fc2ブログ


広告

kage

オカルト新着記事

kage

おんj荒廃した文明だいすこ部

kage

2018/09/28 (Fri)

2: 2018/09/24(月)17:01:06 ID:Cwu

少女終末旅行すこやろ?




関連するタグ
3: 2018/09/24(月)17:01:24 ID:18f

>>2
すこやで


4: 2018/09/24(月)17:01:29 ID:mJd

ポストアポカリプスええよな


5: 2018/09/24(月)17:01:39 ID:zEl

少女終末旅行はワイもすこ


6: 2018/09/24(月)17:03:01 ID:18f

日本の漫画だとポストアポカリプスって結構あるけどゲームだとメタルマックスぐらいしか分からん


11: 2018/09/24(月)17:05:05 ID:mJd

>>6
世界樹の迷宮1は……ちょっとちゃうか


17: 2018/09/24(月)17:10:40 ID:mJd

>>6
超有名どころがあったわ
女神転生シリーズはそうやろ


19: 2018/09/24(月)17:13:04 ID:18f

>>17
おおなんで忘れとったんやろ
すごい好きなシリーズなのに


7: 2018/09/24(月)17:03:06 ID:Cwu

fo並に世界壊れてくれんかなぁ


8: 2018/09/24(月)17:03:46 ID:IeB

とてもすき


10: 2018/09/24(月)17:04:56 ID:Cwu

デトロイトとか夕張みたいなのもすこ


12: 2018/09/24(月)17:08:33 ID:fTI

崩壊後もええが崩壊前夜が舞台なのもなんとも言えん儚さがあってE


14: 2018/09/24(月)17:09:43 ID:18f

>>12
ナウシカの巨神兵の絶望感とこすこよ


18: 2018/09/24(月)17:11:10 ID:x6F

メトロすき


20: 2018/09/24(月)17:13:22 ID:IeB

かつての文明の建物に蔦とか植物が生い茂ってるのめちゃすこ


23: 2018/09/24(月)17:14:28 ID:18f

>>20
荒廃したビル街で遠くのビルが轟音と共に崩れてく演出とかもすこ


22: 2018/09/24(月)17:14:00 ID:de4

ワンダと巨像とかすきそう


25: 2018/09/24(月)17:15:00 ID:18f

>>22
すこやで
最後の一撃は切ないんや…


26: 2018/09/24(月)17:16:00 ID:mJd

やらかしちゃったけど東京幻想シリーズの絵すこやった


38: 2018/09/24(月)17:33:12 ID:vXa

古い遺跡にあるきれいな泉とか好き


39: 2018/09/24(月)17:35:31 ID:18f

>>38
壁画とかで何があったかやんわり分かるのも好き
風ノ旅ビトとか好きそうやな


49: 2018/09/24(月)17:43:40 ID:vXa

>>39
プレイムービー見てみたわ。音楽も良さそうやったし、やって見ようかな


56: 2018/09/24(月)17:48:53 ID:18f

>>49
ハマる人はどハマリするから注意やで
オンでやると優しい世界やで


40: 2018/09/24(月)17:37:15 ID:hH1

終末ものでも全く人がいない系と人類は死滅していなかった!系に分かれるよな


41: 2018/09/24(月)17:38:02 ID:xxS

東日本大地震の時中学生やったけど、ポケットに遊戯王のデッキだけ持って斜めになった電柱とか浮いたマンホールの道を割れたガラスでパンクしたチャリ漕いで遊びに行った時が中二病最高潮だった


43: 2018/09/24(月)17:40:30 ID:18f

>>41
そういう経験した人が作る作品の描写はすごいことになりそう
というわけで思い出して和ゲーポストアポカリプス物たのむ


48: 2018/09/24(月)17:43:12 ID:xxS

>>43
結構鮮明に覚えとるけど残念ながら表現力がないやで


42: 2018/09/24(月)17:39:00 ID:HYH

ゲームやなくて現実で行って見たいけど怖い


44: 2018/09/24(月)17:41:26 ID:18f

>>42
妄想想像フィクションだから楽しめるよな
現実だったら直視できん


45: 2018/09/24(月)17:41:56 ID:HYH

>>44
外国や北海道の遺跡とかいいやん軍艦島とか


46: 2018/09/24(月)17:42:09 ID:Z9C

絶体絶命都市は?


