fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

タイムマシンとか言ってるけど時間ってそもそも抽象的な概念じゃん

kage

2018/11/27 (Tue)

1: 2018/11/26(月)15:34:54 ID:8QP

時間というものはそもそも物体の運動の経緯を指したものでしかない
あくまで時間という物質があるわけではない
人間の抽象化能力によって連続的な運動から元の状態を逆算できるように作った概念
もし前の時間に戻る
ということを成し遂げるためには時間というものが宇宙空間に保存されてる実態でなければならないがんなものはない
よって時間は実在しないし
ある時の時間に戻る
というのはその時とかなり似た条件下に設定された環境を構築することでしかない
それは時間が遡ったとは言えない
宇宙空間の運動をすべて記録している存在でもいない限り運動をさかのぼるというのは不可能なんだよ




関連するタグ
2: 2018/11/26(月)15:35:13 ID:dTI

今北産業


4: 2018/11/26(月)15:36:11 ID:If0

>>2
本日の
哲学
ニキ


5: 2018/11/26(月)15:36:19 ID:8QP

>>2
時間は概念であって物体ではないからそこに干渉することは不可能
よってタイムマシンなんてものはそもそも実現できない


10: 2018/11/26(月)15:39:29 ID:F8j

>>5
だったら概念を遡ればいいと思うの


6: 2018/11/26(月)15:36:58 ID:GCw

でも平行世界はあると思うんやないの?


8: 2018/11/26(月)15:39:20 ID:wDQ

>>6
平行世界も人間が作ったやつやん


14: 2018/11/26(月)15:41:41 ID:GCw

>>8
そうなん?
まだ見つかってないだけとかじゃなくて


7: 2018/11/26(月)15:38:39 ID:WxH

>>1
2次元では存在してるじゃん


9: 2018/11/26(月)15:39:29 ID:pdn

原子の移動やんな


11: 2018/11/26(月)15:40:01 ID:If0

時間は物体ではない→まあせやな
だから干渉できない→あガガイのガイ!


12: 2018/11/26(月)15:40:14 ID:YOr

空間を歪められたら、時間を操ることは、理論的に可能
それを利用すれば、タイムマシンは作れる


13: 2018/11/26(月)15:40:52 ID:wDQ

>>12
一度でも歪んだり止まったりしたことがあったか?
ただただ流れるだけなんだよ現実は


17: 2018/11/26(月)15:43:04 ID:F8j

>>13
おまえのチンポコ並みにしょっちゅう伸びたり縮んだりしとるが


15: 2018/11/26(月)15:42:22 ID:WxH

>>12
餓狼伝説のライン移動的なマシンなら出来るかもだが
同じ着地点には2度と戻れない


21: 2018/11/26(月)15:45:47 ID:8QP

例えば一歩歩いて一歩下がる
その場合基本的には元の場所に戻るわけだ
でもそれは時間が遡ったわけじゃない
一歩歩いて一歩下がった運動をしただけ
その時点で時間を遡るという考え方が如何に馬鹿らしいかを実感できる
局所的に行ってしまえば時間が遡ったともいえるしただ単に運動しただけでもある
時間を遡るというのはとてもあやふやなものだ


22: 2018/11/26(月)15:46:11 ID:CjC

例え時間がゆがもうと空間が歪もうと
時空間にいるワイらには観測できないからな


23: 2018/11/26(月)15:47:17 ID:WxH

例えば銀河系を超高速で移動する天体が数個存在してて、それは他の銀河系から来た可能性があるってヤフーさんが言ってたけど
明らかに光速超えてるよね?
そんなの


24: 2018/11/26(月)15:48:39 ID:WxH

もしもボックスが実現するなら悪魔にでもなるでワイ


25: 2018/11/26(月)15:49:11 ID:8QP

何を以て時間が遡ったといえる?
ただ当時と極限に似た条件を再現してしまえばそれは時間が遡ったともいえる


26: 2018/11/26(月)15:49:53 ID:8QP

だがそれは過去に戻ったというより
現状から似たような環境を新たに作り出したということでしかない


27: 2018/11/26(月)15:50:44 ID:8QP

時間は遡ってはいない


33: 2018/11/26(月)15:54:34 ID:WxH

>>27
ビデオテープの逆回転は?
なんかもう負け決定だけど暇なので


34: 2018/11/26(月)15:57:56 ID:8QP

時間逆行はあくまで解釈の一つだ
解釈に現実性を求める時点で間違っている
>>33
ビデオテープを解釈しようと思えば一種の逆行と解釈させられる
だがそれは現実ではただ単に記録を別の方向から再生しただけの今進んでる運動でしかない


36: 2018/11/26(月)16:03:57 ID:KVl

>>34
なるほど過ぎてなかなか面白い返しできないなあ


37: 2018/11/26(月)16:05:48 ID:KVl

>>34
物理的半減期って時間の経過と共に、なのかな?
だとしたら「概念」じゃなくない?


