fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


関連するタグ

関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

日本では野生の虎はなぜ絶滅したの?

kage

2018/10/12 (Fri)

1: 2018/10/07(日)17:03:36 ID:bOk

人間のせい?それとも他に原因が?




関連するタグ
2: 2018/10/07(日)17:05:43 ID:Xd4

虎の穴で死んだ


3: 2018/10/07(日)17:08:54 ID:JVR

虎のことわざが多いのは日本に生息してた証拠


5: 2018/10/07(日)17:15:50 ID:c9r

>>3
虎に関する故事やことわざは全て中国から入ってきたもので日本独自のことわざではない


7: 2018/10/07(日)17:17:56 ID:JVR

>>5
ではなぜペンギンに関することわざがないのか?


8: 2018/10/07(日)17:18:49 ID:z32

>>7
???


4: 2018/10/07(日)17:09:50 ID:EWP

せまいから


6: 2018/10/07(日)17:15:56 ID:bOk

>>4
縄張り争いか


13: 2018/10/07(日)17:26:38 ID:z32

少し調べたら>>4だった


9: 2018/10/07(日)17:20:29 ID:zBk

日本で虎の化石出たことあったっけ?


11: 2018/10/07(日)17:22:53 ID:dAT

江戸の黒ヒョウならいたんだがな


15: 2018/10/07(日)17:33:25 ID:bOk

大型肉食獣は島国では生息困難なわけか
雑食の熊は生きのこってるのね


16: 2018/10/07(日)17:35:32 ID:z32

>>15
大型は熊か狼くらいだね
狼は人間に滅ぼされたけど


17: 2018/10/07(日)17:36:52 ID:KCL

飼われてた虎が脱走した事件なかったっけ


19: 2018/10/07(日)17:38:16 ID:bOk

>>17
そいつが繁殖して野生化……にはならないだろね
最低でも二頭いないと


21: 2018/10/07(日)17:45:00 ID:X6A

トラジマビキニなら浮気性のダーリンを追いかけて宇宙に行ってしまった…


22: 2018/10/07(日)17:46:38 ID:hyh

日本狼だって大してデカくはなかった
そんな土壌に蔓延るのはせいぜい山猫サイズの動物だ


23: 2018/10/07(日)17:54:30 ID:oZi

>>22
日本に生息する生物で熊の次にでかいのが人間ってことか?


24: 2018/10/07(日)17:55:15 ID:bOk

>>23
いや大きさだけなら馬とか牛とか


31: 2018/10/07(日)18:17:59 ID:oZi

>>24
そうか
勝手に山の動物限定で考えてたわ
てか日本の馬は古墳時代に連れてこられたってwikiが言ってたぞ


25: 2018/10/07(日)17:58:11 ID:hyh

>>23
ツキノワグマとか小さいやん
日本狼も小さかった
ロシアにいるようなビッグな奴等はいなかった。

しかし北海道はどうやら事情が違うらしい。ヒグマはデカイ
北海道に鍵がある。


26: 2018/10/07(日)17:59:43 ID:7uw

大型哺乳類はここ数万年かけて絶滅し続けてるよ
人とは関係なく滅びてるけど、原因は全く不明


45: 2018/10/07(日)20:57:40 ID:QPQ

>>26
人間と関係ないの?
人間と一緒に進化したアフリカでは動物も逃げ方覚えてゾウとか生き残れたけど
最近まで人間がいなかった新大陸ではあっという間に各種絶滅したんだと思ってた。


27: 2018/10/07(日)18:01:40 ID:uP8

そこに住む生物のサイズはその土地と比例するのかな
日本は土地が狭いから熊のサイズにも限界あるし
そもそも日本人が世界的に小さい民族


28: 2018/10/07(日)18:03:29 ID:KFc

虎って日本にいたんだな
知らんかった


29: 2018/10/07(日)18:11:31 ID:z32

身体が大きいと維持しないとダメだから沢山食べる必要があるけど狭い島だと限られちゃうからね
まぁ常に食べ続けてないと餓死するレベルの代謝してるネズミさんもいるけど
>>28
調べたら縄文よりも昔だって


30: 2018/10/07(日)18:13:01 ID:hyh

虎が住めても獲物が住めてなかったら虎も住まんわな
生態系成り立たんわな


33: 2018/10/07(日)18:39:32 ID:8nC

日本でも一万年前くらいまではトラがいたらしいな


35: 2018/10/07(日)18:49:38 ID:qYA

氷河期か


38: 2018/10/07(日)18:56:14 ID:qeo

剣歯虎がいたか
まあ気候だろ
虎ってジャングルじゃないか


40: 2018/10/07(日)18:58:45 ID:8nC

日本が大陸と離れたのはいつなんだろう
しっかりした学説はあるのかな


46: 2018/10/07(日)21:03:06 ID:QPQ

マンモスの絶滅は消化しにくいイネ科の植物が繁栄したから説があったよね
植生の変化で大型草食動物が減少、大型肉食獣も絶滅かな?


47: 2018/10/07(日)21:50:18 ID:qeo

陸上大型哺乳類が大体絶滅したんだから
人間の狩りとか、特定の植物とかより
単に気候変動が原因だと思うけどなあ


引用元: ・日本では野生の虎はなぜ絶滅したの?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。