fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

火星には水があるから生物がいる←これ

kage

2018/11/22 (Thu)

1: 2018/11/22(木)12:07:12 ID:Inw

水無くても生物はいるかも知れんじゃん
地球の生命の定義を火星に押し付けるなよ




関連するタグ
2: 2018/11/22(木)12:07:44 ID:nZx

はーいw


3: 2018/11/22(木)12:09:02 ID:Inw

>>2
うぇーいwwwww


4: 2018/11/22(木)12:10:21 ID:0xp

火星人は怒ってます


5: 2018/11/22(木)12:10:58 ID:xp9

木星にだっているかもよ


6: 2018/11/22(木)12:11:06 ID:x7g

少なくとも


7: 2018/11/22(木)12:11:27 ID:vv3

生物って意味知ってるか?
ロボットやコンピュータは生物か?


9: 2018/11/22(木)12:13:16 ID:0xp

>>7
生き物と思えば生き物やで


8: 2018/11/22(木)12:11:54 ID:hwO

その考え方は夢があって好きだわ


10: 2018/11/22(木)12:14:33 ID:kE7

生物の定義って人間が考えたものだからな
鉱物生体とかいるかもしれんな


11: 2018/11/22(木)12:16:26 ID:aBZ

>>10
ヒーローになりそう


12: 2018/11/22(木)12:16:40 ID:oqW

彡(°)(°)みたいなのがうじゃうじゃいるかもしれないしな


14: 2018/11/22(木)12:17:30 ID:Inw

>>12
ひぇ…


13: 2018/11/22(木)12:17:29 ID:jic

>>1
火星は二酸化炭素もあるから何か入るよな
ウイルスに関しては確実にいるんだろうし


15: 2018/11/22(木)12:17:33 ID:w32

生物はおるで
地球産の菌やら微生物やらが探査機と共に…


17: 2018/11/22(木)12:18:05 ID:jic

>>15
火星産のが普通にいるはず


16: 2018/11/22(木)12:17:45 ID:l75

水がなくてもいるかもしれないけど水があったほうが可能性が高いってことやろ


18: 2018/11/22(木)12:18:19 ID:xGr

何年か前NASAがリンを体中に持ってない生物が発見されたって報道してなかったか?


21: 2018/11/22(木)12:18:50 ID:jic

>>18
生命活動の痕跡云々の話はあった気がする


19: 2018/11/22(木)12:18:23 ID:SEn

ワイは未だに太陽の中で死と再生を繰り返しとるで


23: 2018/11/22(木)12:19:05 ID:8gz

>>19
おはフェニックス


20: 2018/11/22(木)12:18:25 ID:Cdb

そら現在判明してる生物の起源が水が関係するパターンしか知らんからしょうがないやろ


22: 2018/11/22(木)12:19:00 ID:M0R

ワイ等が期待してる生物は知的生命体か最低でも虫レベルやで


24: 2018/11/22(木)12:19:20 ID:kE7

そう考えると木星にガス生体もいてもいい気がするな


26: 2018/11/22(木)12:20:15 ID:aBZ

>>24
ちょっと可愛イイ


25: 2018/11/22(木)12:20:15 ID:8gz

火星の地下に古代遺跡とかないの?


27: 2018/11/22(木)12:20:35 ID:Ulm

宇宙人がマイク持って歌ってるみたいな漢字あったよな
思い出せない


28: 2018/11/22(木)12:20:46 ID:y37

まあ完全に調べた訳でもないのに居ないと断定するのは愚かやな


32: 2018/11/22(木)12:21:51 ID:w32

火星なんか割とどうだっていいんだよなぁ
現状片道最低3ヶ月やで


35: 2018/11/22(木)12:23:20 ID:VfW

>>32
大航海時代のヨーロッパ→日本より近いからセーフ


39: 2018/11/22(木)12:23:49 ID:y00

地球のシュミレーター作ってもう一度生命が産まれたらどう進化して行くのか試して欲しい


41: 2018/11/22(木)12:24:19 ID:BLt

>>39
なんか星をシュミレーションして生き物発見していくゲームあったな


42: 2018/11/22(木)12:24:56 ID:VfW

>>39
トリクロデートが文明を持ちました


43: 2018/11/22(木)12:25:58 ID:aBZ

さとるうちう人説


引用元: ・火星には水があるから生物がいる←これ

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する