40: 2018/11/26(月)16:07:24 ID:8QP

>>37
考え方が逆となる
それは時間をもってして名づけられた現象
あくまで人間の考え方でつけられたもの


42: 2018/11/26(月)16:09:43 ID:KVl

>>40
いやいや答えになってないでしょ
物理的要因で半減しないんだからちゃんと「時間は流れてる」でしょ
間違ってると思うけど一応


48: 2018/11/26(月)16:17:55 ID:8QP

>>42
物理的要因で崩壊し続けてその半分になったと認識したときの尺度を半減期と呼ぶ


51: 2018/11/26(月)16:20:39 ID:KVl

>>48
半減期の時間以外の「物理的要因」ってなんですか?
考えられないんですけど


54: 2018/11/26(月)16:25:00 ID:8QP

>>51
そりゃ放射性崩壊だろう


56: 2018/11/26(月)16:25:59 ID:KVl

>>54
だからその放射性崩壊が起こる時間以外の物理的要因を教えてください


28: 2018/11/26(月)15:50:49 ID:GCw

同じ世界線ではないということだねイッチくん


29: 2018/11/26(月)15:51:18 ID:zN6

そうだよ


30: 2018/11/26(月)15:51:53 ID:8QP

過去の改変云々とはいうが
単なる運動の際現に運命論をぶちまけるのは宗教的だ


31: 2018/11/26(月)15:52:41 ID:GCw

夜勤前に眠れずにこの時間に金麦を飲んでしまったワイのさわやか吐息はもう戻らないということだね?


32: 2018/11/26(月)15:53:16 ID:8QP

時間というものを物質的に認識する時点で間違っている
時間は存在しない
あくまで人間の中にある概念


35: 2018/11/26(月)16:01:04 ID:8QP

そう
記録なら一種の逆行というものを体験できるわけだが
この世の中全ての運動を誰がどこに記録しているというのか?


38: 2018/11/26(月)16:06:00 ID:jUp

空間を変形させることによって運動の方向を逆転させることはできんか?


39: 2018/11/26(月)16:06:26 ID:KVl

>>38
空間の変形が何か教えてくれ


41: 2018/11/26(月)16:07:40 ID:jUp

>>39
光速を越したら過去に戻る的な奴や


43: 2018/11/26(月)16:10:42 ID:KVl

>>41
光速を越したらの段階ですでにw
それに物質の移動が空間の変形なんですか?


45: 2018/11/26(月)16:13:09 ID:jUp

>>43
ウラシマ効果は疑似的に観測者の外の空間が縮んでると考えられんやろか
加速するにつれて縮みまくった外の空間は光速を超えてからは裏返し、つまり時間的には過去に向かって運動してるように見えるのでは


46: 2018/11/26(月)16:14:26 ID:KVl

>>45
ウラシマ効果ってどうやって観測出来るの?
証明されたの?
噛み付いてないよ
マジで教えて


47: 2018/11/26(月)16:16:35 ID:M3j

>>46
GPS衛星はそのズレを補正しとるで


50: 2018/11/26(月)16:19:31 ID:KVl

>>47
GPS衛星は重力の影響ってwikiさん言ってるね
すると概念じゃないな


57: 2018/11/26(月)16:26:05 ID:M3j

>>50
wikiでもちゃんと読んでや
重力偏移とウラシマ効果の両方を補正や


52: 2018/11/26(月)16:20:42 ID:jUp

なんとなく重力と時間と空間をまとめて考えられそうやけどなあ


55: 2018/11/26(月)16:25:56 ID:8QP

時間は実在しない
あくまで概念だ


60: 2018/11/26(月)16:29:32 ID:aVN

>>55
これ遅刻の言い訳なら結構かっこいい部類やろな


59: 2018/11/26(月)16:28:32 ID:8QP

時間があるから物体は運動すると思っているならそれは単純に勘違いだ
あくまで運動しているという事実から時間という概念が生まれたに過ぎない
何故運動するのかはまた別の話だ
時間があるから運動しているわけではない


62: 2018/11/26(月)16:32:07 ID:KVl

>>59
わかるよ
鉄球を動かすから時間と言う概念が出来る
でも人間と言う観察者がいなければ存在しない
俺ははじめからイッチに降伏してる
白旗全開

でももう一度聞くよ
放射性物質が半減期までに受ける時間以外の物理的要因って何?


65: 2018/11/26(月)16:35:58 ID:8QP

>>62
そんなもの専門家に聞いた方がいい
運動が実在している以上その物理的要因もまた実在するし名前もついているだろうがそれを逐一知っているわけではない


67: 2018/11/26(月)16:37:46 ID:KVl

>>65
前からそうなんだよ
「一般相対性理論読んでから来い」とか「君はそもそも基本がわかってないから話にならない」とか言われる
イッチは紳士的だけど


63: 2018/11/26(月)16:33:46 ID:9EX

まあワイタイムスリップしたことあるし
理論でしか語れないイッチの低能さが浮き彫りになってしまったな…


引用元: ・タイムマシンとか言ってるけど時間ってそもそも抽象的な概念じゃん

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する