場所に先に撃っとけば勝手に撃墜されるんじゃね?」


82: 2018/12/27(木)09:20:31 ID:6bp

>>79
そもそもファーストは「レーザー兵器は発射後によけられない」っていうのを割と忠実に扱ってるからな
その分直感ないヤツは即死ぬ


59: 2018/12/27(木)08:55:18 ID:YTC

バエルはなぁ…アレだけ思わせ振りに引っ張って性能そんだけ?ってのが


61: 2018/12/27(木)08:55:38 ID:6bp

>>59
でもバエルは空飛べるから…


62: 2018/12/27(木)08:56:14 ID:OSp

>>61
アグニカポイント高いのは認めるわ


64: 2018/12/27(木)09:00:30 ID:pQJ

>>59
士気を上げるには役だったから・・・


60: 2018/12/27(木)08:55:30 ID:OSp

ゆうてオモチャ売るアニメやし


引用元: ・ガンダムって最終的にオカルトパワー全開で解決するやん?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。