fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

びっくり系ホラーゲームがやりたい

kage

2018/12/19 (Wed)

1: 2018/12/19(水)02:54:08 ID:SNk

追いかけ回されるのでも可




関連するタグ
2: 2018/12/19(水)02:54:22 ID:Dxk

FNaF


9: 2018/12/19(水)02:55:35 ID:SNk

>>2
やった


12: 2018/12/19(水)02:56:46 ID:Dxk

>>9
ベンディなんとかインクマシーンっていうカートゥーン制作会社が舞台の化け物に追いかけ回されたりするゲームや


15: 2018/12/19(水)02:58:34 ID:SNk

>>12
面白そうやな


3: 2018/12/19(水)02:54:28 ID:Dxk

ベンディ


9: 2018/12/19(水)02:55:35 ID:SNk

>>3
わからん詳細


4: 2018/12/19(水)02:54:35 ID:Dxk

青鬼


9: 2018/12/19(水)02:55:35 ID:SNk

>>4
知っとる


5: 2018/12/19(水)02:54:37 ID:ars

アウトラスト


9: 2018/12/19(水)02:55:35 ID:SNk

>>5
やったことある


6: 2018/12/19(水)02:54:39 ID:Dxk

バイオ


10: 2018/12/19(水)02:56:13 ID:SNk

>>6
微妙


14: 2018/12/19(水)02:57:43 ID:su5

>>10
バイオ7vrでやったらちびりそう(小並感)


17: 2018/12/19(水)02:59:05 ID:SNk

>>14
7怖いらしいな
ワイのバイオは5で止まってるんや


7: 2018/12/19(水)02:54:50 ID:Dxk

DbD


10: 2018/12/19(水)02:56:13 ID:SNk

>>7
求めてるのとちょいちがう


8: 2018/12/19(水)02:55:29 ID:su5

逆にびっくりしない系ホラーゲームなんてあるんか


11: 2018/12/19(水)02:56:17 ID:ars

なら、バイオショックはどうや?


13: 2018/12/19(水)02:56:48 ID:SNk

>>11
やったことあるけど
怖いか?あれ


16: 2018/12/19(水)02:58:50 ID:ars

>>13
いや、個人的には怖くないけど、最近のやとホラーゲーってあんまりないからあれくらいでもホラーゲー認定されるのかなって
サイレントヒルが復活すればええんやけど


18: 2018/12/19(水)03:00:38 ID:SNk

>>16
何がおこったのか考察しながら狂気を体験する系やな
好きやからハマッたけどな


19: 2018/12/19(水)03:02:14 ID:Dxk

サイレンやればええやん


22: 2018/12/19(水)03:02:40 ID:SNk

>>19
サイレンは2までやったわ


20: 2018/12/19(水)03:02:20 ID:JtW

7は途中まですごく怖かったぞ
途中まで


21: 2018/12/19(水)03:02:36 ID:Dxk

7はジャックで泣いた


23: 2018/12/19(水)03:02:56 ID:jxq

恐怖の森
やってるか


24: 2018/12/19(水)03:03:13 ID:SNk

>>23
いや分からん


25: 2018/12/19(水)03:03:15 ID:Dys

夜廻しようで


26: 2018/12/19(水)03:03:21 ID:Dxk

48(仮)
すっごいメンタルにくるで


27: 2018/12/19(水)03:03:25 ID:UzI

影廊


34: 2018/12/19(水)03:07:23 ID:SNk

>>27
今調べたらこれもヤバそうやな


31: 2018/12/19(水)03:05:48 ID:SNk

フリゲは分からんわ
青鬼しか分からん


32: 2018/12/19(水)03:06:29 ID:eSJ

映画化までして5,6本糞映画量産した恐怖の森めっちゃ胡散臭くてすこ


33: 2018/12/19(水)03:06:53 ID:SNk

>>32
ファッ!?実写化したんか!


51: 2018/12/19(水)03:11:43 ID:eSJ

>>33
ワイは見てないんやけどな
急にニコニコで大流行して映画が五本作られたんや

青鬼はアニメ、映画になっとるし ゆめにっきはリメイクされてたりで近年は昔流行ったホラゲが持ち上げられてる気がするで


56: 2018/12/19(水)03:13:37 ID:SNk

>>51
ゆめにっきか懐かしいなぁ
雰囲気すきやわ


35: 2018/12/19(水)03:07:40 ID:SNk

フリゲバカにしてたけどやるやんけ!


36: 2018/12/19(水)03:08:13 ID:1PF

あんま関係ないけど零VRでらんかな


38: 2018/12/19(水)03:08:30 ID:SNk

>>36
失神する自信あるわ


37: 2018/12/19(水)03:08:19 ID:Dxk

フリゲバカにすんなや
魔女の森もやれ


39: 2018/12/19(水)03:08:47 ID:SNk

>>37
なんやそれ


40: 2018/12/19(水)03:09:02 ID:jxq

>>39
魔女の家やと思う


43: 2018/12/19(水)03:10:13 ID:SNk

>>40
調べたけどグロ胸糞系なんか?


45: 2018/12/19(水)03:10:24 ID:Dxk

>>43
確かにそうやわ


50: 2018/12/19(水)03:11:35 ID:SNk

>>45
苦手やな


52: 2018/12/19(水)03:11:49 ID:jxq

>>43
謎解きとかあってゲームとしては面白いけど
そこまでビックリするほどのホラー演出はない


44: 2018/12/19(水)03:10:16 ID:Dxk

>>40
それや


41: 2018/12/19(水)03:09:40 ID:Qvn

メアリー


42: 2018/12/19(水)03:10:05 ID:ars

フリーゲーって否定じゃないけど青鬼で怖く感じなかったから向いてないイメージあるわ


47: 2018/12/19(水)03:10:49 ID:SNk

>>42
ワイもそうやな
ツクールみたいな見下ろし系はちょっとな


54: 2018/12/19(水)03:13:20 ID:ars

>>47
ドットの見下ろしは何が来てもかなり客観視してしまって、青鬼が来ても「あー、これやると来るのか」とか死んでも「あーめんどい」とかくらいしか思えなくなってしまうんよね
まぁ、青鬼に限った話でらないんやけど特に感じる


46: 2018/12/19(水)03:10:39 ID:1PF

このスレ見て久々に同人ゲー板覗いたら未だに竜騎士アンチスレが続いてて草


48: 2018/12/19(水)03:11:09 ID:SNk

>>46
久々に聞いたわ


49: 2018/12/19(水)03:11:33 ID:3RQ

Sirence of the Sleepはくっそ雰囲気のええゲームやで


53: 2018/12/19(水)03:12:41 ID:SNk

>>49
調べた クッソおしゃれやな


60: 2018/12/19(水)03:16:18 ID:3RQ

初代BIOSHOCK
アクション要素でかいけど


引用元: ・びっくり系ホラーゲームがやりたい

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する