広告

オカルト新着記事

スポンサーサイト

--/--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連するタグ
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
ヨーロッパがギリシャローマ文明のとき日本は~←これ

2018/11/24 (Sat)
1: 2018/11/19(月)22:01:32 ID:bTQ
そいつら今の西欧人と違う民族やんけ
その頃の西欧人の祖先ってゲルマン民族とかいう日本以下のクソ野蛮人でしたやん?
その頃の西欧人の祖先ってゲルマン民族とかいう日本以下のクソ野蛮人でしたやん?
関連するタグ
2: 2018/11/19(月)22:02:43 ID:leY
日本人も卑弥呼の頃からじゃ今とは変わってるやろ
3: 2018/11/19(月)22:03:50 ID:tN0
卑弥呼のころは弥生人定着して今と代わってナインや無いか
4: 2018/11/19(月)22:04:52 ID:bTQ
>>3
縄文時代含めてすら半分近くはずっと日本におる民族やで
縄文時代含めてすら半分近くはずっと日本におる民族やで
5: 2018/11/19(月)22:05:15 ID:qJk
ローマ帝国崩壊時に住んでた現地民のがゲルマン人圧倒的に数が多いんやがマジで駆逐されたとおもっとるんか?
6: 2018/11/19(月)22:06:23 ID:bTQ
>>5
ローマ帝国がどれだけ異民族を入れて働かせてたか
ローマ帝国がどれだけ異民族の文化を尊重してあげてたか知らんのか?
ローマ帝国がどれだけ異民族を入れて働かせてたか
ローマ帝国がどれだけ異民族の文化を尊重してあげてたか知らんのか?
10: 2018/11/19(月)22:07:53 ID:qJk
>>6
確かにゲルマン人もローマ人としてローマのシステムに組み込まれとったで
それがなんか関係あるんか?まさかそれだけでゲルマン以外の民族が滅んだなんて言うわけちゃうやろ?
確かにゲルマン人もローマ人としてローマのシステムに組み込まれとったで
それがなんか関係あるんか?まさかそれだけでゲルマン以外の民族が滅んだなんて言うわけちゃうやろ?
12: 2018/11/19(月)22:08:38 ID:bTQ
>>10
ローマ人はいわゆる先進国病でどんどん数が減ってたやん最後のほう
ローマ人はいわゆる先進国病でどんどん数が減ってたやん最後のほう
18: 2018/11/19(月)22:10:20 ID:qJk
>>12
もしかしてローマ人=イタリア本国の人って意味で言ってるんか?
フランスにはガリア人がいて中世以降もゲルマンと混血して言ったし
イタリア本国の人間もローマが滅亡し散々な目に合いつつも絶滅したわけやない
現地民が混血も出来ず絶滅したといえるのはブリテン島くらいやろ、それもウェールズに一応逃げ延びたとは聞くが
もしかしてローマ人=イタリア本国の人って意味で言ってるんか?
フランスにはガリア人がいて中世以降もゲルマンと混血して言ったし
イタリア本国の人間もローマが滅亡し散々な目に合いつつも絶滅したわけやない
現地民が混血も出来ず絶滅したといえるのはブリテン島くらいやろ、それもウェールズに一応逃げ延びたとは聞くが
19: 2018/11/19(月)22:11:20 ID:bTQ
>>18
ガリア人も割と野蛮人やろ
テルマエも入らんわ動物の脂で髪の毛固めるわで体臭くさすぎ信じられへん
ってガリア戦記に書いてなかったか
ガリア人も割と野蛮人やろ
テルマエも入らんわ動物の脂で髪の毛固めるわで体臭くさすぎ信じられへん
ってガリア戦記に書いてなかったか
21: 2018/11/19(月)22:11:59 ID:qJk
>>19
お前は帝政前のガリア人と帝国末期のガリア人が変わらんと思ってるんか?
ちょっと中途半端な知識で色々いいすぎちゃう?
お前は帝政前のガリア人と帝国末期のガリア人が変わらんと思ってるんか?
ちょっと中途半端な知識で色々いいすぎちゃう?
23: 2018/11/19(月)22:12:45 ID:bTQ
>>21
でも風呂の文化がちゃんと継承されとったら中世であんな状態には・・・
でも風呂の文化がちゃんと継承されとったら中世であんな状態には・・・
24: 2018/11/19(月)22:15:31 ID:qJk
>>23
ラテン文化圏には風呂が残ってる地域も存在したぞ
大抵は中世のgdgdによるインフラの破壊や性病や風俗を憂いた教会によって15世紀には廃れるけど
本筋に戻ると一応今の欧州人にもゲルマンだけでなく現地民の血が少しは混ざってるわけで
それをゲルマンのみの子孫みたいに言うのはちょっと語弊があるで
ラテン文化圏には風呂が残ってる地域も存在したぞ
大抵は中世のgdgdによるインフラの破壊や性病や風俗を憂いた教会によって15世紀には廃れるけど
本筋に戻ると一応今の欧州人にもゲルマンだけでなく現地民の血が少しは混ざってるわけで
それをゲルマンのみの子孫みたいに言うのはちょっと語弊があるで
25: 2018/11/19(月)22:16:49 ID:bTQ
>>24
言うて少しやろ
ハンガリー人のフン族の血よりもさらに薄いんちゃうか
言うて少しやろ
ハンガリー人のフン族の血よりもさらに薄いんちゃうか
27: 2018/11/19(月)22:19:26 ID:qJk
>>25
そら少ないやろな
だからゲルマン人の子孫ってのは否定してないしローマ人のみの子孫ともいうとらんやろ?
そら少ないやろな
