広告

オカルト新着記事

例えば地球が二連星だったとしたら宇宙船はどこまで進化したんだろか?

2018/12/17 (Mon)
関連するタグ
まず現状だと宇宙開発ってもんが通信衛星打ち上げ以外にメリットがほぼ無いんやけど(知らんけど)、それが根本から覆るやろな
資源足りなくなったらうばえる
資源と住む場所が向こうの星にあれば全力で植民地化よ
第二の大航海時代やで
最低でも二連星間をごく普通に行き来できる宇宙船がごく普通に運行してたやろうな
文明レベルにもよるやろなぁ
この妄想結構楽しいわ
あとヤマトとかもこのパターンやな
何となくするのと、目の前に明確なエサがある場合だとやる気段違いやん?
回転してるから無理ちゃうかな
だから宇宙ステーション経由になるけど、それも数千人、数万人が住めるほどの巨大ステーションが建造されたんやないかなぁ
あったんか?
ないやろな
うーんつまらん
どちらにせよ争いは避けられんにせよ、どうせなら全く違う文化体系に進化して欲しいわ
でも人間型の生物なら結局合理化で地球と似てくるんやろうけど
まあ文明圏による違い以上の差は出るやろ
月よりデカくてめちゃくちゃ綺麗な星が空にあるんやから
宗教とかも色々変わっとった可能性大やろなぁ
かっこE
今の長距離ミサイルも一旦成層圏?辺りまで出てるワケやし意外といけるんちゃう?
ワンチャン地球'に当たるんかな
衛星進化してる今なら十分ありえるやろなぁ
現状でも対国で似たような事やっとるわけやし
火星や金星よりは近いけど往き来ってなると難しいやろなあ
連星ってどれくらい離れとるもんなんや?
面白い妄想やなこれ
相手星と発電?方法違ったら将来的にはハイブリッド的なん出来そうやけどそこまでどうするかよな
引用元: ・例えば地球が二連星だったとしたら宇宙船はどこまで進化したんだろか?
- 関連記事
-
- 【悲報】ワイ、宇宙が始まる前のことが気になって一睡もできず
- 今日は惑星直列の日らしいな
- 女しかいない好戦的な宇宙人に侵略される展開
- 宇宙に誰もないし深海にも何もないし地下帝国なんてありもしないんやろなぁ
- 今いる地球が膨大な空間の中でプカプカ浮いているという事実
- 例えば地球が二連星だったとしたら宇宙船はどこまで進化したんだろか?
- 宇宙を作ったのは誰?
- ボイジャー2号くん、太陽系外に出てしまう
- 宇宙人は存在すると思う?
- 宇宙人「地球ップさぁ……どうして肉体という殻から抜け出せていないんだい?」
- 深海ロマン派と宇宙ロマン派とかいう一生分かり合えない派閥www
- 古代の遺跡には宇宙からの訪問者からのメッセージが隠されているのだ!!!
- 宇宙人だけどどうしてこの星は男が支配してるんだい?
- 宇宙人「プッwまだプロペラ回して空飛んでるよこいつらw」
- 【朗報】ワイ緑色人種、宇宙飛行士になる
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
世にも奇妙な物語に自信ニキおるか?≪ | HOME | ≫メルカリで不老不死の薬が3千円で売ってたら買う?
この記事へのコメント

アポロ計画と平行して連星とのコンタクト取る計画も行ってただろうな、それを期に無線で連絡取り合うようになったに違いない
今頃連星間を往き来する宇宙船定期便が運航してるはず
Posted at 22:33:07 2018/12/18 by
コメントフォーム
