fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

未来って決められてるよな?

kage

2018/10/11 (Thu)

1: 2018/10/08(月)22:49:44 ID:dIL

A脳がXかYの内Xを選択したが故にB脳へ進化する
しかし、A脳がA脳である限りXを選択するから、Yを選択してC脳になる未来はあり得ない
つまり、人生は選択の連続だけど選択する以前の自分は一人しかいないんだから必然的に全ての選択肢は自ずと決まってくるはず?




関連するタグ
2: 2018/10/08(月)22:52:00 ID:9GD

俺も決まってると思う


4: 2018/10/08(月)22:54:01 ID:PNK

ifは存在せんのか?
個人的に並行世界理論が好きやからあってほしい


5: 2018/10/08(月)22:55:22 ID:dIL

>>4
ないでしょ
同じ脳を持っていてたら同じ思考になるはず
あっちにすればよかったよのあっちは元々選択肢にすらない


6: 2018/10/08(月)22:58:21 ID:PNK

>>5
無意識の中で起こった事がその選択に影響を及ぼす可能性はゼロじゃないんちゃう?


8: 2018/10/08(月)22:59:43 ID:dIL

>>6
その無意識を作り出す脳であれば、何回その状況をやっても必ずその無意識は作り出されるはず


13: 2018/10/08(月)23:02:05 ID:PNK

>>8
振り向いた時にタンスの角に小指ぶつけるかぶつけないかレベルの無意識や、ボールを投げるにしてもタイミングなんかでも若干は変わってくるやろ


14: 2018/10/08(月)23:02:35 ID:dIL

>>13
何の要素が変えるの?


7: 2018/10/08(月)22:59:42 ID:UCL

ランダムに振る舞うものが無いかどうか分からんやん


11: 2018/10/08(月)23:01:20 ID:dIL

>>7
まじで?
でもサイコロだってその人と全く同じ脳で同じ環境で振ったら、力加減とか全て同じはずだから同じ目が出るでしょ


18: 2018/10/08(月)23:04:02 ID:AxR

>>11
それは古典力学の中での話や
思考実験においてマクロのレベルで同じ状態なら結果は全て同じやねんけど量子レベルの話になると確率的な挙動を示すかもしれないらしい
そこは今も議論中だとか
詳しい人おったら教えてほしい


9: 2018/10/08(月)22:59:57 ID:AxR

ワイもそう思ってたんやけど
どうやらミクロな世界では純粋に確率的に挙動が決まるってことがあるらしい


11: 2018/10/08(月)23:01:20 ID:dIL

>>9
まじで?
でもサイコロだってその人と全く同じ脳で同じ環境で振ったら、力加減とか全て同じはずだから同じ目が出るでしょ


10: 2018/10/08(月)23:00:58 ID:pIN

確かに水が目の前にあったら飲むか浴びるかスルーするかだもんな生き物は

人間はそれがちょっと複雑になっただけや


12: 2018/10/08(月)23:01:58 ID:dIL

双子のクローン赤ちゃん実験て言うのか


16: 2018/10/08(月)23:03:13 ID:A35

そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
終了


17: 2018/10/08(月)23:03:30 ID:dIL

>>16
何故そうじゃない可能性があるのか


22: 2018/10/08(月)23:04:58 ID:A35

>>17
そうだといえる根拠がないから


24: 2018/10/08(月)23:05:28 ID:PNK

>>22
悪魔の証明やね


19: 2018/10/08(月)23:04:07 ID:dIL

無意識だって脳からしたら無意識じゃないでしょ


20: 2018/10/08(月)23:04:41 ID:PNK

もしボール投げるタイミングが若干ズレて風向きが少し変わればHRがレフトフライに変わる可能性もあるやろ?
人間の選択だけで全部成り立つならわかるけど


26: 2018/10/08(月)23:06:06 ID:dIL

>>20
だけど投げるタイミングだって運動野なり感覚野なり全て脳によって決めた結果やろ
そのタイミングで投げることが決まっている以上は必ず風が吹いた時に打球が飛ぶことになるじゃん


30: 2018/10/08(月)23:08:18 ID:PNK

>>26
決定された過去ならまだしも未来全ての事象に同じ事が言えるとは限らんから証明にはならんで


38: 2018/10/08(月)23:11:06 ID:AxR

>>30
こういう哲学的な厳密すぎる論理は役に立たへんで
普通に考えて厳密な論理を現実に適用するのは絶対無理やからな
話すだけ無駄や
自然科学分野では法則が(今のところ)正しかったらそれはもつ原理として信じていいんや


