fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

宇宙の成り立ちについて理解できたけど質問ある?

kage

2018/10/20 (Sat)

1: 2018/10/19(金)18:14:18 ID:Sq9

ちなみに一番始まりは「絶対的な無」があった
そこから宇宙が発生した

(※絶対的な無…時間や空間さえない状態)




関連するタグ
2: 2018/10/19(金)18:15:05 ID:Sq9

見てるひとおらんかもしれんけど勝手に書いてくやで~


3: 2018/10/19(金)18:15:21 ID:03h

まず言葉ありき


5: 2018/10/19(金)18:15:54 ID:Sq9

>>3
正解の部分とそうでない部分がある
言い換えるなら「可能性ありき」や


4: 2018/10/19(金)18:15:33 ID:nGt

見とるやで


6: 2018/10/19(金)18:16:56 ID:l8b

絶対的無は無いから間違い


10: 2018/10/19(金)18:19:35 ID:Sq9

>>6
絶対的な無は概念的に存在するやで



112: 2018/10/19(金)19:37:35 ID:vfP

>>10
なぜ何も無いのではなく、この現実が発生しうる可能性があったのか?


7: 2018/10/19(金)18:17:00 ID:Sq9

まず簡単に説明していくけど
その前にいくつか知識が必要なんや

それがこの3つや
・反物質
・マルチバース(これはさほど重要でない)
・二重スリット実験


8: 2018/10/19(金)18:17:04 ID:MA8

絶対的な無が「有」に変われるのはなぜや?
性質や状態の変化は「もとの性質や状態」がなければ成しえないことやろ


9: 2018/10/19(金)18:17:19 ID:nGt

なんで無から何かが存在するの?


10: 2018/10/19(金)18:19:35 ID:Sq9

>>8 >>9
簡単にその質問に答えると
今この瞬間「この現実が発生している」やろ?
逆説的にこの「絶対的な無」の状態でも「この現実が発生しうる可能性が存在していたんや」
「この現実が発生しうる可能性」が0%だったら、
今ある現実は発生していないことになる




11: 2018/10/19(金)18:21:22 ID:Sq9

>>8 >>9
補足やけど、
0%の可能性からはなんの事象も発生しないように
存在する可能性はどうやっても0%にはならないんや

分かり易く説明すると「コインを投げて裏が出る可能性」ってのは
例え地球を爆破してもなくならないんや


12: 2018/10/19(金)18:21:47 ID:l8b

概念が存在してては絶対的無にならんやん
絶対的無なのに


15: 2018/10/19(金)18:23:12 ID:Sq9

>>12

絶対的な無は状態や
可能性は概念とは別なんや
すまんこの辺ワイもうまく説明ができん
「何故か、どういう訳か分からないが絶対的な無の状態でも可能性だけは存在していた」んや


13: 2018/10/19(金)18:22:28 ID:xkK

どっかの研究によると
向こう144億年くらいは宇宙って安泰なんやね


14: 2018/10/19(金)18:22:47 ID:MA8

>>13
宇宙は安泰(地球が安泰とは言っていない)


16: 2018/10/19(金)18:23:28 ID:xkK

>>14
そのころの地球人なんて他の星行ってるやろうし
異星人とハーフとかもおるやろ(適当)


18: 2018/10/19(金)18:24:05 ID:l8b

絶対的無なんてものは無いということしか
わかってないやろ
なんであるものとして扱うねん


27: 2018/10/19(金)18:26:22 ID:Sq9

>>18
この宇宙観点ではそうなのかもしれないが
オムニバース観点では「絶対的な無」の状態も存在しうるんや


22: 2018/10/19(金)18:25:22 ID:kft

宇宙人やけど地球人ってほんまバカやな
宇宙は宇宙のマッマとパッパがキャベツ畑から持ってきたんやで


24: 2018/10/19(金)18:25:57 ID:nGt

>>22
コウノトリかな?


