広告

オカルト新着記事

アルバート・W・ワイリーとかいう時空を越えるマッドサイエンティスト

2018/11/18 (Sun)
1: 2018/08/24(金)14:24:17 ID:LPI
そのくせ最後は世界を救うとかいう胸熱展開
関連するタグ
2: 2018/08/24(金)14:25:41 ID:Ofq
ロックマン9でそれまでの土下座を晒されるとかいう屈辱
4: 2018/08/24(金)14:26:41 ID:LPI
>>2
X以降はコミカルなシーンはないからセーフ
X以降はコミカルなシーンはないからセーフ
3: 2018/08/24(金)14:26:32 ID:X3y
ロックマンXシリーズの大体の原因がこいつやぞ
5: 2018/08/24(金)14:27:30 ID:LPI
>>3
ゼロがおらんかったらエックスとアクセルだけだと詰むだろ
ゼロがおらんかったらエックスとアクセルだけだと詰むだろ
6: 2018/08/24(金)14:29:47 ID:5j8
世界を救うってなんや?
敵がそういうのするってワクワクするから詳しくおしえて
敵がそういうのするってワクワクするから詳しくおしえて
7: 2018/08/24(金)14:30:17 ID:LPI
>>6
ロックマンは知ってるか?
ロックマンは知ってるか?
9: 2018/08/24(金)14:31:03 ID:5j8
>>7
知っとるで
知っとるで
10: 2018/08/24(金)14:31:05 ID:Ofq
最後のワイリーナンバーズがゼロなんよね
11: 2018/08/24(金)14:33:25 ID:5j8
で世界を救うってなんなんや
15: 2018/08/24(金)14:39:14 ID:LPI
>>11
更にゼロはX5から分岐したロックマンゼロシリーズでは主人公になって最終的には地球を破壊するために落とされた宇宙ステーションを消滅させたで
更にゼロはX5から分岐したロックマンゼロシリーズでは主人公になって最終的には地球を破壊するために落とされた宇宙ステーションを消滅させたで
17: 2018/08/24(金)14:41:02 ID:LPI
なお、イレギュラーになる原因はワイリーが作ったとされるロボット暴走ウィルスで、元々はゼロの中に入ってたもの
24: 2018/08/24(金)14:48:28 ID:5j8
ロックマンXに初代のロックマンは出んのか?
出て共演とかすると胸熱なんやが
出て共演とかすると胸熱なんやが
27: 2018/08/24(金)14:50:13 ID:LPI
>>24
エグゼと流星がコラボしてたしいけるやろ
タイムマシンを開発してもらえば
エグゼと流星がコラボしてたしいけるやろ
タイムマシンを開発してもらえば
28: 2018/08/24(金)14:51:30 ID:LPI
確かにゼロの世界線ではエックスがどうなったのかはわかるけど、Xの世界ではロックマンが最終的にどうなったんかわからんな
30: 2018/08/24(金)14:53:48 ID:G9W
>>28
神になったんやっけ?
神になったんやっけ?
31: 2018/08/24(金)14:54:02 ID:7ea
>>30
いや何も情報ないはず
いや何も情報ないはず
32: 2018/08/24(金)14:57:34 ID:LPI
>>30
ゼロではエックスのコピーが王として圧政を敷いてる
本物は電子だけの存在(サイバーエルフ)になってゼロを守るために2か3で消滅する
ゼロではエックスのコピーが王として圧政を敷いてる
本物は電子だけの存在(サイバーエルフ)になってゼロを守るために2か3で消滅する
29: 2018/08/24(金)14:52:49 ID:8yB
地球から人はみんな消えて残った一人だけが創造主として君臨してるんだよなあ(DASH並感)
33: 2018/08/24(金)14:58:11 ID:nJk
エグゼってXの平行世界ってマ?
36: 2018/08/24(金)14:58:51 ID:LPI
>>33
エグゼは無印の並行世界やで
エグゼは無印の並行世界やで
39: 2018/08/24(金)15:01:45 ID:LPI
>>33
ちなみに無印とエグゼの違いは
無印→ロボット工学が発展、ロックマンはロボット
エグゼ→インターネット工学が発展、ロックマンはネットナビ(アレクサ的なやつ)
ちなみに無印とエグゼの違いは
無印→ロボット工学が発展、ロックマンはロボット
エグゼ→インターネット工学が発展、ロックマンはネットナビ(アレクサ的なやつ)
35: 2018/08/24(金)14:58:19 ID:RIN
ワイはロックマンゼクスがだいすこやったのにAは滅茶苦茶やし続編は出ないし
怒りが溜まりますよ
怒りが溜まりますよ
引用元: ・アルバート・W・ワイリーとかいう時空を越えるマッドサイエンティスト
- 関連記事
-
- よく考えたらRPGゲームの世界って怖いよな
- 日本人でF系よりS系の方に力を入れてるSF作家っておる?
- SFの面白い小説教えてくれや
- 悟空「ベジーター!一瞬で五億年ぶんの修行ができっ所があんだけどよー」
- 戦争映画に自信ニキおるか?
- ブラック・ラグーン日本編という地味に闇が深い回
- 怖いゲームの話題で『やっつけられない敵に追いかけられるゲーム』っていう人多いけど
- アルバート・W・ワイリーとかいう時空を越えるマッドサイエンティスト
- がっつり中世ファンタジーより少し科学が発展してる方が面白い
- かまいたちの夜の透になって無事生き残れたら100万円
- デスゲームの系の黒幕誰だったら納得する?
- ひぐらしとかいう原作に対してアニメ漫画の出来が良すぎるゲーム
- ダンガンロンパプレイ中ワイ「凄いゲームやこれは」
- 世界がゾンビだらけになった時に避難すべき場所
- 思い出せないホラー動画教えて
関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww
昔の都市伝説「口裂け女!人面犬!死体洗いのアルバイト!」≪ | HOME | ≫がっつり中世ファンタジーより少し科学が発展してる方が面白い
コメントフォーム

昔の都市伝説「口裂け女!人面犬!死体洗いのアルバイト!」≪ | HOME | ≫がっつり中世ファンタジーより少し科学が発展してる方が面白い