fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

哲学者だけど質問ある?

kage

2018/11/23 (Fri)

1: 2018/11/22(木)22:43:07 ID:H8B

まあ答えられる範囲で




関連するタグ
2: 2018/11/22(木)22:43:32 ID:R1f

何して金稼いでるの?


5: 2018/11/22(木)22:44:18 ID:H8B

>>2
実家が金持ちなのでニートしてまーす


6: 2018/11/22(木)22:45:15 ID:BiS

>>5
本でも書いたら哲学者名乗っていいけどさぁw


8: 2018/11/22(木)22:46:17 ID:H8B

>>6
本を書くことが哲学者の必要条件であるならソクラテスは哲学者じゃないねw


14: 2018/11/22(木)22:47:30 ID:BiS

>>8
それに準ずるものすればいいさ。名を残せるんなら
んでも、ソクラテスってじゃあなんで名前が残ってんの?


17: 2018/11/22(木)22:49:43 ID:H8B

>>14
名前の残っていない哲学者なんて腐るほど存在するけどな
ま、哲学者なんてそんな高尚な存在じゃねえしいいだろ


4: 2018/11/22(木)22:43:52 ID:RYM

僕は存在していますか?


5: 2018/11/22(木)22:44:18 ID:H8B

>>4
存在の定義による


7: 2018/11/22(木)22:46:11 ID:RYM

えっ、定義によっては「僕は存在していない」ってことにもなるの?


11: 2018/11/22(木)22:47:20 ID:H8B

>>7
そりゃあ言語を用いて何かを定義するならそうなるさ


9: 2018/11/22(木)22:46:47 ID:R1f

大学はでたの?


11: 2018/11/22(木)22:47:20 ID:H8B

>>9
大学出てニートしてるよん


10: 2018/11/22(木)22:47:11 ID:wbF

なんか名言くれさい


16: 2018/11/22(木)22:48:00 ID:H8B

>>10
何かを定義するには基準が必要です


12: 2018/11/22(木)22:47:23 ID:M3q

哲学者って賢くなりたい人のことだから本読む習慣あれ人はほぼみんな哲学者だよ


17: 2018/11/22(木)22:49:43 ID:H8B

>>12
賢さとは何でしょうか


15: 2018/11/22(木)22:47:48 ID:Y92

どんな哲学を持ってるの?


18: 2018/11/22(木)22:50:02 ID:H8B

>>15
何も持っていないです


20: 2018/11/22(木)22:51:10 ID:RYM

どうしたら僕も哲学者になれますか?


24: 2018/11/22(木)22:53:17 ID:H8B

>>20
自称すればいいw


22: 2018/11/22(木)22:51:20 ID:u5C

メルロ=ポンティについてなんか考えとか感想とかある?


24: 2018/11/22(木)22:53:17 ID:H8B

>>22
うーん特には
哲学者にあまり興味ないし


26: 2018/11/22(木)22:55:16 ID:gxN

ストア学派とエピクロス学派どっちが好き?


30: 2018/11/22(木)22:58:21 ID:H8B

>>26
強いていうならエピクロス派かなあ


27: 2018/11/22(木)22:55:31 ID:u5C

なんかおすすめの本ある?
哲学書でもえっちな漫画でも、えっちじゃない漫画でも


30: 2018/11/22(木)22:58:21 ID:H8B

>>27
考えることの科学


28: 2018/11/22(木)22:55:36 ID:R1f

土屋賢二氏についてはどう思う


29: 2018/11/22(木)22:56:16 ID:BaW

まぁ太古の学者は奴隷に労働させて
自分は一日中ずっと本読んだり演劇見たり議論してたらしいからね
ニートは現代で最も哲学者に近いかもしれない


30: 2018/11/22(木)22:58:21 ID:H8B

>>29
ニートは素晴らしいからね


31: 2018/11/22(木)22:59:41 ID:H8B

何か議論吹っかけてきてくれてもいいんだぜw
それと先に言っとくが哲学者はあまり詳しくないw


34: 2018/11/22(木)23:01:45 ID:kei

>>31的に一番熱いトピックスとかないの?


38: 2018/11/22(木)23:05:15 ID:H8B

>>34
何に関してだろうかw
伝統的な哲学や思想そのものはもうつまらんし、強いて上げるならAI関連かなw
ここはそろそろ哲学で整備すべきだね


35: 2018/11/22(木)23:02:34 ID:M2g

ラーメンのトッピングについて


39: 2018/11/22(木)23:06:05 ID:H8B

>>35
メンマやもやし!ましまし!
これが真理!


45: 2018/11/22(木)23:07:27 ID:gxN

>>39
煮玉子は譲れない


37: 2018/11/22(木)23:03:26 ID:BaW

レスバを哲学とは言わねーぞニート
哲学の意味から調べ直してこい
もしくは働けカス


引用元: ・哲学者だけど質問ある?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する