36: 2018/10/19(金)18:31:07 ID:Sq9

ちゃっちゃと進めてく

つぎにマルチバース(これはさほど重要でない)
これは宇宙のスケールを理解するのに説明するで

今量子力学で主流なのはユニバース(単一の宇宙)
ではなくてこの宇宙が複数あるマルチバースや


37: 2018/10/19(金)18:33:34 ID:Sq9

マルチバースは今ある宇宙が実は唯一のものではなくて
4次元空間に隔てられた沢山ある宇宙の中の1つという宇宙観や
そしてその我々の住む宇宙の数は理論上最低の値でも
10の500乗個ある

数字にするとこんな感じや
マルチバース論によれば宇宙の数は1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000個ある
とされている


38: 2018/10/19(金)18:33:52 ID:MA8

>>37
キーボードトチ狂ったのかと思ったっわ


39: 2018/10/19(金)18:34:37 ID:Sq9

ちなみに無量大数って桁が10の68乗やから
それを8回掛け合わせてた数字ってことになる


40: 2018/10/19(金)18:36:27 ID:Sq9

で、M理論では空間は11次元あるとされている

マルチバースを隔てている4次元空間の数も、
3次元宇宙と同じように無限の数存在するんや

そんでさらにその4次元空間を隔てる5次元空間、6次元空間…
とその無限さは連鎖していって
最終的に11次元に到達するわけや
これが「オムニバース論」や


44: 2018/10/19(金)18:37:29 ID:Sq9

「宇宙空間や11次元的な無限さを持つ」
これはこの後説目する宇宙スケールを理解するのに
覚えておいてや


45: 2018/10/19(金)18:38:06 ID:Sq9

つぎに二重スリット実験の説明や


54: 2018/10/19(金)18:52:15 ID:Sq9

要約すると
二重スリット実験は同じ実験をしているのに
観測しない状態と観測する状態で粒子の軌道が変化したという点や
(干渉縞から二重線に変わった)


55: 2018/10/19(金)18:53:01 ID:Sq9

で、今回考察にあげるのは
粒子の到達できる場所と到達できない場所があるということや


56: 2018/10/19(金)18:53:39 ID:Sq9

干渉縞ということは黒い線ができたそのすぐ横には
いくら奇妙な振る舞いをする粒子といえども到達できなかったんや


59: 2018/10/19(金)18:56:48 ID:Sq9

粒子の振る舞い(軌道)を予測するには
「可能性の波」といってどこに到達するかを確率的に予測するんや、

粒子は(いくら奇妙な振る舞いをするとはいえども)
「可能性のあるところしか(そしてその可能性の高い順にしか)
到達できないんや」

つまり波で表される可能性の高いところほど粒子が集まりやすく(発生しやすく)
逆に可能性のないところへは到達できない(発生しない)んや

これはスクリーンだけでなく
粒子を発射したマシンの真後ろや真横なんかもそうや


63: 2018/10/19(金)18:59:25 ID:Sq9

つぎに思考実験や
みんなもう少しで結論やからついてきてくれ

「地球を破壊したらコインが裏になる可能性は0になったと言えるか?」

という実験や
みんなも考えてみてくれ


64: 2018/10/19(金)19:00:14 ID:Sq9

つまり地球上にあるコインをすべて破壊すれば
(人類や地球ごと破壊する)コインが裏になる可能性は消えるか?


65: 2018/10/19(金)19:00:22 ID:AhG

そんなマクロな系で確率振幅関係あるの?


66: 2018/10/19(金)19:00:39 ID:Sq9

>>65
ある


68: 2018/10/19(金)19:01:31 ID:Coe

>>66
これ詳しく


70: 2018/10/19(金)19:04:00 ID:Sq9

>>68
重ね合わせ係数やな
ちょっと結論の部分でその説明が入るからちょっとまって



70: 2018/10/19(金)19:04:00 ID:Sq9

>>68
重ね合わせ係数やな
ちょっと結論の部分でその説明が入るからちょっとまって



69: 2018/10/19(金)19:02:59 ID:l8b

それはこの地球産のコインやないとアカンのか?


70: 2018/10/19(金)19:04:00 ID:Sq9

>>69
むっちゃいい線いっとる
実はコイン(もしくは裏表を持つコインっぽいもの)
であれば「地球産」でなくてもいいんや


71: 2018/10/19(金)19:04:11 ID:AhG

コインさえあったらあとは重力があればそらなることもあるやろ


76: 2018/10/19(金)19:08:58 ID:Sq9

>>71
正解かな

理論上この宇宙では137億年かけて人類が誕生したんや
そして人類によってコインが発明されて
付随するように「コインの裏表が出る可能性」ってのが生まれたわけや

つまり、(あくまで理論上は、期待値的に)もう137億年待てば
もう1回人類っぽいもの(知的生命体)が誕生して
コインっぽいものが発明される可能性があるわけや

つまりそこでまた付随的に「コイン(っぽいもの)の裏表が出る可能性」ってのは出現するんや


74: 2018/10/19(金)19:05:37 ID:3VT

いかにもって感じで草生える


77: 2018/10/19(金)19:10:17 ID:3VT

理論をきっちり学ばんでも何してるかは分かる(ことがある)のが物理学のええとこやな


84: 2018/10/19(金)19:15:48 ID:NLA

今の宇宙はチーズの穴みたいなものって聞いたけど違うの?


