fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

躁鬱病って誰にでもある症状やない?

kage

2018/11/18 (Sun)

1: 2018/11/14(水)03:46:16 ID:9gJ

自信に溢れた時期とメンヘラな時期が交互に来るって誰しも同じやろ




関連するタグ
4: 2018/11/14(水)03:49:18 ID:O01

働くのに支障出てないなら
ええんやない


5: 2018/11/14(水)03:49:43 ID:7BR

お絵描きでもあるわね
いけるやん!期 と ワイアカンわ…期


6: 2018/11/14(水)03:51:04 ID:O01

>>5
ノリノリで描いてワイいけてるやん思う時期と
自分の絵時間置いてから見て全部ゴミに見える時期…


9: 2018/11/14(水)03:52:40 ID:7BR

>>6
別名 夜と朝やね


7: 2018/11/14(水)03:52:01 ID:9gJ

>>5
やっぱ誰にでも起こりうる症状なんやな
躁鬱って病名なけりゃ存在しない病気なんやない?


10: 2018/11/14(水)03:52:57 ID:7BR

>>7
そりゃ戦争も戦争って呼び方なかったら戦争は無いしな


8: 2018/11/14(水)03:52:38 ID:O01

希死念慮などもはや誰にでもありそうやしな


11: 2018/11/14(水)03:54:27 ID:MBu

逆にフラットな時ってあるん?


13: 2018/11/14(水)03:55:21 ID:9gJ

>>11
そんな状態存在せんのやない?


12: 2018/11/14(水)03:54:34 ID:O01

まあ大概は精神で手帳もらえるラインは
働けないか自殺未遂やったか当てはまる必要があるらしいから
自殺なしで働けるなら健康 健康


14: 2018/11/14(水)03:55:29 ID:g9Y

誰にでもあるものが極端に出てるから病気なんちゃうの


16: 2018/11/14(水)03:57:05 ID:hSi

>>14
これやろ


17: 2018/11/14(水)03:57:31 ID:9gJ

>>14
んなこと言ったらワイだってテンション高い時はヒャッハーするけど低い時は異常なまでに低いしなぁ
そんなもんやないのか


18: 2018/11/14(水)03:58:27 ID:7BR

>>17
もっとその波が激しかったり
逆にずっと鬱ってたりするんやろ
それもイッチの5倍くらいの波の高さ、低さで


19: 2018/11/14(水)03:58:30 ID:hSi

>>17
その異常って数日とか数週間やなくて数ヶ月とかやろ


27: 2018/11/14(水)04:01:14 ID:9gJ

>>19
ワイも夏はテンション高いから夏の間はうるせぇくらいハイテンションが続くで
でも海でヒャッハーしとるのは大体そんなのばっかやないか?


20: 2018/11/14(水)03:58:32 ID:EKj

躁うつの躁状態ってガチでやばいで
目見開いて何時間でも喋りまくる
見たら「あ…(察し)」ってなるレベルで異様


23: 2018/11/14(水)03:59:17 ID:9gJ

>>20
ワイも好きなことならそれくらいやれるやで


21: 2018/11/14(水)03:58:41 ID:MBu

テンション高いとなんでもうまく行くのに低いと社会生活送れなくなるで


22: 2018/11/14(水)03:59:16 ID:O01

うつ躁うつ両方
検査で脳血流見てもらうと健常者に比べるとだいぶ
脳の血流量良くないらしいな


24: 2018/11/14(水)03:59:38 ID:EKj

単にテンションが高いってのと
躁状態は全く違う


25: 2018/11/14(水)04:00:31 ID:O01

躁うつ重いやつは働けないし働けたとしても
躁の時期に少し働いてはやめての繰り返しでそれをコントロールできんやろ


26: 2018/11/14(水)04:01:13 ID:7BR

テンションってよく紐の張り具合で表すけど
その紐がブチッて切れてるような状態やな


28: 2018/11/14(水)04:01:45 ID:hSi

自信とメンヘラというのがで違う気がするわ


29: 2018/11/14(水)04:02:09 ID:7BR

このイッチなんかやべぇやつやな


31: 2018/11/14(水)04:02:54 ID:9gJ

>>29
せやろか……
特徴読んでてワイにも当てはまるし誰にでも当てはまるやろこんなのって思ったんや


35: 2018/11/14(水)04:04:49 ID:7BR

>>31
そりゃあ精神的な病気は
少しずつ当てはまる人多いやろ


38: 2018/11/14(水)04:05:24 ID:9gJ

>>35
せやろ
せやから躁鬱なんて性格とか誰にでも当てはまるレベルのもんやないか思ったんや


33: 2018/11/14(水)04:03:31 ID:g9Y

>>29
あながちイッチが言うように
実際にイッチの情緒は精神病の人と同じなんかもな


30: 2018/11/14(水)04:02:22 ID:O01

躁状態って不眠が酷いらしいゾ
一睡もできないか5時間未満とか


32: 2018/11/14(水)04:03:00 ID:EKj

ヒャッハーとは根本的に違う
目が血走ってて何か急かされてる感じ


引用元: ・躁鬱病って誰にでもある症状やない?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

この記事へのコメント

kage

簡単な判断基準
生活に支障が出てるか否か。

誰でもこういう症状あるだろ。とかいう考えは単なる思考停止。

Posted at 00:06:48 2018/11/19 by  

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する