fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

カオスチャイルドとかいう名作ADV

kage

2018/12/20 (Thu)

1: 2018/11/18(日)21:57:01 ID:eak

おもしろすぎやろ




関連するタグ
2: 2018/11/18(日)21:57:40 ID:VcG

結局何だったんや真相は


3: 2018/11/18(日)22:00:57 ID:upU

妹死んだの絶対許せない


4: 2018/11/18(日)22:04:53 ID:eak

>>3
初回限定版のオマケまじ酷すぎやで


5: 2018/11/18(日)22:06:50 ID:VcG

>>4
箱入り娘なんか?


6: 2018/11/18(日)22:07:30 ID:PR4

ささきむつみって最近なんか仕事してる?
好きやけど全然見かけんよな


8: 2018/11/18(日)22:10:17 ID:RXL

妹のキャラデザ好きすぎたし、シナリオも中二全開でよかったけど
ディソード?だっけ手に入れるまでの主人公がなよなよ過ぎてうざ過ぎた記憶があるわ


9: 2018/11/18(日)22:12:37 ID:eak

>>8
それは多分前作のカオスヘッドのほうやろな
あれも我慢してやれば最後のほうは楽しめるで


11: 2018/11/18(日)22:13:25 ID:RXL

>>9
あ、そうだった
たえれんくなって途中でやめたわ、ぎゃるげ耐性なかったのかもしれんが
一応オタク学生の成長を書きたいのかもしれないけど、あまりにもひどい


10: 2018/11/18(日)22:12:50 ID:upU

>>8
疾風迅雷のナインハルトよりはマシやから


12: 2018/11/18(日)22:14:48 ID:RXL

あのシリーズだっけ、シュタインズ・ゲートってのも評判きいてやったけど
あれも最初ひどすぎた、こっちは最後までやってよかったと思えたけど
前半主人公の過剰なまでのオタク発言いるんか・・後半に生きてる感じしなかったし


13: 2018/11/18(日)22:15:16 ID:upU

そういうゲームやから


14: 2018/11/18(日)22:15:58 ID:RXL

確かにそういう設定だからしゃーないか・・
もう少し大衆受け狙ったほうがよかったかもしれんが、そもそもコアなジャンルだからそっちが正解なんやろか


15: 2018/11/18(日)22:16:20 ID:VcG

オカルティックナインも同じ系統やろか
アニメもカオチャと同じ時期にやってたキガスル


17: 2018/11/18(日)22:18:22 ID:upU

>>15
原作者がいっしょやけど
シリーズは別やな
原作ラノベやし


16: 2018/11/18(日)22:17:21 ID:O3W

カオスヘッドのアニメ化は中止になったけど、チャイルドの方は放送されたって認識でええんか?


20: 2018/11/18(日)22:20:15 ID:VcG

>>16
いや10年前にやったやろカオヘ


18: 2018/11/18(日)22:18:30 ID:eak

タクミしゃんやオカリンの話し方は、後半や続編では逆に「そうこなくっちゃ」って思ってしまうようになったな


19: 2018/11/18(日)22:19:51 ID:RXL

>>18
しゃべり方は最後のほう結構マイルドになってなかった?
それよりも前半はネットスラング詰め込み過ぎなところがキツかった
タイムリープ設定は小説でも大好きなジャンルだし最後の助手と会うところよかったわ
いま新しくエリートってのゲームで出てるらしいけどあんま評判よくないね


21: 2018/11/18(日)22:24:35 ID:upU

ナインハルトはちょっとラブチュチュでハーレムし過ぎてたわ
カオチャのメガネがかわいそうになる


22: 2018/11/18(日)22:26:08 ID:O3W

タクミは最初イララしたけど
途中からワイならタクミ寄りの反応するわー、むしろそこらの主人公の方がおかしいわー頷きながら読み進めてたな

急造やから頭おかしいだけって設定が来た時に、ほならそいつの肩持ってたワイも頭おかしいんか?ってなった思ひ出


23: 2018/11/18(日)22:27:13 ID:RXL

>>22
まぁ本当にその状況が現実になったらリアルな反応かもしれんが
やっぱり創作の世界だし、ある程度シナリオを円滑に進むようなリアクションしてほしかった
いちいち否定と逃避だからめんどい


24: 2018/11/18(日)22:29:37 ID:eak

タクミは見た目は高身長なのに、声がチビ特有の声質だったからそこに違和感があったのは否めない


25: 2018/11/18(日)22:37:09 ID:VcG

タクミは名前がワイと一字違いでちょっと親近感あったんやけどな


26: 2018/11/19(月)08:13:53 ID:53M

先週カオヘ見たけどアレやな
メガロマニアが、メガロマニアにより、メガロマニアを、メガロマニアしたとかイミフ


27: 2018/11/19(月)10:29:27 ID:9mv

よいわね


28: 2018/11/19(月)16:15:25 ID:iR9

カオへは結局バトル展開になってガッカリ


29: 2018/11/19(月)16:16:46 ID:ckG

カオスシリーズすこやけどシュタゲに比べて人気なくてつらい


30: 2018/11/19(月)22:07:27 ID:53M

その目だれの目?


31: 2018/11/19(月)22:15:24 ID:zGq

力士シールは実際見た


32: 2018/11/20(火)08:11:44 ID:Wuj

だな


33: 2018/11/20(火)09:21:56 ID:v1n

ヤバそう


34: 2018/11/20(火)16:56:33 ID:tuj

アニメは1クールでやろうとした時点で失敗するのわかってたしなあ


35: 2018/11/20(火)16:58:50 ID:dOG

アニメはキャラデザだけは有能やったな


引用元: ・カオスチャイルドとかいう名作ADV

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する