広告

オカルト新着記事

マトリックスって映画滅茶苦茶面白いよな

2018/12/12 (Wed)
1: 2018/11/05(月)22:38:54 ID:eVU
不朽の名作やわ
関連するタグ
2: 2018/11/05(月)22:39:05 ID:ztC
せやな
4: 2018/11/05(月)22:39:46 ID:DfB
1だけでええわ
リローデッドとレボリューションは内容を覚えてない
リローデッドとレボリューションは内容を覚えてない
8: 2018/11/05(月)22:42:05 ID:eVU
>>4
たしかに1に比べたらややこしいし蛇足感はあるな
たしかに1に比べたらややこしいし蛇足感はあるな
5: 2018/11/05(月)22:39:51 ID:IfA
今の子供に仰け反ってマトリックス!って言っても通じんのやで
信じられるか?
信じられるか?
8: 2018/11/05(月)22:42:05 ID:eVU
>>5
時間の流れって残酷やな
時間の流れって残酷やな
6: 2018/11/05(月)22:40:43 ID:dTe
2以降は、なんかこう蛇足という感じになってしまったな
7: 2018/11/05(月)22:41:16 ID:ACa
アンダーソン君
11: 2018/11/05(月)22:42:48 ID:eVU
>>7
全員同じマスクつけて撮影してるんよなアレ
全員同じマスクつけて撮影してるんよなアレ
9: 2018/11/05(月)22:42:14 ID:EpW
マトリックスオンラインとか言う究極の蛇足があるらしい
14: 2018/11/05(月)22:45:40 ID:eVU
>>9
なんやそれ知らんわ
なんやそれ知らんわ
18: 2018/11/05(月)22:46:56 ID:EpW
>>14
アニマトリックス→映画で描かれてない部分や機械勃興の時代を描く
マトリックスオンライン()→せっかく3で平和になったのにその後また人間と機械で戦争が起きたという設定を追加
アニマトリックス→映画で描かれてない部分や機械勃興の時代を描く
マトリックスオンライン()→せっかく3で平和になったのにその後また人間と機械で戦争が起きたという設定を追加
26: 2018/11/05(月)22:53:16 ID:eVU
>>18
えぇ…オンライン無能すぎるやろ…
えぇ…オンライン無能すぎるやろ…
10: 2018/11/05(月)22:42:31 ID:ztC
アニマトリックスすこ
14: 2018/11/05(月)22:45:40 ID:eVU
>>10
なんやそれ知らんわ
なんやそれ知らんわ
12: 2018/11/05(月)22:43:24 ID:g79
赤い薬と青い薬、ワイは赤を選ぶで
14: 2018/11/05(月)22:45:40 ID:eVU
>>12
あんな言い方されたら気になって絶対赤い薬飲みますやん…
あんな言い方されたら気になって絶対赤い薬飲みますやん…
13: 2018/11/05(月)22:44:22 ID:bh6
1が完成され過ぎてるからな
正直2.3作ってなきゃもっと神格化されてた
正直2.3作ってなきゃもっと神格化されてた
16: 2018/11/05(月)22:46:40 ID:eVU
>>13
1のネオとスミスのラストバトルすこ
一度死んでから覚醒するとこなんて最高や
1のネオとスミスのラストバトルすこ
一度死んでから覚醒するとこなんて最高や
17: 2018/11/05(月)22:46:45 ID:fdh
マトリックス1のパッケージに裏切者が堂々と映ってて草
26: 2018/11/05(月)22:53:16 ID:eVU
>>17
サイファー詰め甘すぎて草
ちゃんと止め刺しとけや
サイファー詰め甘すぎて草
ちゃんと止め刺しとけや
19: 2018/11/05(月)22:47:25 ID:g79
ミフネ艦長すこ
20: 2018/11/05(月)22:47:32 ID:ztC
イナバウアーでよけるシーン普通に銃弾当たってなんかモヤッとする
21: 2018/11/05(月)22:48:12 ID:Vhd
何回も見たのに死ぬほど覚えてへんわすまんな
やっぱりミッションインポッシブルがナンバーワン!
やっぱりミッションインポッシブルがナンバーワン!
