fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

バイオハザードで一番面白いのは何か

kage

2018/10/15 (Mon)

1: 2018/10/14(日)01:46:27 ID:Trg

ワイはアウトブレイに1票




関連するタグ
2: 2018/10/14(日)01:48:14 ID:Wzr

某期待の新人がピアノ弾けないシーン


3: 2018/10/14(日)01:49:36 ID:Trg

アウトブレイってなんやねんアウトブレイクや
>>2
ビリー兄貴が弾けるのなんか草生えた


7: 2018/10/14(日)01:53:28 ID:Wzr

>>3
0はピアノを見つけた瞬間
あっ()察しってなったわw


4: 2018/10/14(日)01:49:55 ID:Zuo

2の隠れキャラ?
豆腐とショットガンもったら銀行強盗


5: 2018/10/14(日)01:51:03 ID:LfU

やはり1が出たときの衝撃やな


6: 2018/10/14(日)01:52:09 ID:Trg

>>5
当時は数あるよくわからんホラーゲームのひとつ程度なイメージなんやけど衝撃やった?


10: 2018/10/14(日)01:55:40 ID:Wzr

>>6
ゾンビ振り向きは多くの人にトラウマ植え付けた名シーンやぞ

初代特有のおどろおどろしい雰囲気も随一やと思う


13: 2018/10/14(日)01:57:37 ID:Trg

>>10
はえー、ワイは歳的に気付いたらホラーゲームの金字塔になってたから分からんけどすごかったんやね


11: 2018/10/14(日)01:56:28 ID:LfU

>>6
サバイバルホラーを確立したゲームやろ。あと操作性の難しさも


8: 2018/10/14(日)01:54:13 ID:tlW

映画の話やないんかい
あれは回を追うごとにつまらない


9: 2018/10/14(日)01:55:29 ID:Trg

>>8
別に映画の話でもええで
ワイは4のあの終わり方で5に主要メンバーほとんどいなかったのキレそうやった


12: 2018/10/14(日)01:56:53 ID:ohN

0は神ゲー
ビリー兄貴はもう出てこないんかね


15: 2018/10/14(日)01:58:11 ID:Trg

>>12
3のカルロスとベロニカのスティーブ出して???


14: 2018/10/14(日)01:58:09 ID:Wzr

実写版が面白いのは2まで

それ以降は無かった


16: 2018/10/14(日)01:59:21 ID:i1O

やっぱ4が神ゲー


17: 2018/10/14(日)01:59:26 ID:zoj

0レベッカ「タイラントだ殺せええええ!!!」
1レベッカ「ハンター怖いンゴオオオ戦えないンゴオオ」

なぜなのか


19: 2018/10/14(日)02:00:33 ID:Trg

>>17
0レベッカが1に出ると一人で脱出しちゃうし多少はね?


20: 2018/10/14(日)02:01:06 ID:Wzr

>>17
思えば0でもハンターと戦ってなかった?


21: 2018/10/14(日)02:02:06 ID:zoj

>>20
戦ってるで


23: 2018/10/14(日)02:03:01 ID:jJQ

>>20
あの時点では対BOW対戦経験1番やで


24: 2018/10/14(日)02:03:26 ID:Trg

>>23
考えてみればそうやな
なんか草


28: 2018/10/14(日)02:04:12 ID:Wzr

>>23

まぁ丸腰ならセーフにしたるわ


18: 2018/10/14(日)02:00:29 ID:ohN

女キャラで1番エチエチなのはシェバ
異論は認めない


22: 2018/10/14(日)02:03:00 ID:MKC

1と4しかやったことないけど4ってバイオって感じしなかったわ


28: 2018/10/14(日)02:04:12 ID:Wzr

>>22
2のリメイクを楽しみに待つんや


25: 2018/10/14(日)02:03:29 ID:BXw

見てて面白いのは5
サポートに翻弄されるプレーヤーの阿鼻叫喚見るの面白い


26: 2018/10/14(日)02:03:50 ID:Trg

アウトブレイク好きj民おらんのか?


