fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


関連するタグ

関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

文明の利器がない無人島に行き着いたとしてさ

kage

2018/10/02 (Tue)

1: 2018/09/30(日)21:56:22 ID:XAN

正確に200ccの水を計ることってできるだろうか?
指とか腕長とか自身の肉体による寸法取りはしないものとして。




関連するタグ
2: 2018/09/30(日)21:56:50 ID:p3A

なぜ200ccの水が必要なのか


3: 2018/09/30(日)21:57:18 ID:XAN

200ccに意味はない。
500ccでも1リットルでもなんでもいい。


4: 2018/09/30(日)21:58:18 ID:eZm

要は正確に測ることができるかって質問か


5: 2018/09/30(日)21:58:55 ID:XAN

そう。
影長から何かつかめそうだが、今度は時間を正確に測る術がない。


6: 2018/09/30(日)22:00:13 ID:p3A

>>5
定規みたいな正確な指標がなければ無理だと思う


7: 2018/09/30(日)22:00:29 ID:oTM

重量から正確に測ることはできるだろうけど、
その重量をどうやって正確というかが問題


8: 2018/09/30(日)22:01:12 ID:mhG

自分の着てる衣類の縫い方による糸の長さとか
ボタンの直系とか、そういうので比較して判断するしかないな
最低でも何か1つは他と比較するための物がないと


9: 2018/09/30(日)22:01:19 ID:G79

つまりそこに辿り着く為の何か正確な基準か
自分の正確な体重を遭難前に偶然量ってたとかあればねw


10: 2018/09/30(日)22:01:50 ID:XAN

重量は確かにとっかかりになりそうだが、やはり基準がないとなぁ…


11: 2018/09/30(日)22:02:03 ID:p3A

例えば何かしらの手段で10cmを正確に抽出したとしても
200ccの変換するまでに誤差が発生する


12: 2018/09/30(日)22:02:43 ID:XAN

いや、200ccといったが、要は10cmなり1cmなりが正確に測れればOKだと思うよ。
でも、それができない。


13: 2018/09/30(日)22:03:28 ID:G79

最低でも緯度経度日時が判明してればね


15: 2018/09/30(日)22:04:12 ID:mhG

無人島にいる>>1のチンコの長さがフル勃起状態でちょうど5cmと仮定すれば
なんとかなると思う


16: 2018/09/30(日)22:04:38 ID:p3A

>>15
お前天才かよ!


17: 2018/09/30(日)22:05:13 ID:qtt

>>15
これだわ
事前にチンコの長さを計測していけば
チンコがその島の全ての基準になる


20: 2018/09/30(日)22:06:07 ID:QBr

>>15
フルで5cmかwww


18: 2018/09/30(日)22:05:56 ID:XAN

仮に1チンコmができてもそれをmlに換算するのはどうすれば・・


21: 2018/09/30(日)22:06:28 ID:G79

>>18
体積に変換する
あとは簡単


22: 2018/09/30(日)22:08:59 ID:XAN

>>21それだと結局xチンコ㍑になっちゃうじゃないか!!
あと俺は5cmじゃない!


26: 2018/09/30(日)22:11:42 ID:G79

>>22
いやいや、いつの間にか単位が「ちんこ」になってるけど5センチピッタリんこなんでしょ
なら木とか素材を5センチに計れるじゃん
そこからなんとか5センチ四方の入れ物作れるじゃん


19: 2018/09/30(日)22:05:58 ID:G79

海綿体の膨張具合だと、体調などコンディションで大きさ変わるでしょ
ミリ単位でw


25: 2018/09/30(日)22:10:52 ID:XAN

あわわ…
正確に、といったのが間違いだったかな?
誤差プラスマイナス1ccぐらいでいいんだが…。


27: 2018/09/30(日)22:16:22 ID:kmI

無理じゃね?人工物があるって事なら何でも良いからそれを使えば良いけどそれは使っちゃいけないんだろ?
自然界に単位系で正確な物体は無いから無理じゃね


28: 2018/09/30(日)22:17:39 ID:yp6

海水と真水のふたつの比重の違いから基準を作る。


29: 2018/09/30(日)22:17:45 ID:XAN

やっぱ無理かなー
何か手があるような気もするんだけどなー
経度緯度、日時がわからないとダメかなぁ


30: 2018/09/30(日)22:19:09 ID:kmI

流れてきたペットボトル使う方が効率良さそう


31: 2018/09/30(日)22:22:18 ID:lxr

単位自体文明の賜物やん


32: 2018/09/30(日)22:23:51 ID:XAN

たし蟹
その失われた文明の賜物を再取得しようという試みと思ってもらえれば。


37: 2018/09/30(日)22:30:41 ID:lxr

>>32
中世くらいまで文明を発展させるしかないな


33: 2018/09/30(日)22:27:08 ID:lxr

既存文明の無い所で既存文明の単位は必要ないわけだから
自分で単位原器を作ればいい


34: 2018/09/30(日)22:28:32 ID:kmI

超強引なら1/2gt^2からなんか適当な石ころを使って落として1秒後に着地する高さ求めてそれが大体5メートルだから...みたいにするしかない


35: 2018/09/30(日)22:28:51 ID:kmI

1秒も曖昧やけど心拍音とか使えば測れなくもない


36: 2018/09/30(日)22:30:13 ID:XAN

なるほど…
秒、℃、g、などなど何か一個でも徒手で単位が計れればそこからつなげれれそうなんだがなー


38: 2018/09/30(日)22:31:51 ID:oTM

温度は海水と淡水から測ることはできるだろうけど


39: 2018/09/30(日)22:32:29 ID:XAN

>>38
どういうこと?
淡水(真水)は海水からがんばって抽出したとしよう。


40: 2018/09/30(日)22:34:16 ID:WHd

目算で大体この枡に水貯めると200ccとかじゃ駄目なの?


41: 2018/09/30(日)22:36:53 ID:XAN

>>40
ダメだす


42: 2018/09/30(日)22:38:40 ID:G79

やっぱ体のどこか、何かの正確な数値を一つ、把握しとくしかないな


45: 2018/09/30(日)22:39:30 ID:XAN

>>42
それを言ってしまうと、チン長はともかく足のサイズとかで誰でも大体計れてしまうよ


46: 2018/09/30(日)22:40:14 ID:G79

>>45
だから手の指とか
ある程度正確に測れるでしょ


44: 2018/09/30(日)22:39:26 ID:G79

性器はおいといて、指の長さとかいいんじゃないか
大人なら基本的に不変だし


48: 2018/09/30(日)22:41:04 ID:oTM

水側が軽くなる。だ


49: 2018/09/30(日)22:41:18 ID:G79

水は不純物が多いんだが大丈夫かな
あと入れ物がね


54: 2018/09/30(日)23:00:39 ID:XAN

なるほど。
日単位なら数え間違える事もないだろうし、南中も工夫すれば観測できる。
実際には丸一年はかからないだろうけど、時間がいるなぁ…。


引用元: ・文明の利器がない無人島に行き着いたとしてさ

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。