22: 2018/11/05(月)22:48:29 ID:bh6
この映画の産んだ名言
dodge this
dodge this
24: 2018/11/05(月)22:51:04 ID:fdh
イナバウアーって12年前の出来事なんやな…時の流れは残酷やで
27: 2018/11/05(月)22:55:29 ID:eVU
子供の頃は「はぇ~アクションカッコいいンゴ」としか観てなかったけど話理解できる歳になってから観たら益々ハマったわ
29: 2018/11/05(月)22:56:39 ID:EpW
>>27
ならアニマトリックスは見とくべきやな
特にセカンドルネッサンスが必見
ならアニマトリックスは見とくべきやな
特にセカンドルネッサンスが必見
28: 2018/11/05(月)22:56:04 ID:NSs
名作やけど今観たら笑ってしまう
30: 2018/11/05(月)22:57:20 ID:fdh
1でサイファーとネオの会話シーンすこ。それまで見てた画面パッと切り替えて
今なら覚醒しない方を選ぶとか、本音をネオに打ち明けてからネットリした目でネオを見送る所大好き
今なら覚醒しない方を選ぶとか、本音をネオに打ち明けてからネットリした目でネオを見送る所大好き
31: 2018/11/05(月)22:59:20 ID:eVU
>>30
サイファーの気持ちもわかるなぁ
ただ仲間殺しはNG
サイファーの気持ちもわかるなぁ
ただ仲間殺しはNG
32: 2018/11/05(月)22:59:52 ID:L6I
言うて2も3も話理解したらオモロイで
35: 2018/11/05(月)23:01:20 ID:bh6
>>32
いや話は理解しとるで
何遍も考察サイト見ては本編みての繰り返し
でも一本の映画としての価値は到底1に及ばんゴよ
いや話は理解しとるで
何遍も考察サイト見ては本編みての繰り返し
でも一本の映画としての価値は到底1に及ばんゴよ
33: 2018/11/05(月)23:00:58 ID:UqC
エージェントスミスの人がどんどんハゲていって3の頃はズラだったという
36: 2018/11/05(月)23:01:48 ID:zaf
>>33
エルロンド卿やってた時とか生え際やばかったな
エルロンド卿やってた時とか生え際やばかったな
39: 2018/11/05(月)23:03:39 ID:UqC
>>36
あれは・・・どうなんやろ
他には予言BBAが死んだり報酬でもめてネブガドネザルの乗組員が消えたりとか
あれは・・・どうなんやろ
他には予言BBAが死んだり報酬でもめてネブガドネザルの乗組員が消えたりとか
34: 2018/11/05(月)23:01:06 ID:zaf
攻殻機動隊も面白いンゴ
38: 2018/11/05(月)23:03:28 ID:zaf
2と3は構想はあったけど売れたからやってみた感が
40: 2018/11/05(月)23:03:51 ID:zaf
まああんなもん売れないわけがないんやが
41: 2018/11/05(月)23:04:04 ID:fdh
どうでもいいけどヒューゴウィーヴィングの目元って根尾に似てない…?