32: 2018/10/14(日)02:05:52 ID:Wzr

>>26
オフで一人プレイやったけど割りとスコやで

ヒル男やOB2のラスボスもスコ


27: 2018/10/14(日)02:03:58 ID:5Mv

初代の暗い雰囲気はすこ


29: 2018/10/14(日)02:04:47 ID:ohN

怖さは3と1のリメイクが断トツやな
操作性は4は良かった


30: 2018/10/14(日)02:04:51 ID:zoj

アウトブレイク2ホンマ怖かった
特に山奥の病院


31: 2018/10/14(日)02:05:27 ID:Trg

>>30
記憶は斧入手したら一転攻勢できるのすき


33: 2018/10/14(日)02:06:32 ID:Trg

ワイもオフでやっただけや
オンラインでやりたくて夜も眠れない
リメイクはよ!


34: 2018/10/14(日)02:06:38 ID:jJQ

アウトブレイクは今PS4で出して欲しいわ


35: 2018/10/14(日)02:07:22 ID:Wzr

アウトブレイクこそ続編出すべきなんやがな

今なら気軽にネット繋げられるし


36: 2018/10/14(日)02:07:31 ID:vrx

6wwww
マーセが体術カウンターありきてw


37: 2018/10/14(日)02:07:56 ID:Trg

せやろせやろ?
アウトブレイクほんまにやりたい


38: 2018/10/14(日)02:08:18 ID:vrx

やっぱリべレーションズやろな
本編そっちのけでやってるし


39: 2018/10/14(日)02:08:39 ID:Wzr

6はゲーム性にも言いたいことあるけど事件の発端が一人の変態だと思うとなぁ


40: 2018/10/14(日)02:08:46 ID:Trg

6はプラチナ取ったのにトロフィー取得率6割行かないのホンマひで
DLCでのトロフィー多すぎるんじゃ


41: 2018/10/14(日)02:09:57 ID:Wzr

>>40
トロコン狙いだと6ってそういう問題もあるのか


44: 2018/10/14(日)02:11:05 ID:Trg

>>41
別にトロコン狙いやないで
単純に珍しくプラチナ取れたのに半分ちょいしか取れてないように見えて悔しいってだけや


42: 2018/10/14(日)02:10:12 ID:Trg

突破をトッモとやりたいンゴ…


43: 2018/10/14(日)02:10:36 ID:vrx

ただ6はチャプター選んでで好きなとこちょっとやるだけならおもろい
クリス編のオグロマンのとこおもろい


45: 2018/10/14(日)02:11:22 ID:zoj

ゴリスって言葉は知っとるけどどの程度強いかわからん
1のハンターやタイラントくらいは肉弾戦で殺せるんか?


46: 2018/10/14(日)02:11:57 ID:Trg

>>45
岩殴って橋にする程度


48: 2018/10/14(日)02:12:22 ID:jJQ

>>45
体重を筋肉だけで20キロ増やした化けもんやぞ


50: 2018/10/14(日)02:12:35 ID:vrx

>>45
5で何トンもありそうな大岩を一人で体術で落としてたからいけるんちゃうか


47: 2018/10/14(日)02:12:02 ID:Wzr

零~紅い蝶~を買いにいくつもりでお店に行ったらアウトブレイク見つけてそっち買った思い出あるわ


49: 2018/10/14(日)02:12:26 ID:ymM

初代は凄かった
窓からケルベロスとハンターの初登場のところがクッソ怖かった


55: 2018/10/14(日)02:14:55 ID:vrx

>>49
シリーズで特徴あるシーンとか敵おるよな
リべレのメーデーさんとか6のラスラパンネちゃんとか


51: 2018/10/14(日)02:13:22 ID:Trg

ハアイ
ンフッ


52: 2018/10/14(日)02:13:38 ID:Wzr

マトリックスの影響受けまくったウェスカーはブーム去ったあともあんな動きして恥ずかしくないの?