50: 2018/09/24(月)17:44:00 ID:1rF

>>46
あれ好き
新作も建物のぶっ倒れ方がえげつなくて良かった


52: 2018/09/24(月)17:46:06 ID:18f

>>46
巨影都市がアレやったからいろいろ怖い


47: 2018/09/24(月)17:42:53 ID:5jT

ディズニーのウォーリーみたいな雰囲気すこなんやがわかるやつおる?


55: 2018/09/24(月)17:47:37 ID:18f

>>47
ウォーリー見たことないから分からんけど
人類滅亡後に人類以外の生物とか機械が触れ合うハートフル系もすこやで


51: 2018/09/24(月)17:45:56 ID:HYH

死んだ人とかに申し訳ないし怖いし家がなくなりそうだから嫌だけど
ちょっと避難所生活と災害でめちゃくちゃになった街を見て見たい


53: 2018/09/24(月)17:46:54 ID:1rF

巨影都市楽しかったやろ
処理落ちは気になったけど


57: 2018/09/24(月)17:49:03 ID:1rF

フォールアウトは全部核で滅んだあとやのに作品ごとに雰囲気が違うのがええねぇ
3の灰色っぽいのも4の結構キレイな感じも


58: 2018/09/24(月)17:49:21 ID:YHZ

ウォーリー見てないとかウォーリー見たことがないくらい人生損してるわ


63: 2018/09/24(月)17:50:35 ID:18f

>>58
見るわ


59: 2018/09/24(月)17:49:40 ID:czV

みんなfallout76買うんか?


62: 2018/09/24(月)17:50:19 ID:Cwu

>>59
あたりきしゃりきのこんこんちきよ


65: 2018/09/24(月)17:50:56 ID:czV

>>62
おんj民で勢力作るのも面白そうやな


60: 2018/09/24(月)17:50:00 ID:HYH

思ったんやけど東日本大地震で死んだネラーやコテっておるんかな普通に考えたらおると思うけどそれがわかるようなレスとか


67: 2018/09/24(月)17:51:53 ID:18f

>>60
地震後に更新途絶えたブログとかなら結構あるで
サッカーのまとめブログやってた人も亡くなったしな


71: 2018/09/24(月)17:53:20 ID:HYH

>>67
世界が終わるってあんな感じなんかな
ワイは全く関係なかったから怖くないしACも笑いながら見てたけど


76: 2018/09/24(月)17:54:40 ID:18f

>>71
ワイは計画停電とかあったから当時は外も気持ちも暗かったンゴねえ


64: 2018/09/24(月)17:50:40 ID:1rF

ワイは76買うかなぁ
オンラインの中で一人寂しくってのがやりたいわ


68: 2018/09/24(月)17:52:21 ID:18f

>>64
常に誰かに見られてるんやで
トンネルに入ったら光しワイが出てくるんや


69: 2018/09/24(月)17:52:37 ID:1rF

Twitterとかがその日から止まってるの見ると恐ろしくなる


引用元: ・おんj荒廃した文明だいすこ部

関連記事


関連するタグ
【超閲覧注意】宇宙人とは戦わない方がいい【怖い話】
【閲覧注意】Sad Satanとかいう幻のフリーホラーゲームがヤバすぎる【グロ】
【陰謀論】常識的に考えて9.11でおかしいことで打線組んだwwwww
【宇宙生物説】虫が宇宙から来たとか言ってる奴ってアホだよなwww
グロいカルト映画で打線組んだwwwww
アクア板とかいう2chの闇wwwwww

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する