42: 2018/11/05(月)23:04:19 ID:zaf
タンクかドーザーか死んだことにされてて消えたな
43: 2018/11/05(月)23:04:36 ID:rFK
>>42
ギャラでもめたんだよな確か
ギャラでもめたんだよな確か
44: 2018/11/05(月)23:05:15 ID:EpW
【悲報】モーフィアスさん、2で無能化してしまう
45: 2018/11/05(月)23:05:53 ID:eVU
>>44
けど日本刀で車を破壊するシーンはカッコいいから…
けど日本刀で車を破壊するシーンはカッコいいから…
46: 2018/11/05(月)23:07:03 ID:EpW
>>45
3に至ってはそういう見せ場もなくなってて草
3に至ってはそういう見せ場もなくなってて草
48: 2018/11/05(月)23:08:46 ID:eVU
>>46
必死にザイオンまで船で戻って敵をEMPで一掃したのに防衛隊長から何てことしてくれたんだって怒られるの草
必死にザイオンまで船で戻って敵をEMPで一掃したのに防衛隊長から何てことしてくれたんだって怒られるの草
47: 2018/11/05(月)23:07:49 ID:zaf
根尾って中身が救世主プログラムの人間なんやっけ
51: 2018/11/05(月)23:10:25 ID:eVU
>>47
せやで
あの世界では6番目の救世主
せやで
あの世界では6番目の救世主
55: 2018/11/05(月)23:12:43 ID:zaf
>>51
あー、せやった
ほんでいままでの救世主みたいにリセットしちゃう?とか聞かれて違う選択したような記憶がある
あー、せやった
ほんでいままでの救世主みたいにリセットしちゃう?とか聞かれて違う選択したような記憶がある
69: 2018/11/05(月)23:15:29 ID:eVU
>>55
敵「どうせトリニティは死ぬから今までの救世主と同じく新しいザイオン作った方がエエで」
ネオ「嫌ンゴ、トリニティ助けるンゴ」
敵「どうせトリニティは死ぬから今までの救世主と同じく新しいザイオン作った方がエエで」
ネオ「嫌ンゴ、トリニティ助けるンゴ」
49: 2018/11/05(月)23:09:02 ID:xJz
キアヌリーブスと言えばスピードとマトリックスとあとなんだ
50: 2018/11/05(月)23:09:34 ID:zaf
>>49
恋愛ものとか何やらせても安定してるで
恋愛ものとか何やらせても安定してるで
53: 2018/11/05(月)23:11:27 ID:zaf
>>49
ラスト・サムライ忘れてたわ
ラスト・サムライ忘れてたわ
54: 2018/11/05(月)23:11:44 ID:iPb
>>49
コンスタンティンとかいう隠れた名作
もっと評価されてくれよな~頼むよ~
コンスタンティンとかいう隠れた名作
もっと評価されてくれよな~頼むよ~
65: 2018/11/05(月)23:14:19 ID:bh6
>>54
おもろいよな!
天使の人美しい!
最後のファックサインまじしびれた!
おもろいよな!
天使の人美しい!
最後のファックサインまじしびれた!
72: 2018/11/05(月)23:17:28 ID:iPb
>>65
握手
あとワイ的にはクッソヘビースモーカーだった主人公が最後にタバコやめてガム噛むシーンが個人的に好きンゴ
握手
あとワイ的にはクッソヘビースモーカーだった主人公が最後にタバコやめてガム噛むシーンが個人的に好きンゴ
60: 2018/11/05(月)23:13:25 ID:zaf
コンスタンティン渋くてええよな
ライターのレプリカ売ってるわ
ライターのレプリカ売ってるわ
63: 2018/11/05(月)23:13:56 ID:xJz
コンスタンティンおもろいんか
みてみよかな
みてみよかな
68: 2018/11/05(月)23:15:19 ID:xQn
マトリックスのあの乗るタイプのロボットほんとすき
両手に機関銃つけてるやつ
両手に機関銃つけてるやつ
引用元: ・マトリックスって映画滅茶苦茶面白いよな
- 関連記事
-
- おんj民はなにが一番怖いんや
- 北センチネル島とかいう現代の魔境www
- キューバ危機で世界が終わっていたかもしれないという事実
- ドードーとかいう鳥が絶滅した理由wwwww
- 黒マスクしてる人がちょっと怖い
- 時止めAVの9割は偽物とかいう都市伝説信じてるやつwww
- マグロ「えっ!ワイの全身解体してバラバラにして生で食べるんですか?」
- マトリックスって映画滅茶苦茶面白いよな
- マトリックスってなんで人間でエネルギー作ってたの?
- オカルト否定派って世界中の幽霊や妖怪が全力で殺しにかかってくるボタン押せるの?
- 三大当たり前に起こるけど良く解らない体の現象「キーンって感じで息が詰まる」
- 人類に関するトンデモ説好きなやつおる?
- ゾンビ映画でコート着込んで手袋してフルフェイスヘルメットしたら
- プリキュア好きな大人がいると言う闇www
- 失明ってこの世で一番怖い事やないか?
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
マグロ「えっ!ワイの全身解体してバラバラにして生で食べるんですか?」≪ | HOME | ≫マトリックスってなんで人間でエネルギー作ってたの?
コメントフォーム

マグロ「えっ!ワイの全身解体してバラバラにして生で食べるんですか?」≪ | HOME | ≫マトリックスってなんで人間でエネルギー作ってたの?