53: 2018/10/14(日)02:13:55 ID:y8z

でもドーピングの副作用でゴリス7で縮んでたじゃん


54: 2018/10/14(日)02:14:40 ID:Trg

ジェイク君は今後出るんすかね


57: 2018/10/14(日)02:15:55 ID:y8z

4のシェリーが一番えっち


58: 2018/10/14(日)02:16:03 ID:Trg

>>57


61: 2018/10/14(日)02:16:48 ID:jJQ

>>57
4にシェリーは出てないんだよなぁ…


59: 2018/10/14(日)02:16:25 ID:y8z

アシュリーだっけか名前もうろ覚え


60: 2018/10/14(日)02:16:34 ID:vrx

カプコンは4辺りからチェーンソー好きすぎやろ


62: 2018/10/14(日)02:16:55 ID:Wzr

暗い部屋でイヤホン付けて聞く「メーデー」はクッソ怖い


64: 2018/10/14(日)02:18:46 ID:vrx

>>62
レイドの高速チビメーデーは凄い勢いで接近してくるけど
2歩くらいバックするとほぼ攻撃当たらんの草


65: 2018/10/14(日)02:19:23 ID:y8z

一般人で一番強いのは7のイーサンハントか?


66: 2018/10/14(日)02:20:50 ID:Trg

7は唯一やってないからわからんのやけどイーサンって一般人やないんやろ?


67: 2018/10/14(日)02:22:04 ID:Wzr

7は未プレイやけどバイオの一般人って
アウトブレイクメンバー
クレア

以外に居たっけ


68: 2018/10/14(日)02:22:38 ID:vrx

序盤で手首落とされたりチェーンソーで大暴れするのがもうね


69: 2018/10/14(日)02:22:54 ID:fM9

リベ1はおもろいんやけどキャラや場面がコロコロ変わるのが鬱陶しかったわ


70: 2018/10/14(日)02:23:51 ID:y8z

ダークサイドクロニクル
ゲーセンのシューティングゲームみたいですこやったわ


71: 2018/10/14(日)02:23:57 ID:9ts

1番やったのは3かな、途中からついていけんと言うかストーリー重視にし過ぎてゾンビサバイバルモノとしてはかなり掛け離れてもうた気がする


72: 2018/10/14(日)02:24:54 ID:vrx

6のエージェントハントでやられる辛さを嫌というほど味わった
プレイヤーめちゃくちゃ強いわ


73: 2018/10/14(日)02:25:13 ID:Trg

今3やってるけど弾無さすぎて泣きそう


75: 2018/10/14(日)02:26:25 ID:Wzr

>>73

ファッ!?ガンパウダーで余りまくるやろ?


79: 2018/10/14(日)02:27:32 ID:Trg

>>75
マグナム弾にしなきゃっていう謎の使命感のせいで使えん
Cにしなきゃ…


85: 2018/10/14(日)02:29:20 ID:Wzr

>>79
ええかイッチ

強いのはマグナムよりもグレネードランチャーや

序盤でマグナム出たんならしゃーないが


86: 2018/10/14(日)02:29:41 ID:Trg

>>85
スターズのオフィスにあったのはマグナムやった


94: 2018/10/14(日)02:32:34 ID:Wzr

>>86

まぁハンドガンとかショットガンの弾を作りまくってれば教化弾も作れるようになるし…(小声)


74: 2018/10/14(日)02:25:41 ID:Wzr

3の『追われる恐怖』は最高だったわ

ワイはこのテの恐怖が一番好きなんやと思う

とにかくセーブポイントから一歩も出たくなかったわ


76: 2018/10/14(日)02:26:28 ID:vrx

>>74
フロア移動しても追ってくるって3のネメシスが最初やったっけ


78: 2018/10/14(日)02:27:12 ID:Wzr

>>76
そう、音楽変わるか倒すまで追ってくる


80: 2018/10/14(日)02:27:45 ID:vrx

ネメシスさんはロケランまで使うのがね…スターズ


引用元: ・バイオハザードで一番面白いのは何か

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する