広告

オカルト新着記事

日本で一番近未来的な風景が見れるとこは

2018/12/21 (Fri)
1: 2018/12/20(木)18:46:10 ID:0pA
やっぱり丸の内?
関連するタグ
2: 2018/12/20(木)18:48:08 ID:83p
鹿児島の島は電気自動車が多いとかテレビでやってたな
19: 2018/12/20(木)18:56:43 ID:0pA
>>2
すまんレス見落としとたけど鹿児島のどこ?
種子島とか?
すまんレス見落としとたけど鹿児島のどこ?
種子島とか?
20: 2018/12/20(木)18:59:11 ID:5vH
>>19
七ツ島辺りでない
七ツ島辺りでない
21: 2018/12/20(木)19:01:13 ID:0pA
>>20
メガソーラはあるみたいだけど
メガソーラはあるみたいだけど
23: 2018/12/20(木)19:03:00 ID:5vH
>>21
あと県内有数の娯楽と観光商業施設店舗
あと県内有数の娯楽と観光商業施設店舗
25: 2018/12/20(木)19:06:55 ID:0pA
>>23
なんか的外れな気もする
なんか的外れな気もする
22: 2018/12/20(木)19:02:17 ID:83p
>>19
甑島(こしきしま)という所らしい
YouTubeでいい感じの動画がないけど企業とかの支援で色んな取り組みがあるみたい
甑島(こしきしま)という所らしい
YouTubeでいい感じの動画がないけど企業とかの支援で色んな取り組みがあるみたい
24: 2018/12/20(木)19:06:37 ID:0pA
>>22
YouTubeは後で見てみる
電気自動車導入とかそこじゃなくてなんかなぁ
YouTubeは後で見てみる
電気自動車導入とかそこじゃなくてなんかなぁ
3: 2018/12/20(木)18:48:44 ID:mQ4
富山、福岡
4: 2018/12/20(木)18:49:07 ID:0pA
>>3
理由は?
理由は?
11: 2018/12/20(木)18:52:33 ID:mQ4
>>4
電車が走ってるから
電車が走ってるから
12: 2018/12/20(木)18:53:02 ID:0pA
>>11
頭おかしいのかな?
頭おかしいのかな?
5: 2018/12/20(木)18:49:26 ID:0pA
なんかこうもっとわくわくしたい
6: 2018/12/20(木)18:50:33 ID:83p
つくば市は?
8: 2018/12/20(木)18:51:20 ID:0pA
>>6
ごめんつくば行ったことないんだよね
どうなんだろ
けど学研都市なら期待はできそう
ごめんつくば行ったことないんだよね
どうなんだろ
けど学研都市なら期待はできそう
7: 2018/12/20(木)18:51:06 ID:LAB
運慶
9: 2018/12/20(木)18:51:38 ID:0pA
>>7
重慶の間違いか?
重慶の間違いか?
10: 2018/12/20(木)18:52:06 ID:0pA
深センいってみたい
13: 2018/12/20(木)18:53:08 ID:83p
個人的には震災で壊滅した市町村を税金で完全復興する代わりに政府主導の復興特区として試験的未来型街づくりをやってもいいと思うんだけどな
15: 2018/12/20(木)18:54:00 ID:0pA
経済特区のさらに強化版つくってほしいよね
東京湾埋め立ててつくろうや
東京湾埋め立ててつくろうや
16: 2018/12/20(木)18:54:38 ID:0pA
そろそろエスカレーターエレベーターに変わる新たな室内移動の機械できてほしい
17: 2018/12/20(木)18:55:21 ID:83p
それか鹿児島みたいに島を丸ごと近未来的にするとか
18: 2018/12/20(木)18:56:09 ID:5vH
>>17
未来より住みやすさで頼む
未来より住みやすさで頼む
26: 2018/12/20(木)19:07:32 ID:0pA
レスしてくれたのにすまんな
27: 2018/12/20(木)19:08:21 ID:83p
どっかの街は電柱地中化してたような
28: 2018/12/20(木)19:08:48 ID:0pA
あと3年もしたらバーコードは普及すると思うしこうなんだろう現実味にした形というより未来的な雰囲気が欲しいというか
29: 2018/12/20(木)19:09:41 ID:83p
まぁ島単位でやった方が効果がわかりやすいよねって話
本州とかでやると近隣の市町村が嫉妬する
本州とかでやると近隣の市町村が嫉妬する
30: 2018/12/20(木)19:10:18 ID:83p
バーコードは普及するって何?
32: 2018/12/20(木)19:12:42 ID:0pA
>>30
paypayとかそこらへんよ
まあそんな未来的と言えるものではないきがする
2000年代にはできていた技術だし
paypayとかそこらへんよ
まあそんな未来的と言えるものではないきがする
2000年代にはできていた技術だし
31: 2018/12/20(木)19:10:49 ID:LHy
Netflix
