fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


関連するタグ

関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

宇宙で膨張し終わったら収縮するんじゃね?

kage

2018/11/02 (Fri)

1: 2018/11/01(木)13:21:45 ID:7AL

ぺったんこ?




関連するタグ
2: 2018/11/01(木)13:22:03 ID:pZH

イボンコ?


5: 2018/11/01(木)13:23:15 ID:jPW

エントロピーは増大するんやぞ


6: 2018/11/01(木)13:23:21 ID:7AL

急激に膨張してるなら急激に収縮することもあり得るやろ


7: 2018/11/01(木)13:23:23 ID:NrX

青方変異が観測されても終了までは150億年くらい猶予ありそう


8: 2018/11/01(木)13:25:36 ID:pXt

アホか収縮するには重力みたいなエネルギーが必要やろ


9: 2018/11/01(木)13:26:01 ID:7AL

>>8
ほらダークエネルギー的なやつや


63: 2018/11/01(木)13:42:53 ID:22W

>>8
空間に復元力はあるはずやろ
でなきゃ際限なく歪んで重力を強め続ける空間が存在することになる


12: 2018/11/01(木)13:27:37 ID:yTk

ワイは宇宙の外側を知りたい


14: 2018/11/01(木)13:28:19 ID:7AL

>>12
外側が内側なんやで


16: 2018/11/01(木)13:28:54 ID:rdD

宇宙空間の外側って情報が伝達が不可能って意味だから考えるだけ無駄やろ


17: 2018/11/01(木)13:29:24 ID:D18

膨らむてのも仮説やないのか?


18: 2018/11/01(木)13:30:17 ID:hBJ

>>17
全ての理論は仮説や


19: 2018/11/01(木)13:30:28 ID:D18

>>18
そらそやな


23: 2018/11/01(木)13:31:02 ID:pXt

>>17
まあ星と星の間が日に日に広がってるからって膨張してるとは限らないよな


47: 2018/11/01(木)13:35:38 ID:jPW

>>23
遠くにある星ほど後退速度が速いんやから膨張してるのは明らかやないの?
ハッブルの法則やろ
たしか


20: 2018/11/01(木)13:30:37 ID:8tY

ビッグクランチ定期


21: 2018/11/01(木)13:30:39 ID:bLN

光の何億倍のスピードで収縮するとしたら


22: 2018/11/01(木)13:30:50 ID:jPW

違うぞ
宇宙は光の速さよりも速く膨張しているから
光の速さでたどり着けない部分が外側やぞ


24: 2018/11/01(木)13:31:10 ID:rdD

つまり観測できないから無なのでは


27: 2018/11/01(木)13:31:26 ID:bLN

>>24
ワイもここにたどり着いた


25: 2018/11/01(木)13:31:16 ID:Foa

現代の天文学や理論物理学はいまだに一神教的な発想が支配しとるんや
はじまりになる何かがあって、そのあと宇宙がある


33: 2018/11/01(木)13:32:10 ID:YGM

>>25
そういわればそうやな
コペルニクスの時代と変わらんな


26: 2018/11/01(木)13:31:17 ID:uP0

縮んで困る時期には並行宇宙に行ける技術が確立してるやろ


28: 2018/11/01(木)13:31:44 ID:WDJ

うちうは生きてるんや
呼吸するのは当たり前やろ


30: 2018/11/01(木)13:31:53 ID:7AL

あぁん!!怖い!!宇宙怖いわぁ!!!!


31: 2018/11/01(木)13:31:55 ID:9nC

エントロピーが最大になったらあとは縮むだけやぞ


36: 2018/11/01(木)13:32:47 ID:9LV

有が無になることはない


37: 2018/11/01(木)13:32:51 ID:ud6

そもそもワイはホンマに今ここにいるんか?


40: 2018/11/01(木)13:34:15 ID:yTk

ワイは宇宙の外側にはワイらを観察してる奴が居るって信じてるで
その外側の奴らも更に外側の奴らに観察されてるけどな


46: 2018/11/01(木)13:35:35 ID:ud6

>>40
ワイはむしろ冷蔵庫の排熱を冷蔵庫で冷やすように相互監視していると思ってるで


49: 2018/11/01(木)13:35:48 ID:POl

>>40
せやな


43: 2018/11/01(木)13:35:17 ID:rdD

まぁ宇宙が膨張してるっていっても何もない部分が膨張しているような感じで
結びつく力が強いワイとか太陽系とか銀河系レベルで膨張してるわけやないのがややこしいんやなって


45: 2018/11/01(木)13:35:28 ID:PGD

今月の月刊サイエンス
宇宙の話だから参考になると思うよ


48: 2018/11/01(木)13:35:48 ID:Foa

つまりニワトリは自分がフライドチキンになることを知らないのか


51: 2018/11/01(木)13:37:00 ID:Rki

ノーベル賞受賞者「教科書を疑え」


56: 2018/11/01(木)13:40:13 ID:jPW

イベント・ホライズンを越えたらどうなるの?


57: 2018/11/01(木)13:40:25 ID:Foa

アインシュタインは結構な頻度で論破されていたという事実


59: 2018/11/01(木)13:40:47 ID:rdD

>>57
まだガバガバな時期だったからしゃーない


66: 2018/11/01(木)13:43:35 ID:22W

>>57
なお毎回いい質問してた結果量子力学は盤石になった模様


61: 2018/11/01(木)13:41:46 ID:jPW

神はサイコロ振ってた事実


62: 2018/11/01(木)13:42:20 ID:rdD

サンキューゴット


64: 2018/11/01(木)13:43:09 ID:7AL

神様はギャンブルがお好き


67: 2018/11/01(木)13:44:22 ID:Foa

理論物理学に確率うんぬんを持ち込まれてブチギレてたアインシュタイン


68: 2018/11/01(木)13:45:13 ID:22W

アインシュタインが居なければ今ほど量子力学は発展してなかった皮肉


引用元: ・宇宙で膨張し終わったら収縮するんじゃね?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。