23: 2018/10/08(月)23:05:12 ID:RfF

信じるか信じないかはあなた次第です☆


25: 2018/10/08(月)23:05:49 ID:Mlf

ワイら認識できる限り道は一本しかないわけやから
干渉できんのなら考えてもナンセンスや


27: 2018/10/08(月)23:06:19 ID:N65

カルヴァン派プロテスタント「せやで!神はすべて予めお決めになっとるんや」(迫真)


31: 2018/10/08(月)23:08:28 ID:Mlf

>>1って要は自由意志の否定になるんか


33: 2018/10/08(月)23:08:50 ID:YZx

そもそも「未来」って言葉は存在するけど中身は無いんちゃうかな?
せやから決まってるとも決まってないとも言えんのちゃうか?


39: 2018/10/08(月)23:11:23 ID:dIL

>>33
確かに、運動の力と方向が全てわかれば未来が読めるって言うもんな


36: 2018/10/08(月)23:10:32 ID:TlF

思考はどこからやってくるのかって話になるわけだな。

ドラクエの主人公は、プレイヤーが操作してるのに自分で考えて魔王を倒したと思ってる。


37: 2018/10/08(月)23:10:52 ID:Xug

たまに夢で見たものが現実に起こるから決まってたらつじつまは合うけどそれはつまらんよな


41: 2018/10/08(月)23:12:04 ID:Nyv

未来というよりは行動の可能性みたいなのが制限されてるって感じかな?


42: 2018/10/08(月)23:12:35 ID:dIL

>>41
制限って言うよりも決定?


43: 2018/10/08(月)23:12:35 ID:tx6

俺は運命と戦う!


44: 2018/10/08(月)23:12:57 ID:dIL

>>43
まあ戦うことも元々決められた運命だけどな


45: 2018/10/08(月)23:12:57 ID:dxV

その時のワイだったからこその選択だったんやろなと思うことはよくある


51: 2018/10/08(月)23:16:39 ID:0JY

一生惨めな奴もそらおるやろ
神にとっちゃどんな台本でもええってことや


52: 2018/10/08(月)23:16:55 ID:f6Y

すべては運やぞ


56: 2018/10/08(月)23:20:13 ID:Nyv

結果から過去の行動でこうする可能性高かったんやろなって結論づけるしか出来ないんちゃうか

未来(将来の結果)が決まっててもそれを観測出来ない以上それはほんまに決まってる未来か?ってなる


58: 2018/10/08(月)23:23:26 ID:dIL

>>56
それは空中でボール話しても落下が確認できない限りは落下するとは言えないレベルのことでしょ


68: 2018/10/08(月)23:30:39 ID:0JY

決まっててもこっちサイドは自由意志で生きるしかないんやで
「決まっている」と思って生きても「決まっていない」と思って生きてもいいってことや


69: 2018/10/08(月)23:33:08 ID:dIL

>>68
結局そうだね
努力してもせんでも未来は決まってるけど、
だからといって努力しないのと努力するのじゃ未来が変わる


70: 2018/10/08(月)23:35:37 ID:PNK

多分、時間軸を4次元とすると5次元的な角度で観れる人間がおったら検証できるんやろね
3次元=空間、4次元=時間、5次元=並行世界やとしたらって考え方やけど


71: 2018/10/08(月)23:37:01 ID:QK7

ワイは一つのレールに乗って終点にトロッコが向かって行ってる気もするけど
自分の意思一つでレールを切り替えてる気もするで


73: 2018/10/08(月)23:42:02 ID:9hN

運命論者は要するに他人のせいにしたいだけなんや

自分の犯してきた過ち、そしてこれから犯す過ちは自分のせいではないと


76: 2018/10/08(月)23:43:04 ID:dIL

>>73
ワイはむしろ他人に対してだけどな
こいつがムカつくことすんのもしょうがないって


79: 2018/10/08(月)23:44:50 ID:9hN

>>76
よく言われることだけど他人を変えるのは自分を変える何十倍も難しいからね

それはまた話が別よ


74: 2018/10/08(月)23:42:20 ID:uc8

関係無いけど微分積分である程度未来が分かる様になるんやで、って数学教師が教えてくれれば子供が数学に興味持ってくれるんやけどなぁ
使い道が分からんまま勉強するからあかんねん


75: 2018/10/08(月)23:42:31 ID:QK7

まぁ誰もそんなの証明できないから
ワイは自分の意思で人生を決めてると思うで


引用元: ・未来って決められてるよな?

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する