だからゲルマン人の子孫ってのは否定してないしローマ人のみの子孫ともいうとらんやろ?
7: 2018/11/19(月)22:06:44 ID:gAL
現代ギリシャ人とかいう無能
8: 2018/11/19(月)22:07:37 ID:bTQ
キリストが処刑されたのだってユダヤ人がそうしろって言ったからやし
基本ローマ領内では異民族は同化を迫られないし意見もそれなりに通ってたやろ
そもそもローマ人自体が少子化でどんどん減ってたし
基本ローマ領内では異民族は同化を迫られないし意見もそれなりに通ってたやろ
そもそもローマ人自体が少子化でどんどん減ってたし
9: 2018/11/19(月)22:07:38 ID:tN0
カエサルのガリア戦記読むとけっこう力で抑えてたぞ
11: 2018/11/19(月)22:08:04 ID:bTQ
>>9
ローマに属さない民族のことやろそれは
ローマに属さない民族のことやろそれは
13: 2018/11/19(月)22:08:55 ID:G3m
中国人も元以前はもっと中東寄りとかコーカソイドがいたとかいう話もあるな
14: 2018/11/19(月)22:09:23 ID:PWD
言うてイタリア人ギリシャ人の祖先やないんか?
16: 2018/11/19(月)22:10:15 ID:bTQ
>>14
でも今偉そうに言ってくるヨーロッパ人てイギリスフランスドイツやろ?
しかもそいつらは日本より歴史が長いと思い込んでるわけで
でも今偉そうに言ってくるヨーロッパ人てイギリスフランスドイツやろ?
しかもそいつらは日本より歴史が長いと思い込んでるわけで
20: 2018/11/19(月)22:11:38 ID:PWD
>>16
そいつらは日本より歴史長いと思い込んでるイメージないんやが
そいつらは日本より歴史長いと思い込んでるイメージないんやが
15: 2018/11/19(月)22:09:48 ID:tN0
ちゃうで今のフランス辺りのケルト民や
しょっちゅう反乱おきるからか街道整備して鎮圧軍
駆け回ってたやん
しょっちゅう反乱おきるからか街道整備して鎮圧軍
駆け回ってたやん
17: 2018/11/19(月)22:10:15 ID:vz0
それよりも西欧の連中が殺し合ってる中で漢が最高の文明築いていたんやが
26: 2018/11/19(月)22:19:01 ID:bTQ
そういえば肋骨っぽいヒモがいっぱい縫い付けてある軍服作ったのハンガリー人ってマジ?
28: 2018/11/19(月)22:21:37 ID:bTQ
非ゲルマン系の血が目に見えて残ってる地域って
アイルランドとフィンランドくらいちゃうんか?
あ、ギリシャはバリバリ残ってるか(落ちぶれてないとは言ってない)
アイルランドとフィンランドくらいちゃうんか?
あ、ギリシャはバリバリ残ってるか(落ちぶれてないとは言ってない)
29: 2018/11/19(月)22:22:02 ID:Sue
そもそも文明の起こりの速さで優劣を決めるって相当頭の悪いことやで
30: 2018/11/19(月)22:22:24 ID:bTQ
いや、フィンランドはむしろゲルマン人の地域だったのにフン族にレイプされすぎてアジア人寄りになった地域か
31: 2018/11/19(月)22:29:42 ID:qJk
属州としていち早くローマ化に成功しローマが滅んだ後も抵抗をつづけその後もローマの文化を他地域よりも残すことに成功したガリア人が野蛮人だとかワイは悲しいで
33: 2018/11/20(火)16:36:53 ID:ruB
欧州もペスト流行→魔女狩りの頃とか酷かったのにな
34: 2018/11/20(火)16:37:48 ID:TEa
>>33
これは近代という事実
これは近代という事実
35: 2018/11/20(火)16:38:01 ID:3p9
>>34
近世やぞ
近世やぞ
36: 2018/11/20(火)16:38:09 ID:TEa
>>35
せやすまんな
せやすまんな
38: 2018/11/20(火)16:42:05 ID:D3u
ペルシャ人「」
引用元: ・ヨーロッパがギリシャローマ文明のとき日本は~←これ
- 関連記事
-
- 【悲報】おんj民、「邪馬台国」の位置が分からない
- 邪馬台国の話しだすと、すーぐ「魏志倭人伝なんてなかった」とか言い出すヤツ
- 考古学とかいうロマン以外価値がないやつ
- 古代日本は6ヶ月を1年と数えていた事実
- 縄文時代に送り込んだら、文明の発展が加速しそうなもの!
- ヨーロッパがギリシャローマ文明のとき日本は~←これ
- 彡(゚)(゚)「おっ、古代ギリシャの哲学者ソクラテスやんけ、ケンカ売ったろ!」
- 恐竜についてお前らが勘違いしてることで打線うぃくんだ
- 邪馬台国は近畿と九州どっちにあったのか議論されてるけど
- 戦後考古学者「自由に学問するぞ!天皇は15代まで実在しない」
- 邪馬台国はどこだああああああ
- 邪馬台国って畿内に決まってるやんwwwww
- 馬鹿「古代エジプトは奴隷でも待遇よかったんやでwww」ワイ「ほーん」
- 世界四大文明に一個だけ影薄いのあるよな
- 恐竜に関する質問に答えるスレ
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
技能実習制度って海外から見たら怖くない?≪ | HOME | ≫三大世界の奇跡「水が100℃で沸騰」「原爆ドームに原爆落下」
コメントフォーム

技能実習制度って海外から見たら怖くない?≪ | HOME | ≫三大世界の奇跡「水が100℃で沸騰」「原爆ドームに原爆落下」