87: 2018/10/19(金)19:18:14 ID:Sq9

>>84
その解釈であってる
その穴が3次元宇宙でチーズが4次元宇宙や
そしてその家には4次元宇宙のチーズそのものが小分けされて無限に存在するんや
そしてさらにその家自身も無限に存在する

ここで「二重スリット実験」の結論いくで

・「可能性」は「存在さえすればそれは発生する」(粒子の波の分布から)
・逆に「存在する」は「0%にはならない」(コインの可能性は消えない)


92: 2018/10/19(金)19:21:37 ID:Sq9

ここで一旦まとめるで

・反物質
⇒“物質は反対の性質をもつもの同士が互いに触れ合うと
エネルギーを放出して消滅する”

・オムニバース
⇒宇宙は11次元的な無限さを持つ
※そしてすべての宇宙はそれぞれ構成する物質の割合や
 物理法則がすべて異なる

・二重スリット実験

⇒「可能性」は「存在さえすればそれは発生する」(粒子の波の分布から)
⇒逆に「存在する」は「0%にはならない」(コインの可能性は消えない)


96: 2018/10/19(金)19:24:32 ID:NLA

ていうか空間も無いってことは真空も無じゃないのか
でも宇宙の外側って真空じゃないの?


106: 2018/10/19(金)19:31:33 ID:Sq9

>>96
真空が存在している時点でその真空が存在しうる空間が存在している
まあ間違いとは言い切れないが


110: 2018/10/19(金)19:35:15 ID:ed7

宇宙の始まりは「絶対的な無」って証明されてるんか?
宇宙の終わりはクォークだけになるって小柴博士が言ってたけど


118: 2018/10/19(金)19:40:41 ID:Sq9

>>110
証明なんて人間ぽっちの技術じゃ不可能や
だから証明されたことからしか宇宙を理解しない
ってんなら宇宙は理解できない


120: 2018/10/19(金)19:43:06 ID:zAe

いくつかある説の中でイッチがそれを選んだのはなんでや?


126: 2018/10/19(金)19:49:30 ID:Sq9

>>120
すまん、これはワイの説や


129: 2018/10/19(金)19:50:16 ID:BTc

>>126
膜宇宙の説明になってねーぞハゲ


131: 2018/10/19(金)19:52:08 ID:Sq9

ここで一旦まとめ

・反物質
⇒“物質は反対の性質をもつもの同士が互いに触れ合うと
エネルギーを放出して消滅する”

・オムニバース
⇒宇宙は11次元的な無限さを持つ
※そしてすべての宇宙はそれぞれ構成する物質の割合や
 物理法則がすべて異なる

・二重スリット実験

⇒「可能性」は「存在さえすればそれは発生する」(粒子の波の分布から)
⇒逆に「存在する」は「0%にはならない」(コインの可能性は消えない)

結論入ります

>>129
なってるわボケ
膜宇宙の何を説明してほしいのか説明しろ


134: 2018/10/19(金)19:53:38 ID:BTc

>>131
普通説明しろって言われたら概念を説明するよね
構造を説明するバカがいるかよ


138: 2018/10/19(金)19:58:55 ID:Sq9

>>134
解釈次第だろ

結論:

宇宙が始まる以前の「絶対的な無」の状態であっても
(何故かは分からないけど)「可能性」だけは存在していたんや

これは何故かは分からない
すまんが理由は説明できない(ワイにも分からん)