33: 2018/12/20(木)19:13:30 ID:PLa
広島市は?
35: 2018/12/20(木)19:15:11 ID:0pA
>>33
広島なにかあったか?
広島なにかあったか?
37: 2018/12/20(木)19:16:07 ID:PLa
>>35
ライトレール
ライトレール
38: 2018/12/20(木)19:17:12 ID:0pA
>>37
ライトレールはそんなに未来感ないきが
なんか昭和から平成になりましたぐらいのインパクトしかない
ライトレールはそんなに未来感ないきが
なんか昭和から平成になりましたぐらいのインパクトしかない
34: 2018/12/20(木)19:14:10 ID:83p
海外では身体にチップを埋め込んで改札通ったり買い物できるんだからバーコードがもう不要になるよね
36: 2018/12/20(木)19:15:59 ID:0pA
>>34
そうそう
つかそこまでいっとかないと未来感ないんだよな
バーコードよりお財布携帯のほうが未来感あるし
そうそう
つかそこまでいっとかないと未来感ないんだよな
バーコードよりお財布携帯のほうが未来感あるし
43: 2018/12/20(木)19:22:04 ID:AkB
幕張メッセ
44: 2018/12/20(木)19:22:31 ID:0pA
空を飛ぶとか非効率な未来とは違ってもっとなにかないかな
アーロンマスクの地下車輸送みたいなのもいいよね
アーロンマスクの地下車輸送みたいなのもいいよね
45: 2018/12/20(木)19:23:03 ID:83p
モノレールは未来感ある
46: 2018/12/20(木)19:24:01 ID:0pA
モノレールは吊り下げ式は昭和感はんぱない
53: 2018/12/20(木)19:28:08 ID:83p
>>46
あれは違うな
あれは違うな
47: 2018/12/20(木)19:24:10 ID:TOs
わけわかんないもの飾ってある美術館
48: 2018/12/20(木)19:24:32 ID:fT8
中国の北京は奇抜なビルがたくさんあって
映画見たい^_^
映画見たい^_^
49: 2018/12/20(木)19:24:40 ID:0pA
あれは芸術家の作品としか思えないから別ジャンル
50: 2018/12/20(木)19:25:23 ID:0pA
西新宿の超高層ビルは昭和から平成初期感半端ない
54: 2018/12/20(木)19:29:58 ID:83p
匂いプリンターですら未だに発売されてないし
55: 2018/12/20(木)19:32:04 ID:AkB
タルコフスキーは近未来感を求めて首都高撮って帰った
56: 2018/12/20(木)19:33:04 ID:0pA
>>55
ただきれいなだけじゃ未来感ないよな
なんなんだろあれ
ただきれいなだけじゃ未来感ないよな
なんなんだろあれ
57: 2018/12/20(木)19:33:52 ID:0pA
ラスベガスモノレールちょっときた
58: 2018/12/20(木)19:35:06 ID:83p
そもそも政治家が死にかけのジジイばっかりで未来に興味あるわけがない
59: 2018/12/20(木)19:37:36 ID:0pA
経済自治区でも作りたいな
リニアの穴掘りたくさんでるんだし東京湾埋め立てて欲しい
リニアの穴掘りたくさんでるんだし東京湾埋め立てて欲しい
60: 2018/12/20(木)19:39:22 ID:83p
東京はもうよくない?
61: 2018/12/20(木)19:41:36 ID:0pA
じゃあ日本海側
そこだけ不思議と輝き続けるとか
そこだけ不思議と輝き続けるとか
62: 2018/12/20(木)19:43:17 ID:83p
日本海側は無理だ
南海トラフ地震が起きるまで開発やら探索やらはしないだろう
やるなら日本海側
南海トラフ地震が起きるまで開発やら探索やらはしないだろう
やるなら日本海側
67: 2018/12/20(木)20:24:23 ID:T7D
新しい金沢駅はなかなか未来的だと思う
引用元: ・日本で一番近未来的な風景が見れるとこは
- 関連記事
-
- ガチで死刑みたいな拷問刑を復活させた方が犯罪抑止力あるんとちゃう
- 山奥の山荘で殺人事件
- 京急のなんとなく不気味そうな駅名で打線組んだ
- 3大被害者がざまあ事件、牡蠣漁でこき使って殺された事件、
- オズの魔法使いとかいう話
- 黒人奴隷とかいう闇
- 未来では人口が少ない国のほうが勝ち組じゃね?
- 日本で一番近未来的な風景が見れるとこは
- 今の核兵器ってどんだけ凄いんや?
- MT自慢民とかいう影ながら闇深い人種
- 拷問官「アニメ『たまゆら』を全話見ろ」
- ワイ(5)世界の真相に気づいてしまう...
- 人類が肉食動物に絶滅させられなかったのって永遠の謎だよな
- いま全人類が滅亡したとして
- ふたばちゃんねるとかいう闇の深い板
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
未来では人口が少ない国のほうが勝ち組じゃね?≪ | HOME | ≫今の核兵器ってどんだけ凄いんや?
コメントフォーム