ただ、明らかに「可能性」だけは存在していたんや
それが今この現実が発生している証拠や

可能性が存在しない事象は発生しない
故に発生している事象(ワイが2ちゃんに書き込みをする)があるということは


それが起こる可能性はいつまでも0にならないんや
(0になったら発生しないから)それが宇宙が始まる以前の「絶対的な無」の状態でもや



140: 2018/10/19(金)20:02:14 ID:Sq9

100歩譲ってその可能性(ワイが2ちゃんに書き込む可能性、コインの裏がでる可能性)が
宇宙が始まる前から存在した(0%ではなかった)として
じゃあ何故
可能性は発生したか?(宇宙は発生し、時間や空間は作られたか?)
について答えるで


142: 2018/10/19(金)20:02:57 ID:l8b

>>140
おぉこれは聞きたいな


143: 2018/10/19(金)20:03:58 ID:Sq9

すまん、嫁を駅まで迎えにいかにゃならんので手短に

ここで思い出してほしいのは「反物質」の話や

“反対の性質をもつもの同士が互いに触れ合うと消滅する”


145: 2018/10/19(金)20:04:38 ID:Sq9

ここでみんなに考えてほしいんやが、
「絶対的な無」と“反対の性質をもつもの”って一体なんだと思う?


150: 2018/10/19(金)20:06:09 ID:vfP

>>145
「無限」「アペイロン」


153: 2018/10/19(金)20:06:56 ID:Sq9

>>150
正解でてもうたな

分かりやすく定義するために
ここでは「絶対的な有」と呼ぶことにするやで~


159: 2018/10/19(金)20:08:51 ID:8qs

>>153
なんでそれが正解なの?


156: 2018/10/19(金)20:08:08 ID:Sq9

絶対的な有とはどんなものか?
それは「可能性が全て具現化(発生)した状態」のことや


158: 2018/10/19(金)20:08:38 ID:8qs

>>156
もうちょっと具体的に説明して。


167: 2018/10/19(金)20:16:53 ID:l8b

全ての可能性が装填された状態?


169: 2018/10/19(金)20:17:51 ID:Sq9

>>167
その通り
これが「絶対的な有」


170: 2018/10/19(金)20:19:06 ID:Sq9

で、次にみんなに考えてほしいんだけど
(理解ができんならええって言っちゃったけど…)
この「絶対的な有」が発生した瞬間、次にどんなことが起こると思う?


172: 2018/10/19(金)20:20:14 ID:vfP

>>170
全ての存在が生じる。つまり存在しないものは無くなる。


176: 2018/10/19(金)20:25:05 ID:Sq9

>>172
その通り、全ての存在が生じる過程で
(かつて可能性が存在していた)この現実も発生したんや


196: 2018/10/19(金)21:44:09 ID:Sq9

>>176
「絶対的な有」が達成された瞬間、可能性は発生しなくなる
つなり11次元的な宇宙で起きてること以外の全てのことは
可能性0%の事象ってことになるんや
この瞬間、「絶対的な有」と「絶対的な無」は概念的に隣り合うんや

これの続き

ここからもさっきからも推測でしかないんだが、
「絶対的な有」と「絶対的な無」が隣り合った瞬間、
ワイは消滅するのかなと思う(この辺は正直分からん)

宇宙が「絶対的な有」を実現していくプロセスの中で
ワイらが「意識を持つ可能性」も具現化されていったんや


199: 2018/10/19(金)21:51:49 ID:8qs

>>196
この宇宙は絶対的な有から生じ、また絶対的な有へと戻っていくという事ですね。


200: 2018/10/19(金)21:52:54 ID:Sq9

まずみんな固い頭を捨ててくれ
人間の頭で宇宙を理解できるなんて考えるほうが傲慢だったりするんだよなあ

>>199
まあそうやな
絶対的な無から生じ、絶対的な無へ戻っていくとも考えられるな


202: 2018/10/19(金)22:04:26 ID:6SC

>>200
宇宙そのものの理解はおそらく人間には不可能やろうけど、宇宙論や宇宙のモデルは人間が宇宙を説明するために作り出したものやから、正否はともかく完全に理解できるものやないとおかしいぞ


205: 2018/10/19(金)22:09:46 ID:Sq9

>>202
少なくとも21世紀初頭の科学では
もしくはそこに深く根差した頭及び理解力では理解できないって話やで


173: 2018/10/19(金)20:20:37 ID:l8b

反作用で消滅エンドやろ


213: 2018/10/19(金)22:17:07 ID:OTP

宇宙はワイの屁から生まれたんやで


引用元: ・宇宙の成り立ちについて理解できたけど質問ある?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する